ステファニー(カネボウ水着モデル)は、ロック歌手もやっていた!

ステファニー(カネボウ水着モデル)は、ロック歌手もやっていた!

1970年代から1980年代に活躍した、モデルのステファニー。アップルダイエットのCMで見かけましたが、その後ロック歌手になってたんです。お父様はジャズ歌手。ステファニーさんは、1997年に結婚してLAにいるようです。


80年代のグラビアアイドル「ステファニー」

1977年カネボウ水着イメージモデル
ステファニー・レイコ・ボージェス(Steffanie Borges)

1961年生まれ。アメリカ人(ハワイ・ホノルル)の父親と日本人の母親の間に生まれたハーフです。父親はJAZZシンガーのJimmy Borgesさんです。

ステファニー
当時
Steffanie Reiko Borges / ステファニー・レイコ・ボージェス

現在
Steffanie Juergenson( Steffanie Reiko Juergenson ) / ステファニー・レイコ・ユルゲンソン =結婚して旦那さんの姓になった。

ステファニーといえば、アップルダイエットのCMです。

印象深いのステファニーのアップルダイエットのCMです。
アップルダイエットのCMソング♪リンゴでダイエットしてるの~~~♪

当時のステファニー自身の体型が、あまりダイエットをしているように見えなかった!

昭和レトロ!アップルダイエットの・ステファニーの古い薬局のポスター

アップルダイエットは、袋入りの乾燥したリンゴスライスでした。ダイエットの効果は??

アップルダイエットのCM?

上のビキニの写真と比べるとおなかのあたりがスリムになったステファニー。

当時このステファニーのCMを見て、アップルダイエットを買いましたよ。

一部の女子高校生の間ではちょっとブームだったかもしれません。

ダイエットに成功した。という話は、聞いたことがありません。

歌手が本業だった、ステファニー・レイコ・ボージェス(Steffanie Borges)

第二のアグネス・ラム路線か小麦色の肌が魅力のステファニー(ステファニー・レイコ・ボージェス)
1977年に『恋のロケーション/アイム・ア・ラッキーガール』で歌手としてシングルデビューしています。

アグネス・ラムより美人と言われいたステファニー♪
ボディーはアグネス・ラムよりひかえめでした。

ロック歌手に路線変更した、ステファニー・レイコ・ボージェス(Steffanie Borges)

1985年に『HIDEAWAY』というアルバムを発表、ロック歌手に路線変更し、外見のイメージもかなり変わりました。

TVドラマとタイアップされたステファニーの歌った楽曲
テレビ朝日系「トライアングルブルー」挿入歌「HIDEAWAY」
テレビ朝日系「ハーフムーン」主題歌「BURNIN' UP THE NIGHT」
フジテレビ系「うる星やつら」オープニングテーマ「ROCK THE PLANET」
劇場版「うる星やつら3」オープニング曲「BORN TO BE FREE」(日本語詞)

ステファニー・ボージェスは、16歳から35歳までの20年間、日本で活動しました。

テレビ朝日系「トライアングルブルー」挿入歌「HIDEAWAY」
ちょっとエッチな衣装ですよ。

テレビ朝日系「トライアングルブルー」挿入歌「HIDEAWAY」

深夜ドラマ「トライアングルブルー」とんねるず・可愛かずみ・川上麻衣子と六本木 - Middle Edge(ミドルエッジ)

ステファニー(Steffanie Borges)が参加した、バンドSHOW-YA

1991年、女性ハードロックバンドSHOWYAの寺田恵子脱退後、ヴォーカルを勤めていました

ステファニーが参加した、SHOW-YAのアルバム。
Steffanie Borgesが加入しての第二期SHOW-YAの初アルバムで、通算9枚目のアルバム。【Touch The Sun】

1995年Touch The Sun SHOW-YA

美しさは外見だけではなかった!声もきれいなステファニー・レイコ・ボージェス(Steffanie Borges)

ステファニー(Steffanie Borges)って、歌が上手でびっくりしました。
声がきれいですね。

スリムになってもバストの大きさはキープしている、ステファニーの水着姿がみられる動画。

すっきりスリムになった、ステファニー(Steffanie Borges)。アップルダイエットの効果があったのかもしれません。

1997年結婚後ロサンゼルスへ

1997年彼女の夫ランディJuergenson、と米国ロサンゼルスに移動しました。

2008年のステファニー・レイコ・ユルゲンソン( Steffanie Reiko Juergenson )

2008年にお父さん(Jimmy Borgesさん)が The Lifetime Achievement Award(功労賞) を受賞した時のステファニー・レイコ・ユルゲンソン( Steffanie Reiko Juergenson )。

47歳ですか???

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。