あなたが主人公の「ウルトラセブン」の物語を!ARを使った謎解きイベントが開催!「ペーパーウェイト」の発売も話題に!!

あなたが主人公の「ウルトラセブン」の物語を!ARを使った謎解きイベントが開催!「ペーパーウェイト」の発売も話題に!!

円谷プロダクションが展開する『ウルトラセブン』55周年コンセプトムービー 「ウルトラセブン IF Story 『55年前の未来』」の世界観と連動する公式コンテンツとして、新感覚街あそびアプリ「XR City」を活用した体験型謎解きイベント『Case File AR196814 港の巨大宇宙ロボット』が現在開催中となっています。


あなたが主人公の「ウルトラセブン」の物語を!ARを使った謎解きイベントが開催!!

円谷プロダクションが展開する『ウルトラセブン』55周年コンセプトムービー 「ウルトラセブン IF Story 『55年前の未来』」の世界観と連動する公式コンテンツとして、新感覚街あそびアプリ「XR City」を活用した体験型謎解きイベント『Case File AR196814 港の巨大宇宙ロボット』が現在開催中となっています。東京・ウォーターズ竹芝(アトレ竹芝等)を皮切りに、順次拡大準備中となっており、またプロローグ・物語の第一章については無料でご自宅等好きな場所でプレイ可能とのこと。

放送から半世紀以上の時を経てもなお人々の記憶に残り、語り継がれる『ウルトラセブン』。
『ウルトラセブン』55周年コンセプトムービー「ウルトラセブン IF Story 『55年前の未来』」は、55年前の未来=現在と未来をつなぐ物語を、1967年放送当時にシリーズの一篇として「存在したかもしれない」エピソード、<If ストーリー>としてイメージし、その「事の起こり」を描き出します。

本イベントはその世界観と連動し、「55年前にダン、そしてアンヌがワームホールに吸い込まれてしまった」後の2023年の世界で起きた事件を参加者自身が解決をする、という新しい体験型コンテンツとなっています。

あらすじ

「モロボシ・ダンを探しています」

かつて55年前に実在したウルトラセブン/モロボシ・ダンを探すという謎のポスターに興味を持った<あなた>は同じく55年前にダンとともに宇宙人たちと戦っていた「友里アンヌ」と彼女をサポートする「PARTY」というグループの若者たちと出会う。モロボシ・ダンを探すため、ワームホールの出現により発生している様々な超常的な事件の解決を依頼され、<あなた>は捜査に動きだす。

時空を越えて、ダンを追って現れたアンヌとともに、謎を解き、事件を解決せよ。

▼Case File AR196814 港の巨大宇宙ロボットーー
港町で発生している科学者失踪事件。

アンヌとPARTYメンバーのタクミからの依頼でこの事件を調査することになったあなたは、
次に狙われる可能性がある科学者を特定し、事件を解決するために現場に向かうことになる。

みどころ

①あなたが主役の体験型ストーリー
コンセプトムービーに描かれた“55年前に起きた出来事”により未来が変わった2023年、あなたはその時代に生きる地球人として様々な事件に出会うことになります。実際の場所を巡りながら、LINEと捜査キット、そしてXR Cityアプリを使って事件の解決を目指しましょう。

②ウルトラセブンの世界観を体験できる
物語は「ウルトラセブン」原作をモチーフとしており、原作に登場する星人や怪獣たちが登場します。地球人として彼らに対してあなたは直接対峙したとき、何を感じるのでしょうか。もちろん、原作をまだ見ていない方も楽しめる内容となっています。

③ARで特別な演出を楽しめる
モロボシ・ダンのアイテムであるウルトラ・アイやウルトラ警備隊のガジェットであるビデオシーバーの機能をXR Cityにインストールすることであなたは今まで目にできなかったものを見ることができるようになります。特別な力を駆使して難事件を解決しましょう。もしかしたら、特別な仲間にも出会えるかもしれません。

コンテンツイメージ画像

※画像は開発中のイメージです。

イベントの参加方法

1. 参加方法
開催期間中にイベント公式ウェブサイトより「XR City」アプリをダウンロードの上ご参加ください。

2. 開催日以降イベント公式ウェブサイト、ポスター等に掲示しているLINEアカウントに友だち登録をし物語をスタートしてください。※ゲームのプロローグ及び各物語の第一章は無料でお好きな場所でプレイできます。

3. 物語の途中で現地にて謎解きキットを購入するタイミングが発生します。指示に従ってキットを購入してください。

CaseFile AR196814 港の巨大宇宙ロボット|ウルトラセブン55周年 IFSTORY『55年前の未来』

ウルトラセブン IF Story「55年前の未来」 Case File AR196814 港の巨大宇宙ロボット 開催概要

開催場所:ウォーターズ竹芝(アトレ竹芝等)※ゲームのプロローグ及び各物語の第一章は無料でお好きな場所でプレイできます。

イベント期間:2023年6月1日(木)~2023年8月31日(木)
参加費用:1キット2000円(税込)

その他注意事項は公式ウェブサイトをご覧ください。
https://xrcity.docomo.ne.jp/contents/ultraseven-ar196814/

同時開催イベント

ウルトラセブン55周年記念コンテンツとして、鑑賞型のARコンテンツがXR Cityで視聴できます。

●ウルトラホーク1号
実物大ウルトラホーク1号がウォーターズ竹芝の広場から出現、空へ飛び立ちます。

●エレキング
海面から巨大なエレキングが出現。その迫力ある姿を写真で撮影しよう。

主催:株式会社NTTコノキュー
監修:円谷プロダクション
企画・開発:株式会社カクシン

利用料金
・無料(一部有料コンテンツあり)
※通信量が多くなるため、定額課金の通信環境でのご利用をお薦めいたします。

XR Cityについて

コノキューが提供する、新感覚街あそびARコンテンツを体験できる、スマートフォン・タブレット用のXR体験アプリケーションです。街中やご自宅で、「XR City」をダウンロードした端末をかざすと、リアルとデジタルが融合した「便利・おトク・楽しさ」をARで体験いただけます。

[XR City 公式WEBサイト]https://xrcity.docomo.ne.jp/

55周年を迎えた「ウルトラセブン」のペーパーウェイトがキャラクターベースおきたで7月より販売開始!

55周年を迎えた「ウルトラセブン」の『ペーパーウェイト(エメリウム光線)』が、通販ショップ・キャラクターベースおきたにて販売されます。発売予定時期は7月(詳細の日程は7月初旬頃発表予定)。

本商品は極めてクオリティの高いSF特撮シリーズとして今もなお人気の「ウルトラセブン(1967年)」より、ウルトラセブンをモチーフとしたペーパーウェイト。メタルの素材を生かした高級感のある質感と、全長約12cmの迫力ある大きさが特徴です。本来の用途のペーパーウェイトはもちろん、インテリアとしても楽しむことが出来ます。

「ウルトラセブン」ペーパーウェイト(エメリウム光線)商品概要

「ウルトラセブン」をモチーフとしたペーパーウェイトです。ポージングや、細部の模様など細かい箇所までこだわりました。メタルの質感を生かした高級感のある仕上がりです。

価格:15,400円(税込)
素材:合金
製造国:中国
サイズ:全長約13.5cm(台座含む)

(C)円谷プロ

キャラクターベースおきた 公式サイト

キャラクターベースおきた

関連記事

映画「シン・ウルトラマン」より、ウルトラマンシリーズ史上最強の怪獣『ゼットン』のソフビが登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「ウルトラマンワールドM78 オンライン」限定で、歴代の「ニュージェネレーションウルトラマン」作品のタイトルロゴをコレクションできるピンズセットを予約受付中! - Middle Edge(ミドルエッジ)

【訃報】「帰ってきたウルトラマン」の主人公役・団時朗さん死去。歴代ウルトラマン出演者から悲しみのコメントが続々と。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

7月8日、群馬県前橋市の住宅街にあるごみ集積所で約600万円の現金が見つかったことが公表され、SNSなどで大きな話題となっています。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。