放送30周年記念!サンライズ制作のロボットアニメ『疾風!アイアンリーガー』がBlu-ray BOX化!

放送30周年記念!サンライズ制作のロボットアニメ『疾風!アイアンリーガー』がBlu-ray BOX化!

ハピネットより、サンライズ制作の熱血スポーツロボットアニメ「疾風!アイアンリーガー」の映像作品『疾風!アイアンリーガー Blu-ray BOX』の発売が決定しました。


放送30周年記念!サンライズ制作のロボットアニメ『疾風!アイアンリーガー』がBlu-ray BOX化!

ハピネットより、サンライズ制作の熱血スポーツロボットアニメ「疾風!アイアンリーガー」の映像作品『疾風!アイアンリーガー Blu-ray BOX』の発売が決定しました。発売予定日は2023年3月3日、価格は66000円(税込)。

1993年から1994年にかけてテレビ東京系で放送されていたロボットアニメ「疾風!アイアンリーガー」。ロボット×熱血スポーツドラマという、今までありそうでなかった組み合わせでロボットアニメの新境地を開いたサンライズ制作のオリジナルアニメーションでした。3頭身で親しみやすく、得意とするスポーツを反映させたロボットたちの個性的なデザインやキャラクターづけ、そしてロボットたちがスポーツを通して、喜び、哀しみ、悩み、成長していく様を描いた物語で多くの熱心なファンを獲得した本作が、今回、オリジナルネガフィルムから2Kスキャンした高画質HDリマスター映像を収録!当時放送されていた感動をそのままに、グレードアップした映像美をお届けします。本橋秀之新規描き下ろし三方背BOX、渡部圭祐&柳沢テツヤ新規描き下ろしインナージャケットなど超豪華な仕様!この機会に是非手に取っておきたい一品となっています!

Blu-ray CMが公開中!!

『疾風!アイアンリーガー Blu-ray BOX』商品情報

★Blu-ray(全52話+OVA全5話収録)★
発売日:2023年3月3日(金)
価格:66,000円(本体価格+税10%)

【仕様】
・本橋秀之新規描き下ろし三方背BOX
・渡部圭祐&柳沢テツヤ新規描き下ろしインナージャケット

【封入特典】
・スペシャルブックレット
キャラクター紹介、設定資料、アイデアスケッチ、新録キャスト&スタッフインタビュー

【音声特典】
・新録オーディオコメンタリー

【映像特典】
・TVシリーズ全5話総集編『ミラクル オブ シルバーキャッスル』
・島本和彦版ビデオオリジナルOP
・「超合金アイアンリーガー、正々堂々と企画開始!」スペシャルムービー
・セルビデオ版総集編『燃え上れ リーガー魂!』『栄光へのオンザロード!』
・オリジナルカラオケ
・TVCM・告知映像集
・Blu-ray発売告知映像集


発売元:株式会社ハピネットファントム・スタジオ
販売元:株式会社ハピネット・メディアマーケティング
©サンライズ

『疾風!アイアンリーガー Blu-ray BOX』作品情報

キャスト

マグナムエース:松本保典
マッハウインディ:置鮎龍太郎
キアイリュウケン:堀川 亮
ブルアーマー:茶風林
極十郎太:山口勝平
トップジョイ:小杉十郎太
GZ:堀 之紀
ルリー銀城:横山智佐
ギロチ:菅原正志
セーガル:千葉一伸
ゴールドアーム:梁田清之
ゴールドフット:立木文彦
ゴールドマスク:太田真一郎
ヒロシ:高乃 麗
マリコ:小山ゆかり
アナウンサー:山崎たくみ
ロガシー:坂東尚樹
エドモンド銀城 ・ナレーション:玄田哲章

スタッフ

企画:サンライズ
原作:矢立 肇
監督:アミノテツロー
シリーズ構成:五武冬史
キャラクターデザイン:二宮常雄
メカニックデザイン:大河原邦男
美術監督:東 潤一、朝倉千登勢
撮影監督:桶田一展、藤倉直人
音楽:和田 薫
音響監督:小林克良
プロデューサー:池田朋之(テレビ東京)(~第26話)、岩 田圭介(テレビ東京)(第27話~第52話)、小水流正勝(創 通エージェンシー)、南 雅彦(サンライズ)
制作:テレビ東京、創通エージェンシー、サンライズ

ストーリー

ロボットが人間の隣人として働く近未来。そこではアイアンリーガーと呼ばれるロボットが様々なスポーツを競いあう「アイアンリーグ」が大流行していた。だがリーグを支配する巨大企業ダーク財団によって、競技には卑怯なラフプレーが横行。そんな風潮に嫌気がさしたダーク所属の花形サッカーリーガー、マッハウインディはチームを飛び出し、謎の野球リーガー、マグナム エースに誘われるまま弱小チームのシルバーキャッスルに入団する。フェアプレー精神を重んじるがゆえに、万年最下位のシルバーキャッスルだったが、熱い正義の心を持つマグナムエースやマッハウインディの活躍で、次第にアイアンリーグに変化をもたらし始める。

ご予約はこちらから!

Amazon.co.jp: 【Amazon.co.jp限定】疾風!アイアンリーガー Blu-ray BOX (キャラファインボード付) [Blu-Ray] : 松本保典,置鮎龍太郎,堀川亮,茶風林, 山口勝平,小杉十郎太, アミノテツロー: DVD

発売予定日は2023年3月3日です。

公式サイト

疾風!アイアンリーガー

関連記事

「機動戦士ガンダム」のアンダーウェアが登場!「ザク」好きのための『ドンジャラNEO』も話題に!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「戦闘メカ ザブングル」より『アイアンギアー(初代)』の1/500スケール プラモデルが登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

80年代半ばに放送された!ロボットアニメ「機甲界ガリアン」のアクションフィギュアが登場!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。