ドキュメンタリー映画『アントニオ猪木をさがして』が公開!!
新日本プロレスの創立50周年を記念し、ドキュメンタリー映画『アントニオ猪木をさがして』が東京・TOHOシネマズ日比谷ほか全国の映画館で現在公開中となっています。
冒頭映像&予告編が公開中!!
2022年10月1日、心不全のため79歳で死去したアントニオ猪木。『アントニオ猪木をさがして』はその一周忌に合わせて公開されたもので、10月1日には先行上映を都内の映画館で実施。プロレスラーの棚橋弘至、オカダ・カズチカ、海野翔太が参加し、一周忌を大いに盛り上げました。また、YouTubeでは同映画の冒頭映像が公開。既に公開されている予告編映像と合わせて、劇場に足を運ぶ前に必ずチェックしておきたい内容となっています!
入場者プレゼントが3週連続で配布決定!!
『アントニオ猪木をさがして』の公開にあたり、10月6日より3週連続で新日本プロレス旗揚げ記念日ポスターをデザインしたステッカーが入場者プレゼントとして配布されることが決定しました。ステッカーは3種類で、「新日本プロレス旗揚げ【リメイクver】~1972年3月6日(月)大田区体育館~」が10月6日から12日まで、「新日本プロレス50周年記念旗揚げ記念日~2022年3月1日(火)日本武道館~」が10月13日から19日まで、「新日本プロレス旗揚げ記念日~2019年3月6日(水)大田区総合体育館~」が10月20日から26日まで配布されます。無くなり次第終了とのことですので、早めに劇場に足を運んでおきましょう!
東武百貨店POPUPSHOPで映画半券キャンペーンを実施!!
また、東武百貨店POPUPSHOPにて映画半券キャンペーンの実施も決定。『アントニオ猪木をさがして』の有料鑑賞券半券または入場用QRコードのスクリーンショットを、東武百貨店池袋店8階で10月19日から開催されるPOPUPSHOPレジで見せると「ことだまステッカー」が先着1000名にプレゼントされるとのこと。こちらも要チェックです!
ナレーションや主題歌を福山雅治が担当!!
現在話題沸騰中の映画『アントニオ猪木をさがして』ですが、その主題歌「炎のファイター〜Carry on the fighting spirit〜」のプロデュースと作中のナレーションを、歌手で俳優の福山雅治が担当していることでも話題に。福山が歌手を志して上京したばかりの頃、初めて遭遇した著名人が猪木だったそうで、長年にわたり猪木をリスペクトしているとのことです。劇中における福山の活躍にも注目です!
映画「アントニオ猪木をさがして」公式サイト
映画『アントニオ猪木をさがして』公式サイト
映画「アントニオ猪木をさがして」公式X(Twitter)
関連記事
藤波辰爾による伝説の名曲『マッチョ・ドラゴン』のアナログ盤が再発!アントニオ猪木『炎のファイター』も同時再発!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【山本ゆか里】猪木VSアリ異種格闘技戦や王貞治の本塁打世界記録達成時には花束の贈呈役として活躍!セクシーショットなども振り返る! - Middle Edge(ミドルエッジ)
アントニオ猪木のモノマネと言えば(故)春一番さんが1番好きだった・ダァーッ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)