映画「グーニーズ」はコチラから!
少年の心をときめかせた映画「グーニーズ」
胸躍る冒険活劇「グーニーズ」!シンディ・ローパーの主題歌も良かった!! | Middle Edge(ミドルエッジ)
ゲーム版「グーニーズ」
1985年、コナミからリリースされました
1985年にMSXで初登場、翌年以降ファミコンはじめ各機種へ移植
MSXユーザーはコナミが大好きだった!MSX向けに多くの名作ゲームを供給してくれたコナミについて。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
MSX版「グーニーズ」ゲーム概要
MSX版「グーニーズ」
当時の貧弱な音源で丁寧に映画音楽を表現出来ていたことは素晴らしいと思います。
【MSX】ホビーパソコン?ゲームパソコン?多くの人がいまだ愛して止まない、一時代を築いたパソコン規格「MSX」とは。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ファミコン版およびその移植版「グーニーズ」
MSXに比べてゲーム性能で上回っていたファミコン。
以降の移植(PC88など)はファミコン版がベースとなっていたようです。
ファミコン版「グーニーズ」
ファミコン版では続編も発売されました
コナミの名作たち
ツンツンしませんでしたか?2人同時プレイが楽しかった【ツインビー】 | Middle Edge(ミドルエッジ)
【圧倒的世界観と美麗なグラフィック】シューティングゲーム不朽の名作「グラディウス」年表(25作) | Middle Edge(ミドルエッジ)
映画版「グーニーズ」についてはコチラもどうぞ
あれから30年!誰もが一度は観た、時がたっても色あせない名作【グーニーズ】 - Middle Edge(ミドルエッジ)