伝説的コミック『タイガーマスク』がイタリアで実写映画化決定!!
1968年から1971年に渡って講談社で連載された原作:梶原一騎、漫画:辻なおき(*辻は一点しんにょう)の伝説的人気コミック『タイガーマスク』が、イタリアで新たに実写映画化されることが決定しました。

本映画は、漫画『タイガーマスク』の物語に国際的な要素を加えた、イタリアと日本を舞台にした新しい国際共同製作作品。製作は、イタリア・ローマに本拠地を置く制作会社Fabula Picturesと、同じくイタリア・ミラノに本拠地を置く制作会社Brandon Boxが共同で行い、原作コミックの出版元である講談社も共同プロデューサーとして加わることになります。今後、監督や配役といった新しい情報が随時発表されるとのことです。
Fabula Picturesについて

Fabula Picturesは、マルコ・デ・アンジェリス氏とニコラ・デ・アンジェリス氏によって創業され、イタリアの大手テレビ局やグローバル配信プラットフォームと共に、数多くの映像作品をプロデュースしてきた制作会社です。
代表作は2013年にイタリアで起きた実際の売春事件を題材にし、全世界で大人気となったNetflixオリジナルシリーズ『Baby/ベイビー』(2018 - 2020)や、イタリア発のスーパーヒーロードラマとして話題になったNetflixオリジナルシリーズ『Zero/ゼロ』(2021)、世界的なサッカー選手ロベルト・バッジョの人生を描いた『Baggio: The Devine Ponytail』(2021)など。
Fabula Picturesは、フランスの大手メディアグループFederation Entertainment group のグループ企業です。
H O M E | Fabulapictures
Brandon Boxについて

Brandon Boxは2011年にイタリア・ミラノで創業され、主にコミックの実写映像化を専門に手掛けている制作会社です。2022年にはヨーロッパを代表する出版社の1つであるSergio Bonelli Editore、イタリアの大手独立系映画会社であるEagle Pictureと共同製作した『Dampyr』が、Sony Pictures Entertainmentによって全世界配給されました。
Brandon Box – Series and Virtual Reality
こちらも要チェック!ミドルエッジがお送りする「タイガーマスク」特集!!
ミドル世代であれば誰もが夢中になった「タイガーマスク」。ミドルエッジにおいても、定期的に特集記事を掲載しています。ここでは、その中からいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。
アニメ・特撮タイアップのプロレスラー!!
「アニメや特撮とのタイアップから生まれた『プロレスラー』の激熱人生!!」と題し、タイガーマスク、獣神サンダー・ライガーなどアニメ・特撮とのタイアップレスラーについて特集しました。
アニメや特撮とのタイアップから生まれた「プロレスラー」の激熱人生!!
歴代タイガーマスクのその後!!
「タイガーマスクの初代~4代目までの比較とその後!!」と題し、昭和の時代のヒーローであった歴代タイガーマスクについて振り返りました。
タイガーマスクの初代~4代目までの比較とその後!!
初代ブラックタイガー特集!!
「暗黒の虎『初代ブラックタイガー』タイガーマスク佐山聡と熱戦を繰り広げた男の正体」と題し、初代タイガーマスク(佐山聡)を苦しめた初代ブラックタイガーについて特集しました。
暗黒の虎『初代ブラックタイガー』タイガーマスク佐山聡と熱戦を繰り広げた男の正体