スティーブン・スピルバーグ監督が手掛けた歴史的大作「ジュラシック・パーク」3作品が放送決定!!

スティーブン・スピルバーグ監督が手掛けた歴史的大作「ジュラシック・パーク」3作品が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで毎週土曜よる7時に放送中の「土曜洋画劇場」にて、「ジュラシック・パーク」シリーズ3作品が放送されます。


スティーブン・スピルバーグ監督が手掛けた歴史的大作「ジュラシック・パーク」3作品が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで毎週土曜よる7時に放送中の「土曜洋画劇場」にて、「ジュラシック・パーク」シリーズ3作品が放送されます。放送日程は「ジュラシック・パーク」が3月9日、「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」が3月16日、「ジュラシック・パーク III」が3月23日。

TM & ©️ 2022 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

作品紹介

3/9(土)「ジュラシック・パーク」

歴史的ヒット作、「ジュラシック・パーク」シリーズの原点。ベストセラー作家マイケル・クライトンの原作を、スティーブン・スピルバーグ監督が驚愕のVFX映像で映画化したパニック・アクション。あたかも本物の恐竜が現代に甦ったかの如くリアルな映像を実現した本作は、映画の歴史を変える記念碑的作品となった。(日本語吹替)

【ストーリー】
スタリカの西方に浮かぶヌブラル島。最新クローン技術によって恐竜を現代に甦らせたインジェン社社長のハモンド(リチャード・アッテンボロー)は、生きた恐竜が闊歩するテーマパーク“ジュラシック・パーク”を建造。その安全性を調査検証するため、さまざまな分野の専門家を島に招く。古生物学者のアラン(サム・ニール)、古代植物学者のエリー(ローラ・ダーン)、数学者イアン(ジェフ・ゴールドブラム)に、ハモンドの孫たちが加わり、パーク内を見学するツアーに向かった一行。高圧電流の柵に囲まれたパークは、コンピューターによる制御で安全と思われていたが、予期せぬトラブルが発生。暴走し始めた肉食恐竜がアランたちに襲いかかる…。

【スタッフ】
監督:スティーブン・スピルバーグ、製作:キャスリーン・ケネディ、ジェラルド・R・モーレン、脚本:マイケル・クライトン、デイヴィッド・コープ、原作:マイケル・クライトン、音楽:ジョン・ウィリアムズ

【キャスト】
サム・ニール、ローラ・ダーン、ジェフ・ゴールドブラム、リチャード・アッテンボロー ほか

コピーライト:TM & ©️ 2022 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

TM & ©️ 2022 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

TM & ©️ 2022 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

TM & ©️ 2022 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

3/16(土)「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」

恐竜をこよなく愛する巨匠スティーブン・スピルバーグ監督が、前作を上回るスケールで描いた超大作の続編。ステゴサウルスなど、前作より種類が大幅に増えた恐竜たちが圧倒的迫力の映像で描かれる。前作に引き続いて登場するジェフ・ゴールドブラム演じるカオス理論学者のマルコムが、本作では主役として活躍。(日本語吹替)

【ストーリー】
通称“サイト B”と呼ばれるソルナ島に極秘で作られた、生きた恐竜のテーマパーク“ジュラシック・パーク”。パーク閉鎖後、野放しとなった恐竜たちは、今も滅びることなく繁殖を続けていた。そんなある日、数学者イアン(ジェフ・ゴールドブラム)は、インジェン社長のハモンド(リチャード・アッテンボロー)から再び、恐竜たちの生態を調査するように依頼される。その危険性から彼は拒否の態度を示すも、恋人の古生物学者サラ(ジュリアン・ムーア)が既に島に向かった事実を知り、仕方なく島へと出発する。だが、その後ハモンドの代わり社長に就任したピーター(アーリス・ハワード)が、倒産寸前の会社を救うために恐竜を見せ物にする計画を立案。ハンターを雇い、大規模な恐竜捕獲作戦を始める。

【スタッフ】
監督:スティーブン・スピルバーグ、製作総指揮:キャサリーン・ケネディ、製作:ジェラルド・R・モーレン、コリン・ウィルソン、脚色:デイヴィッド・コープ、
原作:マイケル・クライトン、音楽:ジョン・ウィリアムズ

【キャスト】
ジェフ・ゴールドブラム、ジュリアン・ムーア、ピート・ボスルスウェイト、アーリス・ハワード、リチャード・アッテンボロー ほか

コピーライト:©️ 1996 Universal City Studios, Inc. & Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved. Please read copyright documents.

©️ 1996 Universal City Studios, Inc. & Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved. Please read copyright documents.

©️ 1996 Universal City Studios, Inc. & Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved. Please read copyright documents.

©️ 1996 Universal City Studios, Inc. & Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved. Please read copyright documents.

3/23(土)「ジュラシック・パーク III」

恐竜映画の金字塔、「ジュラシック・パーク」シリーズの第 3 弾。スティーブン・スピルバーグを製作総指揮に、監督は「ミクロキッズ」「ジュマンジ」のジョー・ジョンストンが務める。声によるコミュニケーションなど高度な知能を持つラプトルの意外な生態や、ティラノサウルスを上回る凶暴性を誇る巨大肉食獣スピノサウルスが迫力の映像で迫りくる。(日本語吹替)

【ストーリー】
パラセイリングを楽しんでいた少年エリック(トレヴァー・モーガン)と、彼の母親の友人は、事故により恐竜の生息区域“サイト B”と呼ばれるソルナ島に不時着したまま行方が途絶える。8 週間後、古生物学者のアラン(サム・ニール)と助手のビリー(アレッサンドロ・二ヴォラ)の元に、事業家を名乗るポール(ウィリアム・H・メイシー)とその妻アマンダ(ティア・レオ―二)がソルナ島観光ツアーのガイドの依頼に訪れる。研究資金に困窮していたアランは、島の上空を飛行機で回るだけという条件で渋々それを受諾することに。ところが、その約束に反し、夫妻は強引に飛行機を島に不時着させる。ポールたちの真の目的は、ソルナ島で行方不明となった息子のエリックを捜し出すことだったのだ。再び、恐竜たちの世界に足を踏み入れてしまったアランたちに、高い知能をもつラプターや最大の肉食恐竜スピノサウルスらが容赦のない牙を剥く…。

【スタッフ】
監督:ジョー・ジョンストン、製作:キャスリーン・ケネディ、ラリー・フランコ、製作総指揮:スティーブン・スピルバーグ、撮影:シェリー・ジョンソン、A.S.C、特殊効果:マイケル・ランティエリ

【キャスト】
サム・ニール、ウィリアム・H・メイシー、ティア・レオ―二、アレッサンドロ・二ヴォラ、トレヴァー・モーガン ほか

コピーライト:TM & ©️ 2001 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

TM & ©️ 2001 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

TM & ©️ 2001 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

TM & ©️ 2001 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

放送スケジュール

「土曜洋画劇場」毎週よる7時~
3/9(土)「ジュラシック・パーク」
3/16(土)「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」
3/23(土)「ジュラシック・パーク III」
3/30(土)「スタンド・バイ・ミー」

土曜洋画劇場 | 海外映画のテレビ | BS無料放送ならBS12(トゥエルビ)

BS12「ジュラシック・パーク」放送X(Twitter)プレゼントキャンペーンを実施!

「ジュラシック・パーク」3作品の放送を記念して、X(Twitter)で抽選で素敵な賞品が当たるキャンペーンを実施します。

実施期間:2024年3月5日(火)~3月23日(土)23:59

詳しくはBS12映画X(Twitter)をチェック!

https://twitter.com
©️ 1996 Universal City Studios, Inc. & Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved. Please read copyright documents.

TM & ©️ 2001 Universal Studios and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

BS12 トゥエルビ 公式サイト

BS12 | BS無料放送ならBS12 トゥエルビ

関連記事

1993年恐竜ブーム時に誕生!安達祐実映画デビュー作!『REX 恐竜物語』

『ジュラシック・パーク』のコミカライズ版は、子供たちを主人公にした夢と冒険の物語!

現世に恐竜が蘇る!果たしてこの恐怖から逃げ切れるか?!アクションパニック映画『ジュラシック・パーク』

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。