あの人気動物番組が配信で復活!『どうぶつ奇想天外!』の傑作30選がU-NEXTで独占初配信決定!!

あの人気動物番組が配信で復活!『どうぶつ奇想天外!』の傑作30選がU-NEXTで独占初配信決定!!

USEN&U-NEXT GROUPのU-NEXTが運営する動画配信サービス「U-NEXT」にて、4月18日(木)より『どうぶつ奇想天外!』が見放題で独占配信中となっています。


あの人気動物番組が配信で復活!『どうぶつ奇想天外!』の傑作30選がU-NEXTで独占初配信決定!!

USEN&U-NEXT GROUPのU-NEXTが運営する動画配信サービス「U-NEXT」にて、4月18日(木)より『どうぶつ奇想天外!』が見放題で独占配信中となっています。

©TBS

TBSで1993年から2009年まで動物をテーマにレギュラー放送していた『どうぶつ奇想天外!』をU-NEXTにて見放題で独占初配信することが決定しました。今回配信となるのは、2003年から2009年までの間に放送された中から制作スタッフが厳選した30エピソード。これまで、番組が撮影した動物の取材映像の配信はありましたが、スタジオでのやりとりも含めた完全版が配信されるのは初めてです。

15年半にわたり放送された人気動物バラエティ番組「どうぶつ奇想天外!」

1993年10月にスタートした『どうぶつ奇想天外!』は、2009年3月で終了するまで約15年半にわたり、地球に生きるすべての動物たちの「ふしぎ」「おもしろさ」「命の尊さ」「感動」を追い求めたTBSの名物動物番組です。日本のみならず世界中を取材班が飛び回り、野生動物からペットまで、幅広い動物たちの生き生きとした魅力や生態をクイズ形式で紹介した知的エンターテインメント・バラエティで、582回を数える放送の中で訪れた国と地域はなんと50以上! 総移動距離は地球142周にも及びました。

©TBS

今回の配信では動物の取材映像だけではなく、MCのみのもんたやレギュラー出演者の高田純次、渡辺満里奈、加藤晴彦らとのスタジオでのやりとりや動物の生態を紹介するクイズなど、当時放送した番組をまるごとお届けします。もちろん番組が生んだスター・さかなクンや、は虫類・両生類に精通した千石正一先生など番組を盛り上げた専門家のほか、「羽仁進のマザーアフリカ」といった名物コーナーも登場します。

当時番組を見ていた方には懐かしくてたまらない、そして初めて見る方にはいつの世も変わらない生き物の不思議にわくわくしていただけるのではないでしょうか。ぜひ家族で一緒にお楽しみください。

©TBS

©TBS

親子で楽しめる動物番組を続々配信!4月18日放送『わんにゃん観察バラエティ アニマリング』を放送直後から配信!

さらに、TBSの豊富な動物映像の中から、地球上に生きる野生動物の不思議とその謎を解き明かす動物番組『感動&ふしぎ!世界どうぶつ大図鑑』の23エピソードを一挙配信。仰天サバイバル術や不可解な行動、愛情あふれる子育ての様子など、素晴らしい映像と解説でお届けします。

©TBS

また新しい動物番組の配信も決定。現在TBSで放送中の『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』から“姉妹番組”が誕生!その名も、『わんにゃん観察バラエティ アニマリング』。人間観察を目的とする『モニタリング』に対し、『アニマリング』はわんちゃんとねこちゃんを観察し、その可愛すぎる姿に迫ります。

©TBS

番組には動物が大好きな超豪華ゲストが登場。2匹のわんちゃんと暮らす加藤茶ファミリーや、ねこちゃん大好きなSnow Manの佐久間大介がVTRで出演します。さらにスタジオ出演者の川口春奈が、わんちゃんと過ごす様子もモニタリングします。豪華ゲストがわんにゃんの前だけで見せる素のやりとりも必見です。4月18日放送の『わんにゃん観察バラエティ アニマリング』は、放送直後からU-NEXTにて配信されます。

配信概要

どうぶつ奇想天外!<全30エピソード>

【配信日時】4月18日(木)12:00 配信スタート
【出演】みのもんた(MC)、久保田智子(進行)、枡田絵理奈(進行)、高田純次、渡辺満里奈、加藤晴彦、大森玲子、ホンジャマカ、井上和香、ガレッジセール、長谷部瞳、田中圭、ほしのあき、つるの剛士、中川翔子、中尾明慶、佐々木希
【スタッフ】
製作:TBS
プロデューサー:戸田郁夫、笠原啓、樋江井彰敏

どうぶつ奇想天外!(バラエティ / 1995) - 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル

『感動&ふしぎ!世界どうぶつ大図鑑』<全23エピソード>

【配信日時】4月18日(木)12:00 独占配信スタート

感動&ふしぎ!世界どうぶつ大図鑑(ドキュメンタリー / 2018) - 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル

番組概要

『わんにゃん観察バラエティ アニマリング』

【放送日時】4月18日(木)20:00〜21:58 TBS系で放送直後U-NEXTで配信
【出演者】小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、小泉孝太郎、川口春奈、近藤春菜(ハリセンボン)、EXILE NAOTO(EXILE/三代目J SOUL BROTHERS)
VTRゲスト:加藤茶、加藤綾菜、佐久間大介(Snow Man)

U-NEXT 公式サイト

U-NEXT(ユーネクスト)-映画 / ドラマ / アニメから、マンガや雑誌といった電子書籍まで-│31日間無料トライアル

コンテンツLOVERメディア U-NEXT SQUARE

関連記事

司会者の愛川欽也と楠田枝里子が親しみやすかった。平均視聴率が20%越えの人気バラエティー『なるほど!ザ・ワールド』

毎回激しい夫婦バトルが見ものでした!!しかし高視聴率なのに番組打ち切り?!バラエティー『愛する二人別れる二人』

1993年から15年間半放送された『どうぶつ奇想天外!』が特番で7年半ぶりに復活!!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。