人気のロボットアニメ戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー

人気のロボットアニメ戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー

今でも人気のあるトランスフォーマー!!そんなトランスフォーマーのアニメ作品戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーを覚えていますか?そんな懐かしのロボットSFアニメ戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーを振り返ってみましょう


戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーってどんなアニメ?

戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー

はるか昔、超ロボット生命体「トランスフォーマー」が住む惑星・セイバートロンでは、平和を愛するサイバトロンと、武力による惑星の統治を目指すデストロンの2つの勢力が永きに亘り戦争を続けていた。
この戦争の影響によって、セイバートロン星のエネルギーは枯渇しようとしていた。
サイバトロンは総司令官コンボイの指揮の下、外宇宙へのエネルギー探索を開始。
デストロンも、破壊大帝メガトロンの指揮下で、これを妨害すべく追撃を開始。宇宙空間での戦闘中、双方の宇宙船が「とある惑星」の重力に引き寄せられてしまう。両宇宙船はその惑星に墜落。彼らは全員、機能を停止した。
400万年後、火山の噴火のショックで宇宙船のコンピューターが再起動し、生命再生装置により、トランスフォーマーたちは「その惑星」の到る所にあるエネルギーを蓄えられた物体の姿を借り、復活を遂げた。
メガトロン率いるデストロンは「この惑星」の豊富なエネルギーに目をつけ、宇宙支配の野望を抱く。対するサイバトロンも、それを阻止せんと立ち上がった。
こうして、サイバトロンとデストロンは1985年(原語版では1984年)の地球で、戦いを再開することになった。
彼らが目覚めるまでに、「とある惑星」で起こった戦いは『ビーストウォーズ』と『ビーストウォーズメタルス』の二作品で描かれている。これらの作品には今作のキャラクターも、わずかながら登場している。

主な登場人物

総司令官 コンボイ

偵察員 ハウンド

イメージ0 - 変形!ヘンケイ!TF ハウンドの画像 - 超鋼鉄の握手 - Yahoo!ブログ

破壊大帝 メガトロン

防衛参謀 レーザーウェーブ

戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー関連動画

戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー 最終回

悪の天才科学者アーカビルの発明したヒプノチップで
人間の心を自由に支配することに成功したメガトロンは
奴隷となった人々に命じて、大量のエネルゴンキューブを集めさせた。

さらに、メガトロンがニュー・スペースブリッジで
地球の周回軌道上に引き寄せたセイバートロン星の引力で
大地震と大津波が発生、地球は壊滅寸前となる。

一方、デストロンの奴隷に変えられてしまった父スパークプラグを救出すべく
スパイクは、セイバートロン星へと向かう。
しかし父は、スパイクに対して侵入者という警報ベルのスイッチを押したのである。

さぁ、果たしてスパイクは? サイバトロンは? そして、地球の運命や如何に?

デストロン本部に乗り込んだスパイク、バンブル、ゴングの前に、デストロンの傀儡となったスパークプラグが立ちふさがる。デストロン本部を守る防衛参謀レーザーウェーブ。すでにサウンドウェーブら、デストロン兵士たちも退路を塞いでいる。続けざまに襲ってくるデストロン兵士たちを、ゴングが次々に投げ飛ばす。ゴングの銃撃がサウンドウェーブを吹き飛ばす。スパークプラグがスパイクたちの退路を塞ぐ。本部を脱出し、ビークルモードで疾走するサイバトロンたちを、デストロンたちが追う。デストロンたちがジェット機に変形し、空から追撃をかける。しかし今度は、地上タイプのビークルモードのデストロン兵士たちが、ホイルジャックたちを追跡して来る。サイバトロンたちは通路を曲がり、入口からラボの中へ。
デストロンたちは入口に気づかず、そのまま通り過ぎて行ってしまう。
バンブルの持つデータを、ホイルジャックが解析にかかる。
画面に映し出される、奴隷化された人間の姿。耳の後ろに小さなチップがある。そして地球、セイバートロン星の異常接近による一大パニック。
地球破滅の日をなんとか阻止せんとするコンボイ、それにサイバトロン戦士たち。コンボイたちが海上を大波に乗って滑走し、デストロン基地を目指す。破壊大帝メガトロンの一大プロジェクト──
それは、ニュー・スペースブリッジでセイバートロン星を地球に近づけ、互いの重力干渉によって巻き起こる大津波・大地震からエネルゴンキューブを作ろうというものだ。労働には、奴隷と化した人間たちが駆り出されていた。機材を運ぶ奴隷の一人が、つまづいて倒れる。津波もろとも、サイバトロンたちが基地へ突撃。防波堤が津波に耐え切れず、崩壊する。
波が砕けた中から、コンボイたちが顔を出す。デストロンの宇宙船が離陸して行く。そのときだ!
海中からスタースクリームが姿を現し、アーカビルを助ける。そして、セイバートロンのデストロン本部。Dr.アーカビルによって奴隷にされてしまった父スパークプラグの救出に向かったスパイクだったが──デストロン本部を抜け出したものの、まだまだ油断はならなかった。攻撃タワーからの狙撃の雨が降り注ぐ。スカイファイアーの連続攻撃で、攻撃タワーが大爆発。こうして、無事スパークプラグを救出した一行は地球へ。スカイファイアーが仲間を乗せ、地球へ向かう。
再び地球── デストロン軍団は、この絶海の孤島で最後の輸送準備をしていた。
孤島に着陸しているデストロン宇宙船。何人もの地球人奴隷が、エネルゴンキューブを船内へと積み込む。 その様子を、コンボイたちが陰から窺っている。デストロンは退散したものの、地球は最大のピンチを迎える。あまりに巨大な津波にコンボイが愕然とし、その手から銃が落ちる。
スパイクがコンボイの落とした銃を抱え、空に向かって撃つ。一同が空に向かって一斉射撃。メガトロンの乗った宇宙船に、攻撃が降り注ぐ船内のエネルゴンキューブが誘爆し、宇宙船が大爆発。 強烈な衝撃が地表にまでおよび、大地が揺らぎ、暴風が吹き荒れる。 セイバートロン星がみるみる、空へと飛び去って行く。やがて津波もやみ、もとの平穏な海面に戻る。コンボイの心配は当たっていた。その頃、メガトロンは宇宙空間を漂っていたのだ── 生きて!宇宙空間。宇宙船の残骸が漂う中、傷だらけになったメガトロンの姿がある。メガトロン「この仕返しはいつか…… 必ず果たすぞ!」

Amazon.co.jp | 戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー DVD-BOX2 DVD・ブルーレイ - 玄田哲章, 加藤精三, 鈴置洋孝

Amazon.co.jp | 復刻版 01 サイバトロン/総司令官 コンボイ 戦え!超ロボット生命体 トランスフォーマー 15周年記念 (キャラクターカード付) | おもちゃ 通販

最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。