黒木 蔵人 (くろき くろうど)
フェニックス吉祥寺校講師→桜花ゼミナール吉祥寺校新校長。仏頂面で、あまり表情を変えない。「塾講師はサービス業」「中学受験は課金ゲーム」と過激な発言をし、佐倉や橘に反感を買われることが多い。フェニックスに勤めていたころは、全生徒の中でもトップのクラス「サミット1」の専属講師をしていた。あだ名は「くろっきー」だが、本人は不本意としている。
桂歌子(かつら うたこ)
佐倉の先輩の女性講師。ボブヘアで、メガネをつけている。塾事情に詳しく、佐倉に教えたり助言したりする。喫煙者だったが、現在は禁煙している。
橘勇作(たちばな ゆうさく)
短髪の男性講師。担当は算数・理科。桂と同じく喫煙者。小1の息子がいる。生徒の指導方針をめぐってたびたび黒木と衝突していたが、STARFISHの存在を知ってからは黒木を認めるようになる。32歳。
木村大志(きむら だいし)
担当は社会。夏期合宿で、佐倉とともに同行する。27歳。自身が中学受験生だったころにカンニングをしたことがある。
マンガ「二月の勝者 ー絶対合格の教室ー」の見どころ
現代の学歴社会において超有名トップ校を目指すために受験のプロである黒木と新6年生たちの厳しい挑戦が始まります。奮闘する小学生たち、苦悩をかかえる親、そして熱き講師陣の姿など、中学受験について様々な視点で描かれています。その人間ドラマから中学受験について詳しく知ることができます。中学受験というテーマの裏にある切実な現代事情や、受験のプロも注目するほどのノウハウが詰まっています。さらに本作では黒木が完璧な指導をする姿が描かれています。それについて行こうと頑張る子供たち。彼は子供たちを無事志望校に合格させることができるのかという点も見逃せません。これから子供に受験させようと考えている方や、この世界について興味を持っている方など、様々な方に堪能していただきたい作品です。
もちろんAmazonでも「二月の勝者 ー絶対合格の教室ー」コミックを全巻大人買いが出来ます!
電子書籍もいいけど、紙のコミック派の方は、是非Amazonからのご購入をオススメします!Amazonなら配送サービスもあり、早ければ次の日にはお手元に届くことも!コミックで「二月の勝者 ー絶対合格の教室ー」を全巻読みたい方はAmazonをチェックしてみては??
※本記事は執筆時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。詳細は、各サービスの公式サイトをご確認ください。