【七瀬なつみ】映画『桜の木の下で』で披露した濃厚ラブシーンが話題に!ドラマ『ぽっかぽか』での活躍ぶりなどもリサーチ!

【七瀬なつみ】映画『桜の木の下で』で披露した濃厚ラブシーンが話題に!ドラマ『ぽっかぽか』での活躍ぶりなどもリサーチ!

1980年代後半、美人モデル・女優として活躍した七瀬なつみさん。女優としても存在感を発揮され、映画『桜の木の下で』にて披露した官能シーンは多くの男性ファンを魅了しましたね。ドラマ『ぽっかぽか』が好きだったというミドルエッジ世代も少なくないと思います。今回の記事では、そんな彼女の軌跡を振り返っていきますね。


美人モデル・女優としてご活躍の七瀬なつみさん

七瀬なつみさんのプロフィール

七瀬なつみさんの経歴

1967年、埼玉県川口市に生まれた七瀬なつみさん。ご学歴は地元の公立高校に通い、その後は上野学園短期大学部に進学して、ご卒業されています。

芸能界デビューのきっかけは…

こちらにタレントとしてレギュラー出演。
番組内では人気モデルたちによる『シーエックス』というユニットも結成され、七瀬なつみさんもメンバーとして加入されていましたね。

シーエックスのこちらの楽曲を覚えているミドルエッジ世代はいるでしょうか。

こちらの作品で七瀬なつみさんは官能的なシーンをご披露。

(再)【GIFアニメ】七瀬なつみPart10(女優)ヌード,入浴シーン,シャワーシーン,桜の樹の下で,Nanase Natsumi – 裸のヌードの芸能人

【GIFアニメ】七瀬なつみPart8(女優)ヌード,濡れ場,桜の樹の下で,津川雅彦,Nanase Natsumi – 裸のヌードの芸能人

(再)【GIFアニメ】七瀬なつみPart9(女優)ヌード,濡れ場,桜の樹の下で,津川雅彦,Nanase Natsumi – 裸のヌードの芸能人

それ以降、女優業が彼女の芸能活動の中心になります。

1991年 TBS系列放送のドラマ『過去から来た女』

などなど、テレビドラマ・映画・舞台とマルチな分野でご活躍されるように。
もう少しエッチな部分に目を向けると…

1993年公開の映画『民暴の帝王』

こちらでも七瀬なつみさんは濃厚なラブシーンを演じていますね。

(再)【GIFアニメ】七瀬なつみPart7(女優)ヌード,濡れ場,民暴の帝王,渡瀬恒彦,Nanase Natsumi – 裸のヌードの芸能人

七瀬なつみさん、すごくスタイルいいですよね。
バストも豊満で、サイズ的には推定Fカップくらいはあると思われます。乳首の色も綺麗で、思わず見惚れてしまうような美しさがありますね。

彼女の官能的なカットをまとめた画像集のリンク先もお知らせしておきますね。

七瀬なつみ おっぱいフルヌード&濡れ場エロ画像134枚!

1994年 TBS系列放送の昼ドラ『ぽっかぽか』

ドラマ ぽっかぽか主題歌 『しあわせまだかい』FULL.Ver - YouTube

こちらも女優・七瀬なつみさんのキャリアを語るうえでは欠かせない作品です。
彼女は主演を務められ、好評につきシリーズ化も実現しています。
1996年には三作目となる『ぽっかぽか3』が制作・放送され、多くの視聴者を画面に釘付けにしましたね。

しかし、お二人の結婚生活は長続きせず、2003年には離婚といった結末を迎えています。

同時に妊娠6ヵ月であることも公表され、その年に秋に男の子を出産しました。
お幸せな家庭を築いていると思われましたが、2019年には雑誌の直撃取材を受け、離婚されたことを認めています。

七瀬なつみさんの主な出演作品

映画

『桜の樹の下で』

内容&あらすじ

『ツルモク独身寮』

内容&あらすじ

『ザ・ヒットマン 血はバラの匂い』

内容&あらすじ

テレビドラマ

内容&あらすじ

内容&あらすじ

内容&あらすじ

最近の七瀬なつみさんの活動ぶり

現在もケイセブン中村屋に所属する女優としてご活躍されている七瀬なつみさん。
最近はメディアに出ている機会が減ったかのように思えますが、彼女の今の活動の中心は舞台とのことです。

所属タレント|森公美子、七瀬なつみ、中島陽典、き乃はち、小林由佳、亜久里夏代、松原凜子、杉浦奎介、尾川詩帆、森田茉希、木村朱李、松浪ゆの、小此木麻里、小山田真、中村児太郎、上條恒彦が所属するプロダクション(事務所)です。

詳細は、彼女の公式ホームページをご覧になっていただければと思います。
ケイセブン中村屋のトップ画面では、七瀬なつみさんをはじめ、所属する俳優・タレントの活動予定が随時発信されていますので、こちらもお見逃しなくお願いします。

ケイセブン中村屋|森公美子、七瀬なつみ、中島陽典、き乃はち、小林由佳、亜久里夏代、松原凜子、杉浦奎介、尾川詩帆、森田茉希、木村朱李、松浪ゆの、小此木麻里、小山田真、中村児太郎、上條恒彦が所属するプロダクション(事務所)です。

七瀬なつみさんはブログも運営されており、日々の芸能活動やプライベートの内容までも発信していますよ。

七瀬なつみオフィシャルブログ|森公美子、七瀬なつみ、中島陽典、き乃はち、小林由佳、亜久里夏代、松原凜子、杉浦奎介、尾川詩帆、森田茉希、木村朱李、松浪ゆの、小此木麻里、小山田真、中村児太郎、上條恒彦が所属するプロダクション(事務所)です。

彼女のファンには堪りませんね~
美人ぶりも相変わらず。現在、50代半ばだという事実が信じられないです。
これだけお美しいと男性に相当モテるでしょうから、もしかしたら三度目の結婚なんていう未来もあるのかもしれませんね。
これからの益々のご飛躍を祈願して、とりあえずは今回の記事を締め括りたいと思います。最後まで記事を読んでくださって、ありがとうございます。今後も気になる有名人を取り上げていきますので、また別の機会で皆さんとお会いできたら嬉しいです。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。