リハルザム
王都の錬金術師協会、武具錬成課のマスタークラスの錬金術師。武官からの天下りである協会長とつるんで武具開発と販売拡大をもくろみ、ルストが行う基礎研究の予算をつぶした。ルストのスキルに嫉妬している。錬金術師としてのスキルはルストに遠く及ばない。
カリーン=アドミラル
ルストの学生時代の友人で、先の戦で戦果を上げ、辺境の地を収めることになった女性領主。小柄で赤髪、女性だが苛烈で器が大きく、人をまとめるカリスマ性がある。寝癖をしょっちゅうつけているが気にしない。
ルストには風土病の治癒と、その原因究明を依頼する。
アーリ
アドミラル領でカリーンの元にいる監視役。異能の持ち主で、数秒先の未来を視る魔眼を持っている。異能の暴走を抑えるため、中央に目の意匠の描かれた布製の魔道具を顔にかけていて、表情は見えない。
ロア
アドミラル領でカリーンの元にいる監視役で、アーリの妹。遠視および透視の魔眼を持っている。姉と同じように、異能の暴走を抑える布製の魔道具を顔にかけていて、表情は見えない。姉よりも愛想がなく、ぶっきらぼうな受け答えをする。
タウラ
復讐の女神アレイスラの騎士で、三剣の三にあたる女性騎士。2年前アレイスラ教会で呪術師による襲撃があり、師である教区長セーラをはじめ教会の仲間をすべて失う。セーラにかけられていた呪いを触れた時に受け、呪いを身に持ちつつ復讐のため旅をしていた時、水辺で倒れ、ルストに治癒、及び解呪をしてもらった。ルストの身に何かあった時には騎士として剣をふるう契約をする。
マンガ「辺境の錬金術師 ~今更予算ゼロの職場に戻るとかもう無理~」の見どころ
ルストが扱う錬金術には「スクロール」と呼ばれるものがたくさん出てきます。言ってみれば錬金術の錬成回路を魔法陣にして巻物にしたような感じでしょうか?ICチップ的なものも武具装着用に出てきますし、それらを複数扱って目的のものを作っていく過程はなかなか幻想的です。しかもただポーンと作るのではなく、工程を踏んでいくのが理論的で、主人公ルストが知性派の天才であることが如実にわかるのです。しかもやさしくてイケメン。今のところ女性とのカラミは出てきませんが、それ以上に、ルストに嫉妬し立場上追い込まれたリハルザムとの邂逅が楽しみな展開になってきていますよ。
もちろんAmazonでも「辺境の錬金術師 ~今更予算ゼロの職場に戻るとかもう無理~」コミックを全巻大人買いが出来ます!
電子書籍もいいけど、紙のコミック派の方は、是非Amazonからのご購入をオススメします!Amazonなら配送サービスもあり、早ければ次の日にはお手元に届くことも!コミックで「辺境の錬金術師 ~今更予算ゼロの職場に戻るとかもう無理~」を全巻読みたい方はAmazonをチェックしてみては??
※本記事は執筆時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。詳細は、各サービスの公式サイトをご確認ください。
 
     
     
		




