佐久間 真由美(さくま まゆみ)プロフィール
本名 佐久間 真由美
別名義 佐久間 まゆみ
生年月日 1964年12月21日
出生地 千葉県
ジャンル 女優
「佐久間真由美」でのドラマ&人名検索結果 - ◇ テレビドラマデータベース ◇
経歴
劇団いろは
1964年12月21日に千葉県で誕生した佐久間さん。
1967年の3歳の時に「劇団いろはに」入団され子役として活動を始められています。
デビューは?
1968年に放送されたポーラテレビ小説「三人の母」で子役デビューされています。
佐久間さんを有名にしたのは、人気ドラマ「ケンちゃんシリーズ」ではないでしょうか・・・。
宮脇康之さん(現:健)演じるケンちゃんの妹役でトコちゃんを演じ宮脇さんと共に広い人気を獲得し、名子役として知られるようになっています。
シリーズでは
すし屋のケンちゃん
以後『すし屋のケンちゃん』『ケーキ屋ケンちゃん』と立て続けにトコちゃんを演じ、いつしか「トコちゃん」は、宮脇さんの「ケンちゃん」、四方晴美さんの「チャコちゃん」と同様、佐久間さんのニックネームとなっていました。
ドラマ「チャコちゃん」や「チャコねえちゃん」で主役を演じた『四方晴美』芸能界を辞めて・・・。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ケンちゃんチャコちゃん
ケンちゃん チャコちゃん
1981年2月12日に放送された「ケンちゃんチャコちゃん」第49話では、兄と生き別れた妹役としてゲスト出演、宮脇康之さんと久々の競演を果たしています。
佐久間さんの代表作と言えば特撮テレビドラマ「がんばれ!!ロボコン」も有名でしたよね。
ロボコンが最初に居候した大山家の長女・大山みどり役で人気を得ていました。
余談ですが、私の実家から石神井公園が近くで、子供の頃、石神井公園に行くと「ロボコン」の撮影をよくやっていて、その時、何度か佐久間さんを見た記憶があります。
子供ながらに可愛い子だな~と思っていましたW
レコード
さくままゆみ 「およめさんになりたいな」
そんな佐久間さん1972年 12月にはファーストシング「およめさんになりたいな」で歌手デビューもされています。
1973年 11月にはセカンドシングル「トコちゃんのゆっちゃうからネ」をリリース。
ぐるぐるメダマン
「ぐるぐるメダマン」では高坂マミ 役で登場されています。
作品では、高坂家に伝わるおばけのネックレスをつけたことで、メダマンたちと知り合うことになった少女役で、花売り少女のミチル役と二役。
「がんばれ! レッドビッキーズ」では、レッドビッキーズナイン・ナッツこと大山夏子を演じられていました。
作品では、第2話で入団し、兄の大山明(江村和紀さん)より野球のセンスが良いため入団後は明からショートのポジションを奪っていました。
ナッツ特集! : がんばれ!&それゆけ!レッドビッキーズのその後
芸能界を引退?
そんな佐久間さんドラマ「がんばれ! レッドビッキーズ」を最後に1978年の15歳頃には芸能界を引退された様です。
現在の佐久間さんは?
で、佐久間さんの現在を調べてみましたが情報がありませんでした💦
ただネットで下記の書き込みがありましたが・・・。
佐久間まゆみさんについて。 宮脇康之さんの本の中で、銀座のホステスをしていた佐久間さんに会いに行った話がでてました。
http://tsuiseki.sakuraweb.com/actor/sa/sakuma-mayumi.html佐久間まゆみ 女優・俳優部門 恐怖の追跡〜あの人たちは今?〜
名子役の虚構 ケンちゃんの真実
私は宮脇康之さんの本を読んでいないので、何とも言えませんが、宮脇さんは1997年に「名子役の虚構 ケンちゃんの真実」と2004年に「ケンちゃんの101回信じてよかった」の2冊を出版されています。
どちらかの本、佐久間さんの情報が載っているのかもしれませんね。
ケンちゃんの101回信じてよかった
最後に・・・。
いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
あの人今何してる!?ロビンちゃんこと『島田歌穂』編!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
昼ドラ「風のロンド」で衝撃的シーンを演じた!天才子役『早勢美里』現在は?! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ドラマ「みにくいアヒルの子」等、子役で活躍していた『大野紋香』何してんだろ?! - Middle Edge(ミドルエッジ)