レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『カレー食うカーバンクル(PC-9801版)』が配信スタート!!
レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『カレー食うカーバンクル(PC-9801版)』の配信がスタートしました。

ゲーム概要
本作は1992年にリリースされた『ディスクステーション98#12』に収録されていた観賞用ソフトです。ある森を舞台に、軽快な曲にあわせて6人(?)のカーバンクルが、カレーを調理し、ひたすら食べる様子が楽しめます。昼夜お構いなしに続くカレーの宴はいつまで続くのでしょうか……? さらに、時々サタン様やアルルの姿も見られるので、ぜひそのチャンスは見逃さないようにしましょう。BGVの中では高い人気を誇っており、後にブックタイプのディスクステーション#13にも再収録されました。

なお本作のジャンルはBGVと書かれていますが、これはBack Ground Videoの略とのこと。当時のコンパイルでは観賞用のソフトのことをBGVと呼んでおり、ユニークなBGVを多数リリースしていたことでも知られています。本作でBGVの面白さに気がついたなら、ぜひ他のBGVもチェックしてみてください。


配信概要
タイトル:カレー食うカーバンクル(PC-9801版)
ジャンル:その他
メーカー:コンパイル
オリジナル版発売年:
発売日:2024年8月27日
価格:990円
権利表記:
©SEGA
©2024 D4Enterprise Co.,Ltd. / ©2024 MSX Licensing Corporation.
※本作では、旧作のゲームを忠実に再現するため、一部に不適切な表現があります。予めご了承ください。
『うさ雀ファイト!Aチーム(PC-9801版)』の配信もスタート!!
また「プロジェクトEGG」では、新規コンテンツ『うさ雀ファイト!Aチーム(PC-9801版)』の配信もスタートしています。

ゲーム概要
本作は1995年にリリースされた『ディスクステーション98#06』に収録されていたテーブルゲームです。ゲームは麻雀によく似ており、13種9枚の117枚の牌から11枚の牌が手牌として配られ、牌を積もっては捨てるを繰り返して役を作ります。役をあがるとその得点の分だけ相手のライフを減らすことができ、相手のライフをゼロにすると勝利となります。

プレイ時にはキャラを選択でき、選んだキャラによって“ステ牌通し”“気合いヅモ”といった特殊な技も使用可能。しかし技を使うにはスピリットゲージを消費するので、ここぞ! というときに使うようにしましょう。もちろん敵も特殊技を使ってくるので、対戦時には注意をしましょう。

麻雀というと難しそうというイメージを持つ人もいるかと思いますが、個性豊かなキャラクターたち、キュートな牌のデザイン、特殊技で逆転など、麻雀の面白さをそのままに、誰もが楽しめるテープルゲームへと見事にアレンジした本作。カジュアル麻雀の世界を存分にお楽しみください。

配信概要
タイトル:うさ雀ファイト!Aチーム(PC-9801版)
ジャンル:テーブルゲーム
メーカー:コンパイル
オリジナル版発売年:
発売日:2024年8月27日
価格:990円
権利表記:
©SEGA
©2024 D4Enterprise Co.,Ltd. / ©2024 MSX Licensing Corporation.
※本作では、旧作のゲームを忠実に再現するため、一部に不適切な表現があります。予めご了承ください。
特典:時の説明書をPDF収録

特典PDFマニュアル
「プロジェクトEGG」公式サイト
公式サイト
Nintendo Switch™用ソフト『超兄貴COLLECTION』が12月12日に発売決定!絶賛予約受付中!!
レトロゲーム配信・プロジェクトEGGより『プロヴィデンス』『ボルフェスと5人の悪魔』が配信スタート!!
T-BASE 渋谷PARCO店にて、ゲームボーイなど懐かしの「レトロゲーム」を取り扱うレトロゲーム館が新たに展開!!