ウイングマン「異次元ストーリー」などを収録!作曲家・林哲司のデビュー50周年企画『林哲司 コロムビア・イヤーズ』が発売決定!!

ウイングマン「異次元ストーリー」などを収録!作曲家・林哲司のデビュー50周年企画『林哲司 コロムビア・イヤーズ』が発売決定!!

コロムビアより、作曲家・林哲司によるアイドルソングやアニメ・特撮主題歌を収録した珠玉の作品集『林哲司 コロムビア・イヤーズ』の発売が決定しました。発売予定日は6月21日、価格は3630円(税込)。


作曲家・林哲司のデビュー50周年企画!『林哲司 コロムビア・イヤーズ』が発売決定!!

コロムビアより、作曲家・林哲司によるアイドルソングやアニメ・特撮主題歌を収録した珠玉の作品集『林哲司 コロムビア・イヤーズ』の発売が決定しました。発売予定日は6月21日、価格は3630円(税込)。

1973年4月にシンガーソングライターとしてデビューした林哲司。2023年、デビュー50周年を迎え、それに合わせて各社より記念企画のリリースが予定されています。6月21日に発売される『林哲司 コロムビア・イヤーズ』は、林が日本コロムビアで発表した楽曲を2枚のCDに分けて構成、DISC1には主にポップスを(一部主題歌含む)、DISC2にはアニメを中心とした主題歌を収録。シティ・ポップとは異なる、作曲家・林哲司の新たな魅力の発見に繋がる構成となっています。

林が手がけた複数の楽曲が、国内外のシティ・ポップ・ファンに注目を集めているのは周知の通り。しかし、彼のキャリアにおいて、それは一側面に過ぎず、およそ2000曲を超える提供曲に目を向ければ、その内訳は、さまざまなシンガーやバンド、アイドルから、俳優、さらには主題歌(アニソン、ドラマ、映画)、CMソングまで、実に多岐にわたっています。ほかにも企業歌やサウンドトラック、小説に材を得た企画盤など、まさに職業作曲家と呼ぶに相応しい仕事ぶりです。そのためシティ・ポップの括りだけで彼の作品を語るのは、まさに“木を見て森を見ず”と言わざるを得ず、視点を変え、俯瞰した際に見える枝葉にこそ、滋味深く愛らしい実が成っていることに気づくことでしょう。

商品概要

《TV AGE》シリーズ
林哲司 コロムビア・イヤーズ/V.A.
監修:濱田髙志

●発売日:2023年6月21日
●品番:COCP-42041~2 (2枚組)
●価格:¥3,630(税込)[¥3,300(税抜)]
●発売元:日本コロムビア

収録曲

DISC-1

1.レター / ルウ
2.気分はレッド・シャワー / 舟倉たまき
3.ガラスのテンダリー / 伊藤かずえ
4.夕暮れはLove Song / 原真祐美
5.パズル・ナイト / 中村雅俊
6.デビュー 〜Fly Me To Love / 河合奈保子
7.秋風はあなた / 志村香
8.涙のハリウッド / 河合奈保子
9.私だけのアンカー / 富田靖子
10.パステル・ブルーのためいき / 島田奈美

※画像はイメージです。

11.SUNSET DANCE / 鈴木茂 / Instrumental
12.Young Blood / 仲村トオル
13.青い制服 / 国実百合
14.月のディレイ / Darts
15.秋色の街 / 国実百合
16.Gypsy Queen / SHIHO
17.背中 / 美空ひばり
18.涙の螢 / 八代亜紀
19.熱海あたりで / 八代亜紀、桂三枝

※画像はイメージです。

DISC-2

1.異次元ストーリー / ポプラ
2.Wing Love / 山中のりまさ
3.ボディーだけレディー / 内田順子
4.コロ助ROCK / 内田順子
5.夢みる時間 / 森恵
6.風色のランナー / 水木一郎
7.奇蹟のビッグ・ファイト / 影山ヒロノブ
8.んちゃ!DE チャ・チャ・チャ / 森の木児童合唱団
9.ドラゴンパワー∞(むげんだい) / 影山ヒロノブ
10.最強のフュージョン / 影山ヒロノブ

※画像はイメージです。

11.Je t'aime 神秘体験 / 朝川ひろこ
12.俺がやらなきゃ誰がやる / 影山ヒロノブ
13.あなたしかいらない / 国実百合
14.ぐリン ちょリン ぱリン / 山野さと子ほか
15.ラヴ・イズ・ミステリアス / 前野曜子
16.DRAGON FIST / 小清水ミツル
17.蛇鶴八拳〜デンジャラス・アイズ〜 / 小清水ミツル
18.誰かが君を愛してる / 宮内タカユキ
19.ヘドラーの山 / 細川たかし、森の木児童合唱団
20.星空を見上げてごらん / 堀江美都子

※画像はイメージです。

ご予約はこちらから!

ご迷惑をおかけしています!

発売予定日は2023年6月21日です。

同時発売のタイトルはこちら!

(1)Hayashi Tetsuji Song File/V.A.(ソニー)

林哲司による作曲・編曲の代表的な作品をまとめた5枚組CD-BOX
完全生産限定盤 CD5枚組 +ブックレット

●発売日:20203年6月21日
●品番:MHCL-30815〜30819
●価格:¥14,850(税込)[¥13,500(税抜)]
商品サイト:https://www.110107.com/HayashiTetsuji50

ご迷惑をおかけしています!

発売予定日は2023年6月21日です。

(2)ディスコティーク:ルーツ・オブ・林 哲司/V.A. (ビクター)

シティ・ポップの源流とも言えるラグジュアリーなディスコ作品を網羅した作品集

●発売日:2023年6 月21日
●品番:VICL-65847~65848 (2枚組)
●価格:¥3,960(税込)[¥3,600(税抜)]

ご迷惑をおかけしています!

発売予定日は2023年6月21日です。

イベント情報

林哲司50周年記念SPイベント『歌が生まれる瞬間(とき)』
~Talk&Live~ 林哲司がスペシャルゲストとともに送るトーク&ライブ 3DAYS開催!

6/30(金)
出演:林哲司
ゲスト:萩田光雄(作曲家・編曲家)、船山基紀(作曲家・編曲家)
ゲストMC:半田健人
開場 17:15/開演 18:00

7/1(土)
出演:林哲司
ゲスト:売野雅勇(作詞家)
ゲストシンガー:大和邦久、富岡美保、一穂
開場 13:45/開演 14:30

7/2(日)
出演:林哲司
ゲスト:松井五郎(作詞家)
ゲストシンガー:藤澤ノリマサ、松城ゆきの、一穂
開場 13:45/開演 14:30

会場:赤坂レッドシアター
料金(税込):¥5,000
先行発売 5/8(月) ※LivePocket
https://t.livepocket.jp/e/ht50th
一般発売 5/22(月) ※CNプレイガイド
https://www.cnplayguide.com/evt/evtdtl.aspx?ecd=CNI27158

詳細は林哲司50周年記念公式サイトまで
https://ht50th.com

林哲司 プロフィール

1973年シンガーソングライターとしてデビュー。以後作曲家としての活動を中心に作品を発表。

竹内まりや「SEPTEMBER」、松原みき「真夜中のドア〜stay with me」、上田正樹「悲しい色やね」、杏里「悲しみがとまらない」、中森明菜「北ウイング」、杉山清貴&オメガトライブ「ふたりの夏物語-NEVER ENDING SUMMER-」など全シングル、菊池桃子「卒業-GRADUATION-」など全シングル、稲垣潤一「思い出のビーチクラブ」など、2000曲余りの発表作品は、今日のシティ・ポップ・ブームの原点的作品となる。また、映画音楽、TVドラマ音楽、テーマ音楽、イベント音楽の分野においても多数の作品を提供。ヒット曲をはじめ発表作品を披露するSONG FILE LIVEなど、積極的なライブ活動も行っている。

50周年記念公式サイト

林哲司 50th anniversary official site|林哲司デビュー50周年記念特設サイト

関連記事

「Gu-Guガンモ」の主題歌を担当した!松原みきのコンピレーションアルバム『松原みき meets 林哲司』が発売決定! - Middle Edge(ミドルエッジ)

才能が開花する前、アイドル時代の「竹内まりや」が好きだ! - Middle Edge(ミドルエッジ)

小沢仁志、松村雄基、伊藤かずえ、山下真司が集合!ドラマ「スクール☆ウォーズ」の同窓会ショットが公開される!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。