【小沢真珠】昼ドラ『牡丹と薔薇』で放ったインパクトが絶大!かつて披露したセクシーショット&官能シーンもチェック!

【小沢真珠】昼ドラ『牡丹と薔薇』で放ったインパクトが絶大!かつて披露したセクシーショット&官能シーンもチェック!

1990年代中盤に登場し、現在もなお女優として存在感を放つ小沢真珠さん。昼ドラ『牡丹と薔薇』で演じた強烈ないじめ役のインパクトは凄かったですね。今回の記事では、そんな小沢真珠さんにスポットを当て、その軌跡をエロ目線を加えて振り返っていきます。


女優としてご活躍する小沢真珠さん

出生名 :土方典子
生年月日:1977年1月3日
血液型 :B型
身長  :164㎝
出身地 :東京都
職業  :女優
活動期間:1993年~

小沢真珠さんのプロフィール

小沢真珠さんの経歴

1977年、東京都に生まれた小沢真珠さん。父親は新聞記者をしていて転勤が多かったため、幼少期は引っ越しが多かったそうです。ご学歴は、名門校として有名な鷗友学園女子中学校・高等学校を卒業されています。
そんな彼女が芸能界デビューするきっかけは、1993年、高校二年生のときにも学校帰りの渋谷で受けたスカウトでした。

その年には青年向け雑誌のグラビアページに登場していますね。

1993年 TBS系列放送のドラマ『神様の罪滅ぼし』

神様の罪滅ぼし|ドラマ・時代劇|TBSチャンネル - TBS

こちらのタイトルにて女優デビュー。
その後も、

1996年公開の映画『ろくでなしBLUES』

1997年 NHK放送の連続テレビ小説『甘辛しゃん』

などのタイトルに出演され、女優として存在感を発揮するように。
テレビドラマ・映画だけにとどまらず、舞台にも進出。

2000年発売の写真集『GO MAJU GO』

こちらでは、なんとTバック姿をご披露♪

GO MAJU GO―小沢真珠写真集 | MOTOKO |本 | 通販 | Amazon

小沢真珠さん、これまでトップレスは露わにされていませんが、この時期はグラビアでもセクシーショットをお披露目しています。記事内に掲載したいところですが、大人の事情でそれは難しいので、せめて彼女のお宝画像がご覧になれるリンク先をご紹介しますね。

小沢真珠の乳首ポロリ疑惑の手ブラヌードや水着画像等180枚|エロ牧場

2004年には小沢真珠さんの存在を全国に知らしめたドラマがスタート。

お昼放送のドラマながら、そのインパクトが注目を集め、当時、幅広い世代のユーザーが夢中になって見ていましたね。
ミドルエッジには『牡丹と薔薇』のことを扱った記事がすでに存在します。

【昼ドラ】懐かしの面白くて突っ込みどころがあった昼のメロドラマ3選 - Middle Edge(ミドルエッジ)

こちらの記事もぜひご覧になってみてくださいね。

その後、小沢真珠さんは映画・テレビドラマと幅広いジャンルでご活躍されています。

ここで少しエッチな目線で彼女のキャリアを掘り下げておきますね。

2007年公開の映画『人間椅子』

こちらのタイトルにて、小沢真珠さんはエロい姿をお披露目。
ただし内容的にはかなりアブノーマルなもので、ラブシーンとしてはかなり斜め上です~

【GIFアニメ】小沢真珠Part1(女優)下着姿,欲情シーン,人間椅子,Ozawa Maju – 裸のヌードの芸能人

しかし、小沢真珠さんの官能シーンを堪能できる唯一のタイトルです。そういった意味では希少価値の高い映画といえるのかもしれませんね。

2014年には、歯科医師として勤務する一般男性とご結婚。

その年内には第一子となる女の子が生まれ、2016年には第二子の女の子が誕生しています。

その後も、小沢真珠さんは現在に至るまで女優として現役。
ご結婚・ご出産を機に芸能界を去る女優も多いですが、彼女の輝きは失われていませんね。

小沢真珠さんの主な出演作品

映画

公開:2000年
監督:ジングル・マ
出演:トニー・レオン
   イーキン・チェ
   ケリー・チャン
   セシリア・チャン
   仲村トオル

『東京攻略』

内容&あらすじ

公開:2001年
監督:金澤克次
出演:小沢真珠
   高知東生
   川嶋朋子
   南麻衣子
   島田沙羅

『女帝 SUPER QUEEN』

内容&あらすじ

公開:2007年
監督:深作健太
出演:松下奈緒
   鈴木亜美
   中川翔子
   小沢真珠
   池内博之

『エクスクロス 魔境伝説 そのケータイはXXで』

内容&あらすじ

テレビドラマ

内容&あらすじ

内容&あらすじ

放送時期:2006年
放送局 :フジテレビ系列
出演者 :小沢真珠
     神保悟志
     田中美奈子
     松尾政寿
     溝呂木賢

『新・風のロンド』

内容&あらすじ

最近の小沢真珠さんの活動ぶり

現在もボックスコーポレーションという芸能事務所に所属し、女優として輝きを放つ小沢真珠さん。最近はタレントとしてもバラエティー番組に出演されおり、女優とは違う一面も魅せていますね。

2022年 テレビ朝日系列放送の番組『ポツンと一軒家』

テレ朝POST » たった1人で建てた“ポツンと一軒家”。72歳男性の自由で感謝に満ちた暮らしぶり

2022年 日本テレビ系列放送の番組『上田と女が吠える夜』

上田と女が吠える夜 上田と女が吠える夜(バラエティー) | WEBザテレビジョン(6491-15)

女優としては…

こららのタイトルにご出演していますよ。
今後の小沢真珠さんのさらなるご活躍も楽しみですね。もっと彼女のことが知りたいというユーザーは公式ホームページやインスタグラムをご覧になってみてくださいね。
これからの彼女のご飛躍に期待し、とりあえず今回は記事を締め括らせていただきます。
最後まで記事にお付き合いくださって、ありがとうございます。また気になる有名人を取り上げていきますので、再び別の機会で皆さんとお会いできたら嬉しいです。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。