レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『魔導物語II ~アルル16才~(ゲームギア版)』が配信スタート!!
レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『魔導物語II ~アルル16才~(ゲームギア版)』の配信がスタートしました。

ゲーム概要

本作は1994年にリリースされたロールプレイングゲーム。『魔導物語1-2-3』の『エピソード2』をコンシューマー機向けに移植したもので、シェゾとの出会い&地下迷宮からの脱出劇を描いた内容となっています。
ゲームは複数階に渡る8×8のダンジョンを冒険することになり、戦闘はランダムエンカウントのターンバトルを採用!コミカルな音声はもちろん、アルルの体力や魔力の残量やステータス状態が“言葉・表情・音楽”で表現されるファジー・パラメーターシステムといったユニークなシステムは必見です。
『エピソード2』をコンシューマー機向けに移植したものですが、単なるベタ移植ではなく、最初に登場する牢屋の見張りがオリジナルと違うモンスターだったり、シェゾがしつこく追っかけてきたり、姿こそ見せないもののルルーが妨害してくるなどコンシューマーならではのストーリー展開が楽しめます。他にも細かいところですがオリジナルと異なる変更が加えられているので、ファンならそうした違いを探してプレイしてみると新たな発見があるかもしれません。

配信概要
タイトル:魔導物語II ~アルル16才~(ゲームギア版)
ジャンル:ロールプレイングゲーム
メーカー:コンパイル
オリジナル版発売年:1994年
発売日:2023年12月12日
価格:990円
権利表記:
©SEGA
©2023 D4Enterprise Co.,Ltd.
「魔導物語」はD4エンタープライズの登録商標です。
本作では、旧作のゲームを忠実に再現するため、一部に不適切な表現があります。予めご了承ください。
特典:当時のマニュアルをPDF収録

特典PDFマニュアル
EGGチャンネルにて紹介動画公開中!
『B.G.V クリスマス(MSX2版)』の配信もスタート!!
また「プロジェクトEGG」では、新規コンテンツ『B.G.V クリスマス(MSX2版)』の配信もスタートしています。

ゲーム概要

本作は1988年にリリースされた『ディスクステーション2号』に収録されていた観賞用ソフトです。サンタクロースと思われるキャラクターと、その行動を妨害する敵との掛け合いを眺めることができます。果たしてサンタクロースは、無事クリスマスツリーを完成できるのでしょうか。
マニュアルなどでは本作のジャンルはBGVと書かれていますが、これはBack Ground Videoの略とのこと。当時のコンパイルでは観賞用のソフトのことをBGVと呼んでおり、ユニークなBGVを多数リリースしていたことでも知られています。本作でBGVの面白さに気がついたなら、ぜひ他のBGVもチェックしてみてください。

配信概要
タイトル:B.G.V クリスマス(MSX2版)
ジャンル:その他
メーカー:コンパイル
オリジナル版発売年:1988年
発売日:2023年12月5日
価格:無料(※プロジェクトEGG月額サービス登録が必要です。)
権利表記:
©2023 D4Enterprise Co.,Ltd.
©2023 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
’MSX’ is a trademark of the MSX Licensing Corporation.
EGGチャンネルにて紹介動画公開中!
『プロジェクトEGG』について
PC-9801、FM-7、X1など様々なプラットフォームが存在していた1980年代。この時期に発売されたPCゲームは、今のエンタテインメントに大きな影響を与えました。しかし記録メディアの劣化やプラットフォームなどの変化により、それらは次第に遊べなくなっています。
D4エンタープライズではレトロゲームを文化遺産のひとつと捉え、『プロジェクトEGG』を発足。ゲームコンテンツ、ハードウェア、開発者、そしてレトロゲームを愛する皆さまへのリスペクトを忘れず、いつまでもレトロゲームが楽しめるよう、真摯に取り組んでまいります。
関連記事
【スーファミ】す~ぱ~ぷよぷよ通 リミックス
【スーファミ】ぷよぷよ?ルルーってだれ?なぞぷよって何よ?す〜ぱ〜なぞぷよ ルルーのルー
落ち物パズルゲームの殿堂!【ぷよぷよSUN】ってどんなゲーム?