澄川 真琴(すみかわ まこと)プロフィール

本名 砂川 京世
別名義 高野槇 じゅん
生年月日 1964年3月31日
出生地 大阪府藤井寺市
職業 元女優
元声優
配偶者 砂川真吾
著名な家族 長女 - 樹里(歌手)
経歴

大阪府立西浦高等学校
1964年3月31日に大阪府藤井寺市で誕生した澄川さん。
大阪府立西浦高等学校卒業後、OLを経て1983年に千葉真一さんが主宰するジャパンアクションクラブ (JAC) の京都養成所に入所され1984年にJACの正式メンバーになられています。
澄川さん普段から関西弁を使っていたことから、デビュー当時の紹介記事では「大阪なまりを治すことのほか、課題は山ほど」と答えていました。
ミュージカル「 ゆかいな海賊大冒険」

澄川さんは、1984年3月24日 から4月17日まで新宿コマ劇場で公演のミュージカル「ゆかいな海賊大冒険」で舞台デビューされています。
1985年にはミュージカル「酔いどれ公爵」靴みがき役で出演。
影の軍団IV

1985年4月から放送の「影の軍団IV」ではお松役に抜擢され注目される様になっています。
作品では、バンダナやスカーフの色は薄い橙色を付け表の顔は「べんり屋」の女中。最終話で井伊の屋敷に潜入するが、見つかってしまい大勢の配下に斬られて力尽き死亡するという役柄でした。
多数のメタルヒーローシリーズ
時空戦士スピルバン

1986年4月から放送の特撮テレビドラマ「時空戦士スピルバン」ではヒロイン・ダイアナ / ダイアナレディ役に抜擢されていました。

作品では、スピルバンと同じくクリン星の生き残りで、彼の幼馴染みで。ハイテククリスタルスーツを身に纏ってダイアナレディとなり、主にスピルバンのサポートとして戦うと言うモノでした。
超人機メタルダー

1987年3月から放送の特撮テレビドラマ「超人機メタルダー」では第25話「とびだせ!ジャック電撃応援団」、26話「ぶっちぎり!炎のジャック野郎」 美樹役で出演。
仮面ライダーBLACK RX

1988年10月から放送の特撮テレビドラマ「仮面ライダーBLACK RX」ではヒロイン・白鳥 玲子(高野槇じゅん名義)で出演されていました。

白鳥玲子
作品では、南光太郎(倉田てつをさん)のガールフレンドで仕事仲間でもあるフリーカメラマンで、性格は姉御肌で面倒見が良く気が強い面もあり、光太郎たちを度々様々な場所へ引っ張りまわしてはクライシスの陰謀に巻き込まれると言う役柄でした。
因みに、高野槇 じゅんと改名されています。
特警ウインスペクター

1990年2月から放送された特撮テレビドラマ「特警ウインスペクター」では第37話「アマゾネス来襲」ナビア役(高野槙じゅん名義)で出演。

声優としても

澄川さんは、 1987年11月1日発売の「デビルマン 誕生編」で牧村美樹役で声優にも挑戦されていました。
デビルマンシリーズでは1990年の「デビルマン 妖鳥死麗濡編」や「CBキャラ 永井豪ワールド」でも牧村美樹の声を担当されています。
人魚姫 マリーナの冒険

1991年2月から放送のアニメ「人魚姫 マリーナの冒険」では主人公・マリーナの声も担当されています。
作品では、本作の主人公で人魚姫で、ジャスティンを助けて恋に落ちたあとは人間になりたいと思うストーリーでした。
澄川さんは結婚を機に引退!!
特撮ドラマを中心に活躍していた澄川さんですが、1990年代始めに元JACブラザースの砂川真吾さんと結婚をされ結婚を機に芸能界を引退され主婦業に専念しているそうです。
因みに、長女は歌手の樹里さんになります。
イベントに登場!!
1990年代始めにに引退した澄川さん、2014年9月13日にSTAGE+PLUS-大阪で行われた「緊急赤射!渡洋史 大阪上陸記念トークイベント」にシークレットゲストとして20数年ぶりに公の場に登場されています。
また2017年6月4日に、中野サンプラザで行われた第18回「昭和のヒーロー」に村上潤さん、渡洋史さんらと出演。
更に2023年2月5日に中野サンプラザで「えんためフェス ヒロインから学ぶ夢の叶え方」に森下雅子さんと出演されていました。
最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
特撮ドラマ「ブルースワット」の麻生スミレこと『干潟智子』引退しちゃったんだ!!
「美少女仮面ポワトリン」でユウコの妹役モモコを演じた!『前田利恵』大人になった現在は?!
「美少女戦士セーラームーン」ちびムーンの『郡司あやの』結婚してたんだ!!