【森田理恵】禁断の実の美女で披露した入浴シーンは美しすぎる!スターウォーズ・レイア姫の吹き替えなどもピックアップ!

【森田理恵】禁断の実の美女で披露した入浴シーンは美しすぎる!スターウォーズ・レイア姫の吹き替えなどもピックアップ!

1980年代前半に活躍され、その後はフェードアウトするように姿を消した森田理恵さん。テレビ朝日系列放送の土曜ワイド劇場『禁断の実の美女』で披露した入浴シーンは多くの男性ファンを魅了し、今も語り継がれていますね。声優としても活躍されました。今回の記事では、そんな森田理恵さんのご活躍ぶりを振り返っていきます。


これらの作品ではレイア姫の声の吹き替えを担当されています。
現在、声優といえば確固たる地位を確立した立派な職業となりましたが、この当時は売れない俳優の小遣い稼ぎというような、どこか軽んじられるようなお仕事でした。だからこそ名もない新人だった森田理恵さんにとっては絶好のチャンスでしたね。

美人女優としてご活躍した森田理恵さん

出生名 ;森田理恵子
生年月日:1958年11月5日
出生地 :富山県
職業  :元女優
     元声優
活動期間:1980年~1985年頃
配偶者 :あり

森田理恵さんのプロフィール

森田理恵さんの経歴

1958年、富山県に生まれた森田理恵さん。彼女は小・中・高と演劇部に所属していたそうで、幼いころから女優を夢見ていたのかもしれません。

そんな彼女の出演作品で古いものは…

その後、女優としてデビューされ…

1980年 テレビ朝日系列放送のナショナルゴールデン劇場『頓珍館おやじ』

当時22歳の森田理恵さんは、主人公・綾小路丑寅の娘はるかの役でご出演。
それ以降は、テレビドラマを中心に活躍されます。

同年、日本テレビ系列放送のドラマ…

『かたぐるま』シリーズ

『黄土の嵐』

これらのタイトルでも、その存在感を発揮しました。

1981年 TBS系列放送のドラマ『ここまでは他人』

こちらの作品でもレギュラーとしてご出演しています。

ここで少しエッチな目線で彼女のキャリアを振り返っていきたいと思います。

森田理恵さん、写真集は発売されていません。
そして、週刊誌のグラビアにも登場されていないみたいですね…

そんな彼女の唯一のエロ要素といえば!

こちらで披露した入浴シーンです♪

【GIFアニメ】森田理恵Part1(80年代女優)ヌード,禁断の実の美女,Morita Rie – 裸のヌードの芸能人

【GIFアニメ】森田理恵Part2(80年代女優)尻見え,禁断の実の美女,Morita Rie – 裸のヌードの芸能人

引き締まったスタイルに程良いボリューム感のおっぱい。推定C~Dカップの美乳ですね。お尻もきれいで、その美しさに思わず見惚れてしまいます♪

しかし、森田理恵さんの女優としてのキャリアは、この辺りから怪しくなってきます。
少しずつメディアへの露出が減っていき、1986年以降、とうとう彼女は完全に表舞台から姿を消してしまいましたね…

あれだけの美貌の持ち主が埋もれてしまうのは少しもったいない気がします。
しかし、彼女のWikipediaのページには、

の記載が。
ここからは想像の域を出ませんが、ご結婚され、家庭に入るために芸能界を引退したのかもしれませんね。

森田理恵さんの主な出演作品

放送時期:1980年
放送局 :テレビ朝日系列
出演者 :若山富三郎
     森田理恵
     乙羽信子
     加賀まりこ
     松山英太郎

ナショナルゴールデン劇場『頓珍館おやじ』

内容&あらすじ

放送時期:1980年
放送局 :日本テレビ系列
出演者 :井上純一
     岡田英次
     マッハ文朱
     大友柳太朗
     森田理恵

『黄土の嵐』

内容&あらすじ

放送時期:1981年
放送局 :TBS系列
出演者 :星セント・ルイス
     マッハ文朱
     宮内淳
     野村昭子
     森田理恵

水曜劇場『ここまでは他人』

内容&あらすじ

出演時期:1982年
放送局 :テレビ朝日系列
出演者 :大葉健二
     叶和貴子
     西沢利明
     名代杏子
     鈴木正幸

『宇宙刑事ギャバン』

内容&あらすじ

内容&あらすじ

最近の森田理恵さんの活動ぶり

1986年以降、すっかり表舞台に姿を見せなくなった森田理恵さん。その後の動向をリサーチしてみましたが、残念ながら、それらしき情報は何も掴めませんでした。かつて彼女のファンだったユーザーからすると少しさみしい気がしますね。
今となっては、ご結婚して、幸せな家庭を築いていてくれたらと願うばかりです。

年齢的には60代半ば。今後、さすがに芸能界に復帰するというニュースには期待できないでしょう。
この予想を覆してくれたら嬉しいですけどね。

森田理恵さんのご多幸・ご健勝をお祈りして、とりあえずは今回の記事を締め括らせていただきますね。最後まで記事にお付き合いくださって、ありがとうござました。今後も気になる有名人を取り上げていきますので、また別の機会で皆さんとお会いできたら嬉しいです。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。