若き日の伊藤麻衣子が下着姿を披露したドラマ2選

若き日の伊藤麻衣子が下着姿を披露したドラマ2選

不作と呼ばれた1983年にデビューした伊藤麻衣子さんは、清楚なイメージで人気でした。またアイドルだけではなく大映ドラマを始めとした数々のドラマにも出演し、女優としても活躍しています。そんな伊藤麻衣子さんはドラマで下着姿を披露し、お茶の間の前の視聴者をドキドキさせてくれました。今回はそんな伊藤麻衣子さんが下着姿を披露したドラマ2選についてご紹介します。


高校聖夫婦の概要

まずは1983年に放送された高校の同級生同士で偽装結婚した2人が真実の愛に目覚めていく姿を描いたドラマ「高校聖夫婦」からご紹介します。

放送年月日:1983年4月19日~9月27日
放送局:TBS
放送曜日:火曜日

出演:安西俊・鶴見辰吾
:上条(安西)典子・伊藤麻衣子(現いとうまい子)
:上条隼雄・名古屋章
:上条由美・岡まゆみ
:安西泰子・五十嵐めぐみ
:土屋浩一・宮田恭男
:立花真琴・比企理恵

主役の2人を取り巻く友人たちも、当時の大映ドラマを彩った俳優さんが出演していて、とても豪華で楽しめました。

高校聖夫婦高校のあらすじ

高校生が夫婦に!?
高校聖夫婦とはどんなドラマだったのでしょうか?
姉の結婚に伴い、海外移住を迫られている俊は野球を続けるために引っ越ししたくないと考えていました。
また同じ高校に通う典子は、父親の再婚で家に居づらいと感じていて、利害が一致した2人は結婚することにしたのです。

同居を開始した俊と典子は、お互いを意識するようになり、最後は本物の夫婦として結ばれるところまでが描かれました。

当然ですが、偽装結婚のため性交渉は持たない約束の2人ですが、若い男女が1つ屋根の下で過ごすことで「抱くの、抱かないの」という葛藤がおきます。

結局ラストまで性交渉は持たない2人ですが、その過程で伊藤麻衣子さんがブラウスを脱ぎ、何度か下着姿を披露していました。

当時は小学生でしたが、ドキドキしましたね。
伊藤麻衣子さん演ずる典子(てんこと呼ばれている)が可愛くて、大ファンになりました。

少女が大人になる時その細き道の概要

ドラマ「少女が大人になる時その細き道」でも伊藤麻衣子さんは下着姿を披露しています。

放送年月日:1984年2月5日~3月18日
放送局:TBS
放送曜日:日曜日

出演:坪田精二・金田賢一
:中野加代・伊藤麻衣子
:阿部宏・利重剛
:海野明子・伊藤かずえ
:一条信也・松村雄基

こちらも大映ドラマのおなじみ、伊藤かずえさんと松村雄基さんを脇役に据えるという豪華キャストでした。
ただ伊藤かずえさんと松村雄基さんがどんな役で出ていたのか思い出せないほど印象が薄く、もったいない気がします。

何と言っても主役の3人の人間関係が一番の見どころですね。

山口県から東京女子短大入学のために、上京した加代が、2人の男子司法学生精二と宏と出会いまるで兄妹のように仲良くなっていきます。

幼さの残っていた加代ですが、2人との付き合いを通じて心境が変化していくところが見どころとなっていました。

裕福な家庭で育ち、イケメンで性格も明るい精二。
貧しい家庭で育ち、大人しい宏。

女性にもモテて散々遊んできた精二でしたが、加代を本気で愛していて、司法試験に合格するまでは告白しないことを宏に打ち明けています。

加代も裕福とは言えない家庭で育ち、精二に反発心のようなものを持ち、同じような境遇の宏と肉体関係を持ちますが、そのことを秘密にして3人の関係は続いていきました。

その秘密に耐えきれなくなり、2人はある日精二に秘密を打ち明けましたが…。

当時子供だった私は、明るく屈託がなくイケメンの精二を選ばずになぜ宏を選んだのか理解に苦しんでいました。

このドラマの原作は高樹のぶ子の「その細き道」で、時代背景は学生運動華やかりし頃ということで現代ではなかったのです。

そこでお金持ちへの反発心などがあったようですね。
そしてどこで伊藤麻衣子さんの下着姿が登場するかというと、宏と性交渉を持つ場面で披露しています。

精二は加代を汚したくない純粋な少女と考えていますが、加代は性への好奇心を持つ年頃の女性だったので、現実的な選択をしたのではないかと思いますね。

小学生には難しいドラマでしたが、伊藤麻衣子さんはやっぱり可愛かったです。

まとめ

今回は「若き日の伊藤麻衣子が下着姿を披露したドラマ2選」についてご紹介しました。
若き日のとにかく可愛い伊藤麻衣子さんが懐かしい、おススメのドラマです!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。