【女優☆篠ひろ子】憂い系なのにコメディドラマにも多数出演90年代までを振り返る

【女優☆篠ひろ子】憂い系なのにコメディドラマにも多数出演90年代までを振り返る

1970年代から1990年代まで女優として数々のドラマで活躍された篠ひろ子さんをサクっと振り返る。


女優 篠ひろ子 (篠 ヒロコ)

本名	西山 博子(にしやま ひろこ)
(旧姓:沼澤〈ぬまさわ〉)

生年月日:1948年3月8日(67歳)
出生地:宮城県仙台市
血液型:O型
女優
活動期間:1968年 - 1990年代

配偶者:伊集院静(1992年 - 現在)

プロフィール

@dj_sawa 篠ひろこさんもよろしくです。|kokokandeeeeeの投稿画像

主な作品
『時間ですよ』シリーズ
『金曜日の妻たちへ』シリーズ
『毎度おさわがせします』シリーズ
『木曜日の食卓』
『カミさんの悪口』シリーズ
『誘惑』

歌手デビュー。しかしまったくヒットせず篠さんがクローズアップされたのは女優としての活動を活発にしてからだった。

篠ヒロコ時代「悪い遊び」をリリース 1969年

篠ひろ子のつながり - エルペディア【Wikipedia】

1973年TBS『時間ですよ』

妖艶な小料理屋「おかめ」の女将、お涼さんで人気に

hargopilhoferのブログ 2009年01月13日

ベッドシーンなど大胆に肌を露出している。

悪魔のようなあいつ 1975年

思い出の昭和 篠ヒロコ - ドン・ガバチョが『ニカリ』と笑う?vol.2

“悪魔のようなあいつ” 現在はDVDなどで観ることができる。

初回放送以降に1度も再放送がされなかった為“幻の作品”とも呼ばれる。

TVガイド75年663志穂美悦子片平なぎさ林寛子篠ひろ子沢田研二 - TVガイド テレビガイド

篠さんと渡哲也さん
日本テレ『大都会』シリーズの第一作。 石原プロモーション制作の刑事ドラマ。

大都会 闘いの日々 1976年 直子役

再掲載 大都会 闘いの日々 第5話 めぐり逢い : 無駄遣いな日々

タケ: 篠ひろ子
桐子: いしだあゆみ

映画「恋におちて」のオマージュが多く盛り込まれたドラマ作品でもある。

金曜日の妻たちへIII 恋におちて 1985年 シリーズ最高視聴率23.8%を記録

大沢家の長男徹(木村一八)の母親 朝子役。

毎度おさわがせしますシリーズ  1985年

中山美穂のデビュー作: 稲妻丁型 一人旅

連城三紀彦の小説『飾り火』原作
主演 篠ひろ子

誘惑 1990年

誘惑|ドラマ・時代劇|TBS CS[TBSチャンネル]

けっこうびっくりするドラマです。

誘惑 主演の篠ひろ子 さんがTM NETWORKのボーカル宇都宮隆 氏と共演。

[テレビドガッチ:開発]

ただ篠ひろ子の傑作ドラマはやはり「誘惑」ですね。

http://www.logsoku.com/r/2ch.net/natsudora/1158663624/

【森山良子】金曜日の妻たちへ【いしだあゆみ】 | ログ速@2ちゃんねる(net)

古谷一行と篠ひろ子コンビ。『金曜日の妻たちへIII 恋におちて』以来7年ぶりに夫婦役を演じ話題になった。コメディタッチのドラマ。息子役に西島秀俊、娘役には夏川結衣が出演している。

木曜日の食卓 1992年

せめて窓辺の月 「家族ネットワーク」を観ました。

主演 田村正和 篠ひろ子
1993年10月17日~12月26日まで放送。

カミさんの悪口2
1995年1月8日~3月26日まで放送。

「東芝日曜劇場」カミさんの悪口

カミさんの悪口 田村正和・篠ひろ子 TBSテレカ :si130914150:りゅうでん - 通販 - Yahoo!ショッピング

田村正和さんとは“ニューヨーク恋物語II 男と女 1990年”で共演している。

田村正和です : 【視聴率まとめ】TBS日曜劇場 視聴率過去TOP10+半沢直樹 - NAVER まとめ

主な共演者に
天知茂、田村正和、古谷一行、林隆三、中村雅俊、板東英二、森光子、田中健、小野寺昭

桂歌丸師匠は年来の篠ファンのひとり。

2011年1月 - virtual"the elf"

篠ひろ子さん 懐かしの動画

カミさん悪口やうまいっしょのCMのイメージが強く残る篠さんあのヘアースタイルをキープできる謎が懐かしい。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。