【沖直未】映画・ひとひらの雪では大胆な官能シーンを演じて話題に!かつての活躍ぶりを少しエッチな目線を加えてプレイバック!

【沖直未】映画・ひとひらの雪では大胆な官能シーンを演じて話題に!かつての活躍ぶりを少しエッチな目線を加えてプレイバック!

美人女優として活躍され、名バイブレイヤーとして数々の作品に出演してきた沖直未さん。当時、彼女の披露した官能シーンにお世話になったというミドルエッジ世代も少なくないはずです。今回の記事では、そんな彼女にスポットを当て、その軌跡を少しエッチに振り返っていきたいと思います。


美人女優として活躍した沖直未さん

ネット上で沖直未さんのことを調べていると、漢字が一字違いのラジオDJ・評論家として活躍されている沖直実さんがヒットします。

生年月日:1964年10月24日
血液型 :B型
職業  :ラジオDJ
     評論家

沖直実さんのプロフィール

イケメン評論家・沖直実オフィシャルブログ Powered by Ameba

どうやら彼女、名前が似ているため、郵便の誤配送を機に沖直未さんの付き人をしていた時期があるそうですよ。これはこれで凄いエピソードですよね。
しかし、今回の記事の主役は沖直未さんなので、沖直実さんの話はとりあえずここまでに。

ここからは沖直未さんのことを中心に振り返っていきたいと思います。

沖直未さんの経歴

彼女の芸能界入りするきっかけになったのは…

1981年 TBS放送のドラマ『愛をひとつまみ』

こちらの作品で主演を務め、彼女は華々しく女優としてデビューします。
その後も…

1982年 日本テレビ系列放送のドラマ『天まであがれ!』

など、テレビドラマを中心に活躍されます。

1984年公開の映画『彩り河』

こちらの出演にて映画デビュー。
本編では一糸まとわぬ姿を披露して、男性ファンを魅了しました。

(再)【GIFアニメ】沖直美Part11(女優)ヌード,シャワーシーン,彩り河,渡瀬恒彦,沖直未,Oki Naomi – 裸のヌードの芸能人

沖直未さんの女優としてのキャリアを代表する作品に、

こちらが挙げられます。
本編では主演を務めた秋吉久美子さんとともに多くの官能シーンをご披露。

(再)【GIFアニメ】沖直美Part8(女優)ヌード,濡れ場,ちっぱい,ひとひらの雪,沖直未,津川雅彦,Oki Naomi – 裸のヌードの芸能人

【GIFアニメ】沖直美Part9(女優)ヌード,濡れ場,ちっぱい,ひとひらの雪,沖直未,津川雅彦,Oki Naomi – 裸のヌードの芸能人

かなり眼福な内容に仕上げられていますので、こちらの作品は要チェックですよ。

もう少しエロ路線を掘り下げていくと…

【GIFアニメ】沖直美Part7(女優)ヌード,ちっぱい,Mishima: A Life in Four Chapters,坂東八十助,沖直未,Oki Naomi – 裸のヌードの芸能人

【GIFアニメ】沖直美Part12(女優)ヌード,濡れ場,妖女伝説’88,沖直未,斉藤隆治,Oki Naomi – 裸のヌードの芸能人

1993年発売の写真集『ALLORA』

【画像】沖直美Part10(女優)ヘアヌード,ちっぱい,沖直未,Oki Naomi – 裸のヌードの芸能人

1994年公開のオリジナルビデオ『コンプレックス・ブルー』

【GIFアニメ】沖直美Part3(女優)ヌード,濡れ場,ちっぱい,コンプレックス・ブルー,沖直未,Oki Naomi – 裸のヌードの芸能人

【GIFアニメ】沖直美Part4(女優)ヌード,濡れ場,ちっぱい,コンプレックス・ブルー,沖直未,古尾谷雅人,Oki Naomi – 裸のヌードの芸能人

【GIFアニメ】沖直美Part5(女優)ヌード,濡れ場,ちっぱい,コンプレックス・ブルー,沖直未,Oki Naomi – 裸のヌードの芸能人

これらの作品でも沖直未さんの悩ましい姿をたっぷり堪能できますよ。
沖直未さんは決して巨乳といえるほど、おっぱいは大きくありません。推定Bカップくらいだと思われます。しかし、その程良いサイズ感が魅力的で、すごく可愛らしいですね。

この他、テレビドラマではサスペンス作品を中心に活躍されています。

沖直未さんは爆発的にブレイクするといったはありませんでしたが、安定して色んな作品に出演されているイメージがありますね。現在も現役のベテラン女優として存在感を発揮しています。

沖直未さんの主な出演作品

映画

公開:1985年
監督:根岸吉太郎
出演:秋吉久美子
   沖直美
   岩本千春
   藤田亜里早
   岸部一徳

『ひとひらの雪』

内容&あらすじ

公開:1988年
監督:田中登
出演:沖直未
   斉藤隆治
   黒木永子
   米山善吉
   ハント敬士

『妖女伝説'88』

内容&あらすじ

公開:1990年
監督:伊藤正治
出演:八木小織
   松田洋治
   沖直美
   川合ちかし
   沢田夏子

『微熱 MY LOVE』

内容&あらすじ

オリジナルビデオ

発売:1994年
監督:若松節朗
出演:古尾谷雅人
   沖直美
   高杉亘
   菜津子
   渡辺哲

『コンプレックス・ブルー』

内容&あらすじ

テレビドラマ

内容&あらすじ

放送時期:1987年~1988年
放送局 :日本テレビ系列
出演者 :沖直美
     速水亮
     誠直也
     長門裕之
     丹阿弥谷津子

『おさと』

内容&あらすじ

最近の沖直未さんの活動ぶり

彼女の公式ホームページを探してみましたが、現在、そのようなものは存在しないようです。特定の芸能事務所に所属せず、フリーとして活動されているのでしょうか。

沖直未さんの最近の活動を探ってみると、このような記事が!

店は舞台・たのしく心地良く【比嘉直美さん・マジュン・リッカ経営】|fun okinawa~ほーむぷらざ~

2014年から沖縄県読谷村にて隠れ家的な居酒屋を開店されているようですね。
すごく素敵なお店のようなので、沖縄にいく機会があったら訪れてみたいと思います。

女優としても…

こちらの作品に出演される予定だというので、公開が今から待ち遠しいです。

沖直未さんはこのまま生涯現役を貫かれるのでしょう。今後のさらなるご活躍・ご飛躍にも期待して、とりあえず今回は記事を締め括らせていただきますね。最後まで記事をお読みくださり、ありがとうございました。これからも気になる有名人を取り上げていきますので、また別の機会で皆さんとお会いできたら嬉しいです。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

CS放送「衛星劇場」で放送中の「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」の8月放送分にて、中国の古典を映画化した異色の文芸エロティック・ロマン「金瓶梅」、風間健、五十嵐淳子が出演したアクション「少林寺拳法 ムサシ香港に現わる」など6作品が放送されることが決定しました。


殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

1990年代後半、濡れ場が売りのオリジナルビデオに主演し、神秘的で清楚さを感じさせるルックスで人気を集めた麻田 かおりさん。2021年から映像コンテンツ権利処理機構に連絡のとれない権利者として掲載されていると言う・・・。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。