NHK出演の貴重映像満載!音楽教養講座「ロックン・ロール大学『チェッカーズ学』」が開講!元メンバーの近況も要チェック!!

NHK出演の貴重映像満載!音楽教養講座「ロックン・ロール大学『チェッカーズ学』」が開講!元メンバーの近況も要チェック!!

3月に「忌野清志郎学」にてスタートした『ロックン・ロール大学』(R&R大学)が、シリーズ第2弾としてデビュー40周年を迎えるチェッカーズを取り上げます。


NHK出演の貴重映像満載!音楽教養講座「ロックン・ロール大学『チェッカーズ学』」が開講!!

3月に「忌野清志郎学」にてスタートした『ロックン・ロール大学』(R&R大学)が、シリーズ第2弾としてデビュー40周年を迎えるチェッカーズを取り上げます。東京・NHK文化センター青山教室にて、開催日程は6月30日(第1回)および7月23日(第2回)。

講座概要

1983年にデビューし、その端整な容姿やファッション、ヘアスタイル、そして極上のポップチューンが話題となり一躍、時代の寵児となったチェッカーズ。映画出演にも挑戦する一方、音楽活動においては自作自演のロックン・ロールバンドへと変容していきました。個々人の卓越した演奏力やコーラス力、パフォーマンス力を元に、音楽的にもハイセンスな楽曲を量産しつつ、絶頂期に解散を発表。10年という短い期間でありながら、常に新しい魅力を音楽シーンに投げ込み続けたチェッカーズ、そんな彼らの魅力とはどのようなものであったのか、NHKに残された希少映像と共に、余すところなく解剖していく全2回のコースとなっています。

各回概要

講義全編に渡って「レッツゴーヤング」「ヤングスタジオ101」「紅白歌合戦」などを中心に過去出演したNHKに残る希少番組映像を活用しながら、以下の解説を展開します。

ミニ展示コーナーで展示する衣装の写真(一部)

<第1回>
チェッカーズの多面的な魅力を、メンバー個々人の持つ音楽的な技術や特徴にも焦点を当て、今まであまり語られることのなかった角度から、「学長」スージー鈴木が解説します。また、第1回には、会場内にミニ展示コーナーを設け、チェッカーズゆかりの品々を展示する予定です(詳細は後日発表)。

<第2回>
チェッカーズを裏側で支えたスタッフから見たチェッカーズの魅力や秘話を元に、特に中期、後期を中心にお届けします。ゲストには、当時のキャニオン・レコードの制作担当者であった倉中保氏が登壇し、倉中氏ならではのエピソードの数々を紹介します。

開催詳細

・講座名:ロックン・ロール大学 チェッカーズ学
・講師:スージー鈴木(学長)、倉中保(第2回目ゲスト)
・開催日時: 
第1回 6月30日(金) (1)16時00分~  (2)19時00分~
第2回 7月23日(日) (3)14時00分~  (4)17時00分~  
※各回、約90分
※(1)と(2)、(3)と(4)は同じ内容です。
※(1)と(3)の講座は対面講座のみです。
・主催:NHKエンタープライズ/NHK文化センター
・協力:ポニーキャニオン/スリースタープロ
・開催場所:NHK文化センター青山教室
※対面受講 
6/30(1) https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1276054.html
6/30(2) https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1276057.html
7/23(3) https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1276061.html
7/23(4) https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1276062.html
・ライブ配信:
第1回 6月30日(金) 19時00分~
*見逃し配信: 7月29日(土)23:59まで
第2回 7月23日(日) 17時00分~
*見逃し配信: 8月22日(火)23:59まで
・NHKグループモール
https://nhk-groupmall.jp/blogs/read/rock2-checkers-live
・U-NEXT
https://t.unext.jp/r/rocknroll
※ライブ配信は、1回目は(2)の19時からの回、2回目は(4)の17時からの回のみ配信します。
※なお、NHKグループモールでの購入者には特別映像のストリーミング配信を特典としてお付けする予定です(内容後日発表)!
・講座料:
対面受講 NHK文化センター会員3,784円 一般4,466円
オンライン受講 各回2,200円(税込)、2回分セット3,960円(税込)

※お問合せ先:
NHK文化センター(対面受講)03-3475-1150
NHKエンタープライズ(オンライン受講)https://nhk-groupmall.jp/pages/contact
U-NEXT(オンライン受講)https://help.unext.jp/info/info759

『ロックン・ロール大学』とは

昭和のポップ、ロックシーンに焦点をあてて、後世に語り継ぐべきレジェンドを取り上げ、彼らの残してきた作品や活動を、ややアカデミックな切り口で紐解く教養講座として企画し幅広いお客様へ広く訴求していきます。特に、講座内で紹介する映像や音声においては、過去数々のNHK番組に出演した時の圧巻のパフォーマンスや後世に受け継がれる言動も多く活用し、その作品世界や思想を探求していきます。

講師プロフィール

学長:スージー鈴木

音楽評論家、小説家、ラジオDJ。1966年11月26日、大阪府東大阪市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。音楽評論家として、昭和歌謡から最新ヒット曲までを「プロ・リスナー」的に評論。bayfm『9の音粋』月曜日担当DJ。著書に『幸福な退職』『桑田佳祐論』『サザンオールスターズ1978-1985』(新潮新書)、『EPICソニーとその時代』(集英社新書)、『平成Jポップと令和歌謡』『80年代音楽解体新書』『1979年の歌謡曲』(いずれも彩流社)、『恋するラジオ』『チェッカーズの音楽とその時代』(いずれもブックマン社)など多数。

こちらも要チェック!チェッカーズの元メンバーの近況!!

体調不良の大土井裕二が仕事復帰!

5月16日には、4月に体調不良から緊急入院していたベースの大土井裕二(60)が公式サイトで仕事復帰した旨を報告。自身の公式YouTubeチャンネル「ユーチャンネル#108」の撮影や、5月20日のライブ「アブラーズミニサミツアー大阪」で無事復帰を果たしました。

鶴久政治の楽曲がサブスク解禁!

4月28日には、サイドボーカルを務めていた鶴久政治(59)がソロ名義でリリースした楽曲およびデュエット曲、全81曲の配信がスタートしました。1989年発表のシングル「貴方次第」や、高橋リナとのデュエット・MASARINA名義のシングル「いい人でいられない(1991年)」など、注目曲が満載となっています。

鶴久政治

関連記事

【80年代】流行した男性アイドルや人気グループのヘアスタイル - Middle Edge(ミドルエッジ)

【追悼】僅か40歳で亡くなったチェッカーズのドラマー・クロベエこと『徳永善也』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

現在も活動中?!80年代第2のチェッカーズと言われたバンド『夢工場』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。