ザ・ルースターズ、昨年のアルバム一斉配信に続きシングル作品のサブスク解禁が決定!!

ザ・ルースターズ、昨年のアルバム一斉配信に続きシングル作品のサブスク解禁が決定!!

ロックバンド「ザ・ルースターズ」がこのたび、2023年のアルバム一斉配信に続いてシングル作品のサブスクを解禁することが明らかとなりました。配信開始予定日は5月15日。


ザ・ルースターズ、昨年のアルバム一斉配信に続きシングル作品のサブスク解禁が決定!!

ロックバンド「ザ・ルースターズ」がこのたび、2023年のアルバム一斉配信に続いてシングル作品のサブスクを解禁することが明らかとなりました。配信開始予定日は5月15日。

昨年全アルバムを一斉配信し、待望していたファンを中心に大きな盛り上がりをみせたザ・ルースターズ。今回は、シングル・ヴァージョンやシングルのみで発表された楽曲も含め、今回初配信となる楽曲も多数解禁。さらに、全楽曲にシングル用のリマスタリングが施されているとのことです。また同日、MVもコロムビアYouTubeチャンネルで追加で公開される予定となっています。

そして特設HP上では、歴代メンバー10名のインタビューが順次掲載(インタビュアーは音楽評論家 今井智子氏)。メンバー全員のインタビューが掲載されることは史上初となります。また、配信日には大江慎也によるスペシャルトークイベントも福岡で開催されることが決定ました。

配信されるシングル楽曲

1. ロージー(single ver.)/恋をしようよ
2. どうしようもない恋の唄/ヘイ・ガール(アルバム未収録)
3. ONE MORE KISS(single ver.)/DISSATISFACTION
4. GIRL FRIEND(single ver.)/WIPE OUT〜TELSTAR(アルバム未収録)
5. レッツ・ロック(日本語 ver.)/ゲット・エヴリシング(日本語 ver.)
6. THE AIR/DESIRE
7. SAD SONG (WINTER VERSION)/HEART'S EDGE (REMIX)
8. SOS/Sunday/Oasis(3曲ともアルバム未収録)
9. Super mix (Stranger in Town) (single ver.)/Mega Mix(アルバム未収録)
10. TRANSMISSION(アルバム未収録)
11. BURNING BLUE/STRANGE LIFE

ザ・ルースターズ シングル配信記念 大江慎也トークショー

日時:2024.5.15(水)Open 19:00 / Start 19:30
場所:福岡public bar Bassic.
出演:大江慎也、元永直人(元LOVE FM)

●会場観覧チケット(特典あり) ¥3,000+1drink
●配信視聴チケット¥2,500
☆来場者特典
・プレゼントあり
・ルースターズのレコードやCD、グッズなどご持参いただいた方には、トークショー終了後に大江慎也がサイン致します。

◆来場チケット
メール予約: mail@bassic.jp
件名:日付+メール予約
本文:日付、枚数、氏名、電話番号を記載して下さい。

◆配信視聴チケット
5/1(水)0:00~5/29(月)まで配信チケット販売
https://twitcasting.tv/c:bassic_official/shopcart/306982
(5/29までアーカイブ視聴可能)
(問) public bar Bassic.
TEL:092-713-1040

「ザ・ルースターズ」プロフィール

ザ・ルースターズ(THE ROOSTERS to THE ROOSTERZ)

北九州で結成、1980年に「ロージー」でデビュー。初期メンバーは大江慎也(ボーカル・ギター)、花田裕之(ギター)、井上富雄(ベース)、池畑潤二(ドラムス)の4人。ストレートで骨太なロックンロールと、大江慎也の過激な歌詞やパフォーマンスで話題となり、当時の「めんたいロック」ムーブメントにも乗って東京へ進出、全国のロックファンから支持され、数々の伝説を残す。THE ROOSTERSからTHE ROOSTERZに表記を変更、ある日の東北のライブでサインを頼まれた大江がたまたまTHE ROOSRTERZと書いたことで変わった(ご本人談)と言うが、大江の脱退と共に初期のストレートなロックンロールから、ニューウェーブの影響を受けたサウンドへと変化していった。何度かのメンバーチェンジを経て、1988年の渋谷公会堂でのライブで解散。90年代終わり、ミッシェル・ガン・エレファント、東京スカパラダイスオーケストラ、the pillows、THE BACK HORNらが参加したトリビュートアルバムが発売された。2004年、フジロックフェスティバルにオリジナルメンバーで登場した。メンバーは現在もソロやバンドなどで活躍中。

公式サイト

ザ・ルースターズ OFFICIAL CHANNEL - YouTube

https://twitter.com

Facebook

ザ・ルースターズ | 日本コロムビアオフィシャルサイト

関連記事

中期のザ・ルースターズって独創的すぎる!フォロワーが出てこない理由もそこにある?!

日本のロック史を語る上で外すことの出来ない重要なミュージシャン多数参加の暴動映画「爆裂都市」

80年代初頭、話題を呼んだ「めんたいロック」。あんまりなネーミングだがカテゴライズされているバンドは、ピリリと辛い曲者揃い!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。