歌唱力が・・・・?💦な歌手『三井比佐子』覚えてる?

歌唱力が・・・・?💦な歌手『三井比佐子』覚えてる?

1981年に同じ事務所の北原佐和子さん、真鍋ちえみさん、らと共にアイドルグループ・パンジーを結成し翌年6月1日、シングル「月曜日はシックシック」でソロで歌手デビューした三井比佐子さんを覚えているであろうか?懐かしく思いまとめてみました。


三井 比佐子(みつい ひさこ)プロフィール

出生名 三井比佐子
生誕 1963年12月20日
出身地 神奈川県茅ヶ崎市
ジャンル アイドル歌謡曲
職業 歌手、女優
活動期間 1981年 - ?
レーベル VAP

経歴

〒253-0025 
茅ヶ崎市松が丘二丁目8番54号

茅ヶ崎市立浜須賀中学校

1963年12月20日に神奈川県茅ヶ崎市で誕生した三井さん。

茅ヶ崎市立浜須賀中学校を卒業後の1980年頃に当時の所属事務所「オスカープロモーション」に所属され芸能界入りされています。

PANSY結成!

北原佐和子 真鍋ちえみ 三井比佐子

PANSY

芸能界入りした翌年の1981年には同じ事務所の北原佐和子さん、真鍋ちえみさん、と共にアイドルグループ・パンジーを結成!(三井さんがリーダー格)

また「PANSY」は「ポスト・キャンディーズ」となるべきグループを育てようと、当時人気絶頂であったたのきんトリオに対抗する「女たのきん」というコンセプトで始まったとか・・・。

若い頃の高樹沙耶さん

因みに「PANSY」のメンバーには現在、本名の益戸 育江さんこと高樹沙耶さんも候補に上がっていたと言います。

月曜日はシックシック

三井さんは、翌年6月1日には、シングル「月曜日はシックシック」でソロで歌手デビューもされました。

で、シングル「月曜日はシックシック」でソロデビューした三井さんなんですが・・・。

歌唱力が、ぶっ飛んでいて突き抜けた音程で・・・。(ここまで書けば分かると思いますが、ぶっちゃけ音痴でした)失礼💦

デンジャラス・ゾーン

更に凄いのは1982年9月1日にはセカンドシングル「デンジャラス・ゾーン」をリリースされていました。

ワンダフル天使(チャコ) なんてアルバムも出されています。

ドラマ出演

先生は一年生

1981年10月から放送の榊原郁恵さん出演のドラマ「先生は一年生」では、北原佐和子さん、真鍋ちえみさんと共にアイドルユニット「パンジー」として出演されています。

時々ドラマの流れと関係ない場面に登場し、「何でもベストテン」などの情報を提供!

あっけらかん

1982年5月より放送のドラマ「あっけらかん」では、見習看護師役でやはりパンジーのメンバーと一緒に出演されていました。

映画出演

1982年9月18日に公開された映画「夏の秘密」でパンジーのメンバーと共に主人公・三池チャコ役として出演されています。

作品は、2人の女子高生(真鍋ちえみさん、三井比佐子さん)が、失踪したクラスメイト(北原佐和子さん)の謎をさぐる殺人事件に遭遇するキャンパス・ミステリー。

パンジー解散!

メンバー3人で出演した映画「夏の秘密」を最後に「パンジー」はユニットを解散しています。

その後の三井さんは?

第5話 「家族旅行につれてって!」より

若奥さまは腕まくり!

三井さんは歌手廃業後、タレントとしてテレビ東京系「おはようスタジオ」で再デビューし・・・。

1988年7月より放送のドラマ「若奥さまは腕まくり!」の第5回サブタイトル(家族旅行につれてって!)で番組アシスタント役で久しぶりにメデイアに登場されていました。

芸能界を引退!

ドラマ「若奥さまは腕まくり!」出演後も活動されると思っていましたが、芸能界を引退されました。

特に引退の発表も無いもののネット上では「引退して主婦になっている」と書き込みが多数ありました。

2023年10月現在59歳になられてる三井さん、もしかしたらお孫さんもいるかもしれませんね。

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

アイドルユニット女たのきん「PANSY」でデビューした!『真鍋ちえみ』覚えてる? - Middle Edge(ミドルエッジ)

元「東京パフォーマンスドール」のリーダーだった『木原さとみ』をご紹介!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

現在なら完全アウトな「リゾートホテル」のCMを熱演した『藍田真潮』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。