29年ぶりに復活したロックバンド・男闘呼組が「金スマ」に登場!中居正広と久々の再会!!

29年ぶりに復活したロックバンド・男闘呼組が「金スマ」に登場!中居正広と久々の再会!!

TBS系列で放送中のバラエティ『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』3月24日放送分にて、ロックバンド・男闘呼組の4人が出演することが明らかとなりました。


29年ぶりに復活した男闘呼組が「金スマ」に登場!中居正広と久々の再会!!

TBS系列で放送中のバラエティ『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』3月24日放送分にて、ロックバンド・男闘呼組の4人が出演することが明らかとなりました。

告知はこちらです!

MCの中居正広が出演者の素顔と本音に迫るバラエティ・通称「金スマ」。20時57分から2時間スペシャルで放送される今回は、昨年29年ぶりの期間限定復活が実現した男闘呼組のメンバー、成田昭次、高橋和也、岡本健一、前田耕陽の4人が出演します。ジャニーズ時代、中居にとって優しい先輩だったという4人。中居にとって“いちばん聴いたロックミュージシャン”でもあったそうです。番組では、男闘呼組が再始動に至った経緯など復活秘話が語られる模様で、ファン必見の内容となるのは間違いなさそうです!

動画も公開中!!

結成35周年を迎える男闘呼組!フィナーレを飾る全国ツアーを開催!!

昨年に奇跡の復活劇を遂げた男闘呼組ですが、結成35周年の8月に向け、フィナーレを飾るべく4月から全国ツアー『男闘呼組 2023 THE LAST LIVE(18都市44公演)』を始動します。30年前に決定していながら、活動休止のため公演中止になった会場(13都市16公演)を中心に開催するとのことです。チケットですが、3月25日より一般発売がスタート。また、追加公演の開催概要は以下の通り。

追加公演開催概要

公演名:男闘呼組 2023 THE LAST LIVE
4月28日(金)・29日(土)@大阪・フェスティバルホール
①開場14:15/開演15:00
②開場17:15/開演18:00
5月4日(祝・木) @東京・東京ガーデンシアター *日程変更 5月4日・5日のみ
①開場16:00/開演17:00
5月5日(祝・金)@東京・東京ガーデンシアター
①開場14:00/開演15:00
5月11日(木)@宮城・トークネットホール仙台
①開場14:15/開演15:00
②開場17:15/開演18:00
5月12日(金)@埼玉・大宮ソニックシティ
①開場14:15/開演15:00
②開場17:15/開演18:00
5月14日(日) @群馬・ベイシア文化ホール
①開場14:15/開演15:00
②開場17:15/開演18:00
5月25日(木)・26日(金)@愛知・名古屋国際会議場センチュリーホール
①開場14:15/開演15:00
②開場17:15/開演18:00
6月2日(金)@福岡・福岡サンパレス
①開場14:15/開演15:00
②開場17:15/開演18:00
6月4日(日)@熊本・熊本城ホールメインホール
①開場14:15/開演15:00
②開場17:15/開演18:00
6月8日(木)・9日(金)@広島・アステールプラザ大ホール
①開場14:15/開演15:00
②開場17:15/開演18:00
6月15日(木) @神奈川・神奈川県民ホール
①開場14:15/開演15:00
②開場17:15/開演18:00
6月16日(金) @千葉・市川市文化会館
①開場14:15/開演15:00
②開場17:15/開演18:00
6月29日(木) @愛媛・松山市民会館
①開場14:15/開演15:00
②開場17:15/開演18:00
6月30日(金) @香川・レクザムホール
①開場14:15/開演15:00
②開場17:15/開演18:00
7月10日(月)・11日(火)@大阪・オリックス劇場
①開場14:15/開演15:00
②開場17:15/開演18:00
7月13日(木) @京都・ロームシアター京都メインホール
①開場14:15/開演15:00
②開場17:15/開演18:00
7月14日(金) @兵庫・神戸国際会館こくさいホール
①開場14:15/開演15:00
②開場17:15/開演18:00
7月25日(火) @北海道・札幌文化芸術劇場hitaru
①開場14:15/開演15:00
②開場17:15/開演18:00
7月30日(日) @静岡・静岡市民文化会館大ホール
①開場14:15/開演15:00
②開場17:15/開演18:00

チケット概要

クレジット:【主催】 LIVE FORWARD 【企画・制作】 LIVE FORWARD
特設サイト:https://otokogumi.tokyo/
【チケット情報】
料⾦: 全席指定:¥12,500(税込)

◆1次先行
受付期間:2月1日(水)12:00~

◆一般発売
受付期間:3月25日(土)10:00~

*注意事項:
未就学児⼊場不可 / 転売禁⽌ / 転売チケット⼊場不可 / オークションへの出品禁⽌
演出およびステージの⼀部が⾒えにくいお席となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
イベント開催におけるガイドラインに基づいた定員数での開催を予定しています。
新型コロナウイルスの感染状況とそれに伴う政府および関係機関等の⽅針にともない公演の延期または中⽌する場合もございます。

男闘呼組プロフィール

(メンバー)
成田昭次 (TOKYO RECORDS) [リードギター] 1968年8月1日
高橋和也 (アルファエージェンシー)[ベース] 1969年5月20日
岡本健一 (ジャニーズ事務所*エージェント契約)[サイドギター]1969年5月21日
前田耕陽(TEAM 54)[リーダー・キーボード] 1968年8月16日

1988年に「DAYBREAK」でデビュー、その年のレコード大賞新人賞に輝く。楽曲は、当時のハードロック、LAメタルなどの影響を受けたロックを基調とした曲が多い。4thアルバムあたりからセルフプロデュース曲が中心となっていく。代表曲は「DAYBREAK」「秋」「TIME ZONE」。紅白歌合戦には2回出場(1988年、1989年)。


〜2022年 男闘呼組 活動の軌跡〜
7月16日TBSテレビ「音楽の日2022」*期間限定再活動
10月15日・16日@東京ガーデンシアター 「男闘呼組 1988」*15万人を超えるチケット申し込み数
12月15日@名古屋国際会議場センチュリーホール/12月17日・18日@大阪城ホール/12月26日・27日@東京ガーデンシアター 「男闘呼組 1988追加公演」*延べ、6万人の動員
12月30日TBSテレビ「第64回日本レコード大賞」*特別賞を受賞

関連記事

ジャニーズでは珍しい!硬派バンド男闘呼組に所属していた甘いマスクの前田耕陽 - Middle Edge(ミドルエッジ)

万超えのお宝も!ジャニーズ事務所を代表するロックバンド『男闘呼組』のCDの数々!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

伝説のグループが続々登場!80年代にデビューしたジャニーズグループ特集 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。