アニメ『ベルセルク』×『D×2 真・女神転生 リベレーション』の復刻コラボイベントが開催中!!

アニメ『ベルセルク』×『D×2 真・女神転生 リベレーション』の復刻コラボイベントが開催中!!

セガの『真・女神転生』のスマートフォン向けタイトル『D×2(ディーツー) 真・女神転生リベレーション(以下、『D2メガテン』)』にて、大人気アニメ『ベルセルク』との復刻コラボイベント“復讐の狂戦士”が現在開催中となっています。


アニメ『ベルセルク』×『D×2 真・女神転生 リベレーション』の復刻コラボイベントが開催中!!

セガの『真・女神転生』のスマートフォン向けタイトル『D×2(ディーツー) 真・女神転生リベレーション(以下、『D2メガテン』)』にて、大人気アニメ『ベルセルク』との復刻コラボイベント“復讐の狂戦士”が現在開催中となっています。

アニメ『ベルセルク』×『D×2』コラボPVはこちら!

また、最大100回の無料召喚や、最大1,000ジェムなどが獲得できるログインボーナスが登場する“超・ゴールデンウィークキャンペーン”を同日より開始しました。

「英雄 グリフィス」をGET!“ベルセルクコラボ記念ログインボーナス”開催

開催期間:2023年4月27日(木)15:00~5月11日(木)13:59

期間中、「英雄 グリフィス」(荒神)や、ベルセルクコラボ召喚を行うことができる「ベルセルクコラボ召喚札」などがもらえる“ベルセルクコラボ記念ログインボーナス”を開催します。

ログインボーナスやイベントアウラゲートなどで、「ベルセルクコラボ召喚札」を最大100枚入手可能です!

コラボ限定イベントアウラゲート“復讐の狂戦士”開催!

開催期間:2023年4月27日(木)15:00~5月11日(木)13:59

コラボ限定イベントアウラゲート“復讐の狂戦士”では、期間中、初級・中級・上級に分かれたイベント専用のアウラゲートを探索した結果によって、イベントアイテム「怨念の幽体」が獲得できます。「怨念の幽体」は、様々なアイテムが手に入る「復讐の箱【復刻2】」と交換可能です。

イベントミッションでは、「ベルセルクコラボ召喚札」や「ジェム」「絶対召喚札」「ガッツの超越石」など、様々なミッション達成報酬をご用意!

コラボキャラクターを編成して探索すると、バトルで獲得できる「探索ポイント」が増加するなどの特別効果を得ることができます。また、コラボキャラクターたちが登場するオリジナルストーリーを楽しむことが出来ます!

~コラボストーリーあらすじ~
廃墟と化した遺跡都市で目を覚ましたリベレイターズ。不可思議なその地で大剣を携えた鎧甲冑の剣士達と出会う…

ベルセルクコラボキャラクターを仲魔にするチャンス! “ベルセルク召喚”を開催

開催期間:2023年4月27日(木)15:00~5月11日(木)13:59

期間中、コラボキャラクターをラインナップに含む“特別ベルセルクステップアップ召喚”や“ベルセルクジェム召喚”といった特別な召喚を開催します。

今回、コラボキャラキャラクターの上方修正を実施しており、より強力になったガッツたちを仲魔にすることができます。

ステータスが大幅上方修正されたベルセルクコラボキャラクター!

今回の『ベルセルク』コラボ復刻イベントの開催に伴い、コラボ悪魔の上方修正を実施しました。

▼上方修正内容
・固有スキルや既存思念融合の強化を実施
・PANEL4を開放。(必要な思念数は一律400個。)
・各悪魔の個性強化、弱点補強など使い勝手が大きく向上。

★5 魔人 狂戦士ガッツ(グレード:90)

★5 英雄 グリフィス(グレード:95)

★5 英雄 ガッツ(グレード:85)

★5 魔人 ゾッド(グレード:90)

★5 魔女 シールケ(グレード:80)

★5 魔人 モズグス(グレード:80)

★5 魔人 髑髏の騎士(グレード:90)

最大1,000ジェムなど豪華報酬をGET! “超・GWキャンペーンログインボーナス”開催!

開催期間:2023年4月27日(木)15:00~5月11日(木)14:59

期間中のログインで、最大1,000ジェムが獲得できるほか、「GWセレクター」や「カサネノマガタマ」、「調印の霊判★6(サブ)」などがもれなくもらえます。

最大100回無料!「超越粒子」付き!“GW無料召喚”開催!

開催期間:2023年4月27日(木)15:00~5月11日(木)14:59

期間中、1日10回、最大で100回無料で召喚を行うことができます。この召喚には「英雄 マサカド」や「魔王 アザゼル」、「屍鬼 アリス」などがラインナップされています。さらに同召喚を行うと、「超越粒子」も獲得できます。

「万能思念★5」を最大100個GET! “毎日挑戦!GW特別降臨クエスト”開催!

開催期間:2023年4月28日(金)0:00~5月7日(日)23:59

期間中1日1回、「万能思念★5」を10個入手できる特別降臨クエストが登場します。毎日挑戦で、最大100個の「万能思念★5」が手に入りますので、忘れずに参加しましょう!

『ベルセルク』コラボ復刻記念!Twitterキャンペーン開催中

開催期間:2023年5月3日(水)23:59まで

期間中、該当ツイート( https://twitter.com/d2megaten/status/1651481302837891072?s=20 )のリツイート数に応じて、全員に最大500ジェムをプレゼント!

さらに、D2メガテン公式Twitterアカウント( https://twitter.com/d2megaten )をフォローのうえ、同該当ツイートをリツイートした方から抽選で下記のグッズが当たります。奮ってご参加ください!

賞品

(1)ベルセルク1st&2nd Season Blu-ray BOX ……1名様
(2)Ash Crow – 平沢進 ベルセルク サウンドトラック集……10名様

『ベルセルク』とは

『ベルセルク』(著作・三浦建太郎)は「月刊アニマルハウス」(白泉社)にて1989年に連載開始。その後『ヤングアニマル』に連載の舞台を移した。
重厚なストーリー、魅力あるキャラクター、圧倒的で緻密な作画、そして何者にも追随を許さぬ創造力。読者の心と人生に強い衝撃と感動を与え、日本の読者だけでなく世界の読者をも魅了。海外では、延べ20の国と地域で翻訳されている。
剣と魔法、そして魔物が存在する世界を舞台に主人公・ガッツの壮絶なる生き様を描く、全世界シリーズ累計発行部数5,500万部(紙+電子)のダークファンタジーコミック。

1997~1998年にテレビアニメ化、2012~2013年に3部作で劇場アニメ化、2016~2017年に再度テレビアニメ化。「黄金時代」を描いた劇場アニメは、公開から10年の時を経て、2022年にメモリアル・エディションとしてTVシリーズを放送。コーエーテクモゲームスより“最凶コラボ”アクションゲーム『ベルセルク無双』(PlayStation®4、PlayStation®3、PlayStation®Vita)が好評発売中!
『大ベルセルク展~三浦建太郎 画業32年の軌跡~福岡Edition』が2023年4月29日(土)から5月14日(日)まで西鉄ホールにて開催決定!

■原作公式HP:https://magazine.younganimal.com/berserk/
■アニメ公式HP:https://berserk-anime.com/
■『ベルセルク無双』公式HP:https://www.gamecity.ne.jp/berserk-musou/
■『大ベルセルク展』公式HP:https://www.dai-berserk-ten.com/

©三浦建太郎(スタジオ我画)・白泉社/ベルセルク製作委員会

『真・女神転生』シリーズ とは

第一作目を1992年に発売した、アトラスの看板RPGシリーズ。様々な天使や悪魔たちが登場し、人類へ干渉する現代劇。緊迫した状況の中で、人類の未来の選択を迫られるという独特でダークなストーリー・世界観で人気を博す。
『ペルソナ』シリーズや『デビルサマナー』シリーズなど、様々な派生タイトルも登場している。
シリーズ最新作となる『真・女神転生Ⅴ』がNintendo Switchで発売中。
シリーズ特有の悪魔交渉・合体など魅力的なゲーム性はそのままに、最新ハードを活かしたハイクオリティな映像を融合させた、今までにない新しい悪魔体験をお届けする。

著作権表記:©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
『真・女神転生』シリーズ公式サイト:
http://shin-megamitensei.jp/
『真・女神転生V』公式サイト:
https://megaten5.jp/

『D×2 真・女神転生リベレーション』概要

名称:D×2 真・女神転生リベレーション
対応OS:iOS/Android
App Store URL:https://itunes.apple.com/jp/app/id1314816647
Google Play URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sega.d2megaten
配信開始日:2018年1月22日
価格:基本無料(アイテム課金あり)
ジャンル:RPG
メーカー:セガ
著作権表記:©SEGA/©ATLUS
公式サイト:https://d2-megaten-l.sega.jp/
公式Twitter:@d2megaten

‎「D×2 真・女神転生 リベレーション」をApp Storeで

D×2 真・女神転生 リベレーション - Apps on Google Play

関連記事

OVA版【真・女神転生 東京黙示録】あの人気ゲームシリーズのアニメ版!その魅力とは? - Middle Edge(ミドルエッジ)

シリーズの始祖≪デジタル・デビル物語 女神転生Ⅱ≫の完成度 - Middle Edge(ミドルエッジ)

『ベルセルク』最新42巻9月29日発売!!ガッツ(狂戦士の甲冑)胸像フィギュア付き特装版が受注生産にて予約受付開始!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。