サブカルチャー雑誌「Olive]
 
  	オリーブは、それまでの女性誌と違い、ファッションだけでなく、サブカルチャーやライフスタイルの情報も知れる雑誌でした!そんなオリーブをバイブルとしていた女性を「オリーブ少女」と呼び、渋谷系女子の先駆け的存在でした!
オリーブ少女のファッション
 
  	オリーブは、甘いのと辛いのと両方組み合わせて スポーツテイストもフレンチも古着っぽいのも色々混ざっていて すごい自由だったと思う。
http://girlschannel.net/topics/421821/雑誌の「オリーブ」が好きだった人 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
オリーブ少女というと、ベレー帽やニット帽などの帽子も被っている人が多かったですね!ボーダーシャツなどのフレンチスタイルや北欧スタイルも人気で、今でいう森ガールに近いでしょうか?オリーブ少女は、モテ系ファッションではないため、一般的な男子には不人気だったようですが、モテることをメインに考えず、純粋におしゃれを楽しんでいたのでしょうね!
オリーブ少女が憧れた人たち
ファッションだけでなくさまざまなサブカルチャーを発信していたオリーブでは、個性的で自分らしいおしゃれなモデルやミュージシャンが人気になっていました!
 
  	双子のティア&ケリー可愛いかったなー 観月ありさが出てきた時は衝撃的だった 男性だけどたまにフリッパーズ出てましたね
http://girlschannel.net/topics/109677/「Olive」好きだった方!語りましょう♪ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
 
  	 
  	もとオリーブ少女で今アラフォーの有名人…カヒミ・カリィさんは今も昔もぶれずにお美しい。 トピ主さまの仰る深津絵里さんにもニュアンスを感じますね
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/1104/361159.htm元オリーブ少女の皆様 : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 
  	 
     
    




