デビュー曲爆売れで思わずマンションを購入した相川七瀬の活躍と現在

デビュー曲爆売れで思わずマンションを購入した相川七瀬の活躍と現在

1990年代にガールズロックの第一人者として大活躍した相川七瀬さん。デビュー曲の「夢見る少女じゃいられない」を発売したのは、弱冠20歳という若さでした。その後もヒット曲の連発で生活が一変してしまいます。そんな相川七瀬さんの活躍や現在についてもご紹介します。


相川七瀬のプロフィール

まずは相川七瀬さんのプロフィールからご紹介します。
生年月日:1975年2月16日
出身地:大阪府大阪市

デビューのキッカケ:歌手になることを夢見ていて、中学3年生のときにラストチャンスに位置付けて受けたCBS・ソニーグループ主催のオーディションで、不合格となってしまいます。
ただその時に審査員だった織田哲郎さん(後のプロデューサー)が実家に尋ねてきて「デビューしないか?と声をかけてくれました。
ただすでに歌手を諦めていたため、一度は辞退します。
1年後に、自分から織田哲郎さんに連絡し、ボイストレーニングを受けるために高校を中退して上京しました。

そして1995年11月4日に織田哲郎さんのプロデュースで「夢見る少女じゃいられない」をリリースし、デビューします。
従来の「前向きなガール・ポップ」に対して「前向きじゃないダークなロック」を前面に打ち出し、その新鮮さと不良っぽさが受けて大ヒットしました。

当時の小室サウンド全盛期にあって、相川七瀬さんは本格的なガールズロックとして、一石を投じてくれましたね。

デビュー曲でいきなり、36万8千枚を売り上げて自身のシングル曲の中でも4番目の記録となりました。
オリコン最高位:週間12位
:1996年度年間86位

1996年7月にリリースしたアルバム「Red」は245万枚を超え、ダブルミリオンを達成します。
同年11月発売のシングル「恋心」はオリコン最高位2位と、シングルもヒット曲を連発していきました。

当初は月収5万円だった相川七瀬さんは、ある日振り込まれた桁違いの印税に、「人生がおかしくなってしまう」と焦ってしまったそうです。

そして一瞬でお金を使うために、東京にマンションを購入したのでした。
21歳の女の子のお金の使い途として、不動産に変えるって堅実ですよね!
確かに夢見る少女ではないかも(笑)

しっかりしていますね!

懐かしい!
このシングルCD持っていました!
ちなみに3枚目のシングル「LIKE A HARD RAIN」と4枚目のシングル「BREAK OUT! 」も持っていて、ドライブ中にノリノリで聴いていましたね。

この頃の相川七瀬さんの曲は、最高です。
当時は小室サウンド全盛時代で高音の歌が多かったですが、相川七瀬さんの曲は高音過ぎず歌いやすかった覚えがありますね。

2001年に第一子を出産し、音楽活動以外に絵本の出産なども出がけます。
2003年にはデビュー以来共にしてきた織田哲郎さんのプロデュースを離れ、新たに岡野ハジメさんをプロデュースに迎えました。

出産後、約2年ぶりにライブハウスツアー「THE GIG '03 LIVE IT NOW」を敢行し、全国のファンに向け「相川七瀬"完全復活"」を印象付けています。

歌手活動を続けながら、40歳を超えてからの高卒認定試験や國學院大學神道文化学部への受験と合格など、学びも頑張る相川七瀬さん。
現役を離れてからの受験勉強は、かなり大変ですよね。

でもその向学心は、本当に素晴らしいと思います。

2007年に第2子を、そして2012年に第3子を出産した相川七瀬さん。
現在3人のお子さんのお母さんですが、現在も変わらぬ美しさを誇っています。
歌手に育児に家事に頑張りながらも、美しさを保つ秘訣を教えてもらいたいですね!

まとめ

今回は「デビュー曲爆売れで思わずマンションを購入した相川七瀬の活躍と現在」についてご紹介しました。
多額の印税にビックリして、マンションを購入という可愛らしい(?)エピソードが面白いです。
3児のお子さんの母として、歌手として活躍を続ける相川七瀬さんをこれからも応援していきたいですね!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。