マルチな活躍ぶりをみせた北林早苗さん
北林早苗さんのプロフィール
北林早苗さんの経歴
1944年、東京都内に生まれた北林早苗さん。
彼女は小学生のときから音羽ゆりかご会に所属し、本名の”村田貞枝”名義で子供向けの番組に出演されていました。
1955年には劇団若草に入団します。
1956年公開の映画『女中さん日記』
こちらの作品で映画デビュー。
現在では100作以上のドラマを生み出してきたNHK連続テレビ小説。『娘と私』は、その記念すべき第一作目の作品として有名ですね。
北林早苗さんは娘・麻里の少女時代の役で出演され、こちらは彼女の女優としてのキャリアを代表するものに挙げられます。
同年 フジテレビ系列放送のドラマ『君の名は』
こちらではヒロイン役に抜擢されていますね。
彼女はこの仕事を通じ、原作者・菊田一夫さんから”北林早苗”の芸名をいただいたそうですよ。
1964年には劇団若草を退団。
同年公開の映画『さまざまな夜』
番匠義彰「さまざまの夜」勝呂誉、北林早苗、津川雅彦、三ツ矢歌子、山内明、南田洋子、富永美沙子、初名美香、沢村貞子、山形勲 : 昔の映画を見ています
こちらでは主演を務めていますね。
その後は、映画・テレビドラマといった分野で活躍されるようになりました。
北林早苗さんのエロい姿が見てみたいと、その路線・方面を調べてみると…
1972年公開の映画『無宿人御子神の丈吉 牙は引き裂いた』
【GIFアニメ】北林早苗Part2(女優)セミヌード,濡れ場,無宿人御子神の丈吉 牙は引き裂いた,原田芳雄,Kitabayashi Sanae – 裸のヌードの芸能人
【GIFアニメ】北林早苗Part3(女優)セミヌード,死体役,無宿人御子神の丈吉 牙は引き裂いた,Kitabayashi Sanae – 裸のヌードの芸能人
1983年 テレビ朝日系列放送のドラマ『三毛猫ホームズの狂死曲』
【GIFアニメ】北林早苗Part1(女優)セミヌード,濡れ場,熟女,三毛猫ホームズの狂死曲,江木俊夫,Kitabayashi Sanae – 裸のヌードの芸能人
これらの作品を発見しました。
いずれもトップレスの披露とまでいきませんが、濃厚なラブシーンを演じておられ、その妖艶さには思わず興奮を覚えます。
お二人のことをさらに追跡リサーチしてみると…
結婚されたなんてウワサも飛び交っていますね。
お互いプライベートのことは公表されていませんので、この真偽のほどは分からないままです。この件に関して、ご本人たちは肯定も否定もしていません。そのため、人々の憶測で勝手に一人歩きしているような気がしますが…
しかし、お二人は自身の子供のことは公表されていますので、少しご紹介しておきますね。
亀石征一郎の妻は北林早苗?息子は3人でアパレル経営&娘は女優?【顔写真】
【妻:北林早苗?】亀石征一郎の息子画像↓娘は村田秋乃? | 道楽日記
北林早苗さんは村田秋乃さんという娘がおり、現在は声優・女優として活躍しています。
亀石征一郎さんには三人の息子がいるようです。
分かった事実はここまで。村田秋乃さんの父親は亀石征一郎さんなのかという疑問が生まれますが、それを知るのはご本人たちのみといったところでしょうか。
北林早苗さんの主な出演作品
映画
内容&あらすじ
『傷だらけの人生』
内容&あらすじ
Amazon.co.jp: 傷だらけの人生を観る | Prime Video
『悪魔が来りて笛を吹く』
内容&あらすじ
テレビドラマ
『ウルトラセブン』
内容&あらすじ
『上方武士道』
内容&あらすじ
『私は許さない』
内容&あらすじ
平凡な家庭の主婦が、些細なことから近所の主婦に自尊心を傷つけられ、復讐を企てる。
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-14047私は許さない - ドラマ詳細データ - ◇テレビドラマデータベース◇
最近の北林早苗さんの活動ぶり
現在もFACE PLANNIG所属のタレント・女優として、存在感を発揮している北林早苗さん。
北林 早苗Kitabayashi Sanae - 株式会社フェイスプランニング
直近でとくに話題になったのは…
こちらは連続テレビ小説100作目を記念する作品となりました。
連続テレビ小説の第一作目に出演した北林早苗さんも58年ぶりに当シリーズに出演し、その長い芸能生活を象徴する仕事だと世間から注目を集めていましたね。
なつぞら:“初代朝ドラヒロイン”北林早苗が登場 制作統括「当時の視聴者にも楽しんでいただける作りに」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
初代ヒロイン北林早苗「なつぞら」で58年ぶり朝ドラ凱旋「100代目との邂逅」上品な存在感― スポニチ Sponichi Annex 芸能
そんな彼女も年齢的には80歳という大台が目前。ファンとしては、まだまだ活躍する姿に期待したいところですが、近年はメディアに登場する機会も減ってしまい、体力的な厳しさを覗かせていますね。
それでも、きっと生涯現役を貫かれるのでしょう。そんな北林早苗さんをこれからも応援していきたいと思います。ご多幸・ご健勝を祈願して、とりあえず今回は記事を締め括らせていただきたいと思います。
最後まで記事を読んでくださって、ありががとうございます。今後も気になる有名人を取り上げていきますので、また別の機会で皆さんとお会いできたら嬉しいです。