大人気マンガ「裏切られたので、王妃付き侍女にジョブチェンジ!」をお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介!!

大人気マンガ「裏切られたので、王妃付き侍女にジョブチェンジ!」をお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介!!

マッグガーデンのMAGCOMIに掲載の人気マンガ「裏切られたので、王妃付き侍女にジョブチェンジ!」がお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介します!あらすじや登場人物などマンガ・コミックの見どころも一緒にまとめました!


ラウル・コールデン

コールデン伯爵の子息で、マーシャの兄ケイトの親友であり、マーシャの婚約者。近衛騎士団第四部隊隊。
マーシャの婚約者でありながら王弟婚約者のプリシラを愛してしまい、マーシャが見ているのにも気づかず愛の告白をする。それが発覚してからも婚約継続をし続けており、マーシャ関係者からは胡乱な目で見られている。芝居がかったセリフで思い込み激しく話すさまを周囲からは「独りよがり劇場」と揶揄されている。

マイラ

グラン国王妃。9歳の時に隣国クワンダから輿入れし、11歳上の王レオンハルト・バル・グランの后となる。クワンダに留学していたマーシャを気に入り、自分の侍女として指名する。マーシャを心から信頼し、マーシャの現状を憂いている。王とはラブラブ。

プリシラ

グラン国王弟妃。元は男爵令嬢で、第二王子との婚約のため侯爵家の養女となった。王弟妃としてはきちんとしているが、ラウルとマーシャの関係を知ってか知らずか「婚約者同士なんだから」とふたりきりにさせるなど、天然なのか嫌がらせなのかわからない行動を取る。ラウルとの間柄をロマンス小説「悲恋の人」になぞらえた年若い貴族令嬢からカリスマのように思われている。

ダグラス・ウォーレン

近衛騎士団団長兼第1部隊隊長。マーシャとはマイラが輿入れしてからの長い付き合い。王レオンの乳兄弟であり、側近とはいえかなり気安い間柄。マーシャの兄代わりと公言してはばからず、なにくれとなくマーシャをからかいつつもフォローしてくれる。妻の忘れ形見であるリアムという一人息子がおり、マーシャからは天使扱いされている。

ライニール・エイブラムス

銀髪碧眼、オールバック銀縁眼鏡がトレードマークの近衛騎士団第2部隊隊長。冷静かつ合理的な性格で、神経質な所はあるものの、人をからかうような事はしないし、仕事に私情もはさまない近衛騎士として優秀な人物。かつてラウルが部下だったこともあり、彼の「独りよがり劇場」のめんどくささをよく知っている。マーシャの恋愛下手な状況をよくわかっており、さりげなくフォローをしてくれている。

マリィ

マイラ妃付き侍女で、マーシャの同僚。実はマイラ妃の影武者の役割を持つ。語尾を伸ばす独特の話し方をする。

シエルリーフィ・バウワー

バウワー家伯爵令嬢。王弟妃プリシラに心酔しており、高飛車な態度でマーシャに対抗する。

メアリ

マーシャの実家、グレイシス家の侍女。マーシャに対し容赦ない口調で忖度なく接し、慰める。マーシャの操縦がめっちゃ上手い。メアリのお腹がマーシャの泣き場所となっている。

https://middle-edge.jp

マンガ「裏切られたので、王妃付き侍女にジョブチェンジ!」の見どころ

登場人物がとても個性的。「独りよがり劇場」とうさん臭がられる話の通じない婚約者あり、よくわからないカリスマの王弟妃あり、その取り巻きのタカビー令嬢ありで、若干昼メロめいた人間関係ですが、その中で主人公の強さしたたかさはピカイチ。きっちり論破していくさまは胸がすっとしますが、一方恋愛については当然ながら奥手で無自覚で、そのアンバランスさがまた魅力なのかもしれません。紛失した宝飾品についてミステリめいた展開もあり、セリフの応答のテンポ良いスピーディさも含めて、読み応えのある作品となっていますよ。

最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!