天道 清貴(てんどう きよたか)プロフィール

生年月日 1982年11月22日
出身地 宮城県仙台市
学歴 宮城県仙台第二高等学校
ジャンル R&B・ポップス
職業 シンガーソングライター
担当楽器 ピアノ
活動期間 2000年 -
経歴

少年時代
1982年11月22日に宮城県仙台市で5人兄弟の長男として誕生した清貴さん。
父親の仕事の関係で宮城県内、新潟県などを転々とし、幼少期の夢はサッカー選手でしたが、小学2年生・中学1年生で大手術を経験し、ここで音楽に救われた経験が音楽家への道を志すきっかけになったといいます。
単身渡米

清貴さんは、デビュー前から大好きだった黒人音楽を本場でやりたい、海外で自分を試したいとの強い想いから、単身渡米されています。
後のインタビューでは、「海外生活の中で、ありのままを受け入れ、自分らしく生きていきたいという想いが強くなった」と語っていて、長くアメリカ生活をしていたため、英語が堪能だとか。
デビュー
2000年10月に東芝EMIよりシングル『No No No』でデビューされました。
曲は全国のFM17局でパワープレイに選出され当時は最高位。
The Only One

そして清貴さんが注目される様になった、きっかけが、2001年にリリースした3rdシングル『The Only One』で、この曲はドラマ『Pure Soul〜君が僕を忘れても〜』の主題歌となり、40万枚のヒットとなっています。
また1stアルバム『I'll Be There』がオリコン初登場7位を記録した同年、全国有線放送大賞新人賞受賞なんかもされています。
2009年11月 -には、ニューヨークに拠点を移されています。
McDonald's Gospel Festival 2010

2010年には全米最大のゴスペルイベント『McDonald's Gospel Festival 2010にハーレム・ジャパニーズ・ゴスペル・クワイヤーのソリストとして参加し、グループは日本人グループとして史上初めて優勝されています。
ゲイ疑惑

しかし有名になるにつれて、 清貴さんを見た方々が、仕草などからネットでゲイ疑惑をかけられる様になって行きました。
それでも当時はゲイを隠していました・・・。
ロサンゼルスに

※画像はイメージで清貴さんではありません。
2013年9月には、ューヨークからロサンゼルスに活動拠点を移し、翌年の8月 には、 ハリウッドのクラブ『Whisky A Go Go』で和太鼓を初めてライブに取り入れパフォーマンスを披露し大絶賛されています。
帰国

2015年2月に 帰国した清貴さんは、日本を活動拠点に戻されました。(3月1日 リズメディアに所属)
2015年4月に写真家レスリー・キーによるLGBTカミングアウト者のポートレート展示企画『OUT IN JAPAN』に『WE ARE ONE』を楽曲提供し、4月26日には『TOKYO RAINBOW PRIDE 2015』で自身がLGBT当事者であることを初告白されています。
男の子にラブレターを書いたことがあり、その子のお兄さんに見られ「あ、ホモだ!」と言われたことから自身が周囲と違うことを感じるようになったそうです。
カミングアウトによって、天道自身の音楽に対する向き合い方に変化が起こります。それまで自分の中に向けていた目をより他者や世界に移し、その繋がりを意識して音楽に取り組むようになりました。
https://tendokiyotaka.com/returnTojapan/天道清貴 KIYOTAKA TENDO帰国後の天道清貴について | 天道清貴 KIYOTAKA TENDO
MISIAの『あなたにスマイル』

楽曲提供では、MISIAの『あなたにスマイル』で作詞・作曲を担当されていました。
更に2016年7月には、 フジテレビ系列パラスポーツ応援ソングとして『無限大∞』『FEELING SO RIGHT』が起用され、「PARA☆DO!」・リオデジャネイロパラリンピックニュースなどで使用されています。
双子の姉Kiki?
ゲイをカミングアウトした清貴さん、その後の活動を見てみると「双子の姉・Kiki DIVA」というワードが・・・・。チェックをしてみると
てか、どう見ても本人ですよね💦
清貴さんカミングアウト後は、女装をして双子の姉・Kikiというキャラクターを演じてライブなどを行なっているようです💦
爆報! THE フライデーで

2019年5月17日放送の「爆報!THE フライデー」に出演するとメディアを通じ、自らの言葉でゲイであることを語っていました。
番組では、現在、新宿区のマンションで1人暮らしをして小学生の頃から母の口紅をつけて遊んでいた事などカミングアウトされていました。
現在の清貴さんは?

2022年6月18日に板橋区立グリーンホールにて「天道清貴&SING FOR JOYラストコンサート」を開催する等、音楽活動は勿論されていて、2020年から「コロナ禍でも歌を楽しめる機会を」と始めたYouTube生配信ライブ「歌のレストラン」が2022年6月3日 2周年を迎えることを記念し、天道自身の活動の1つでもあるSING FOR JOYの練習合宿所から特別生中継を行うなど・・・。
【KIYOTUBE】 天道清貴/KIYOTAKA TENDO - YouTube
最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
90年代「いいとも!」にレギュラー出演していたニューハーフの立役者!『朝川ひかる』が懐かしい!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
『はるな愛』性転換した現在も戸籍上の名前は「大西賢示」のままの理由!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
昭和の『おにゃ~さん』あるある! - Middle Edge(ミドルエッジ)