中森明菜のデビュー40周年記念!WOWOWでかつてのライブの数々が放送決定!!

中森明菜のデビュー40周年記念!WOWOWでかつてのライブの数々が放送決定!!

1982年にデビュー後、多くの人々を魅了し続けている日本が誇る歌姫・中森明菜。彼女のデビュー40周年を記念し、WOWOWでは「中森明菜 デビュー40周年スペシャル」と題し特集を放送・配信しています。このたび、7、8月にもライブ4本の追加が決定! 6月17日から8月まで、 1994年~2009年に行なわれたライブ計7本の特集となり、必見の豪華ラインナップとなっています。


中森明菜のデビュー40周年記念!WOWOWでかつてのライブの数々が放送決定!!

1982年にデビュー後、多くの人々を魅了し続けている日本が誇る歌姫・中森明菜。彼女のデビュー40周年を記念し、WOWOWでは「中森明菜 デビュー40周年スペシャル」と題し特集を放送・配信しています。このたび、7、8月にもライブ4本の追加が決定! 6月17日から8月まで、 1994年~2009年に行なわれたライブ計7本の特集となり、必見の豪華ラインナップとなっています。

またデビュー日である5月1日に、ベストアルバムを携えての1995年12月の横浜公演「中森明菜 TRUE LIVE」と、2003年、アルバム『I hope so』を携えたツアーの東京公演「中森明菜 Akina Nakamori Live tour 2003 ~I hope so~」を放送。この2本のライブについては、7月1日(金)にリピート放送が予定されています。

6月17日(金)には、アルバム『DESTINATION』を携えてのツアーよりファイナル公演「中森明菜 AKINA NAKAMORI LIVE TOUR 2006 The Last Destination」が放送決定。このオンエアに先駆けて、プロモーション映像がWOWOWの番組サイトにて公開されています。

そして、彼女の誕生日である7月13日(水)には、アルバム『SHAKER』を携え1997年に開催された全国ツアーよりファイナル公演「中森明菜 felicidad AKINA NAKAMORI LIVE '97」と、20世紀の締めくくりに開催された全国バラードツアーから5月の東京・青山劇場公演「中森明菜 2000『21世紀への旅立ち』」を連続放送。

さらに8月には、1994年12月に450人の観客を前に行なわれたアコースティックサウンドでの公演「中森明菜 “UTAHIME”AKINA NAKAMORI PARCO THEATER LIVE」と、2009年8月にフォークソングのカバー曲を中心に披露した「中森明菜 Akina Nakamori Special Live 2009 “Empress at Yokohama”」と、珠玉のライブを続々と放送。いずれもWOWOWオンデマンドでも配信されます。

伝説的歌姫が紡ぎ出す名曲の数々と、バンドアレンジ、ストリングス、バラード、オリジナルアルバム、カバー曲とそれぞれ異なる演出で魅せたステージ。歌唱、衣装、振り付け等、彼女がこだわり抜いた多彩なライブを、映像を通し改めて中森明菜の魅力を確認しておきたいところです!

番組ラインナップ

中森明菜 AKINA NAKAMORI LIVE TOUR 2006 The Last Destination

6月17日(金)午後8:00 [WOWOWライブ][WOWOWオンデマンド]

2006年発売のアルバム『DESTINATION』を携えての中森明菜の全国ツアーより、8月のファイナルを放送・配信。アルバム収録曲と代表曲の数々を披露した豪華な公演。

デビュー25周年を目前に、3年ぶりとなるオリジナルアルバム『DESTINATION』をリリース。多彩な作家陣を迎えて構築された本アルバムは、中森明菜ワールドの深淵をえぐるような重厚さにあふれ、尽きることのない彼女の未知なる音楽性を引き出す内容となった。2006年6~8月に8公演が開催された全国ツアーは、『DESTINATION』の持つ奥深い世界と、色あせることのない輝きを放つ数々のヒット曲で構成され、ファンを魅了した。その中から、東京国際フォーラム ホールAでのファイナルの模様をお送りする。

力作を手に幕を開けたこのツアーは、ライブの前半を最新曲中心、後半をヒット曲満載のセットリストで、スタイリッシュなバンドサウンドが奏でられた。2006年時点の彼女の到達点を知るとともに、初期からの足跡と変化を一気に味わうことのできる興味深いライブといえるだろう。彼女ならではの衣装や振り付けも見どころで、いつまでも色あせることのない中森明菜の世界をご堪能いただきたい。

【放送楽曲】
花よ踊れ / The Heat~musica fiesta~ / 月華 / 落花流水 / 赤い花 / LOVE GATE / 紅夜 -beniyo- / 嘘つき / 眠れる森の蝶 / Grace Rain / Heartbreak / MOONLIGHT SHADOW~月に吠えろ / APPETITE / 愛撫 / 原始、女は太陽だった / TATTOO / 飾りじゃないのよ涙は / 1/2の神話 / ミ・アモーレ[Meu amor e…] / TANGO NOIR / 少女A / DESIRE -情熱- / 花よ踊れ

収録日:2006年8月8日 収録場所:東京 東京国際フォーラム ホールA

※画像はイメージです。

中森明菜 felicidad AKINA NAKAMORI LIVE '97

7月13日(水)午後7:00 [WOWOWライブ][WOWOWオンデマンド]

アルバム『SHAKER』を携え当時9年ぶりに開催された中森明菜の全国ツアーより1997年6月の東京公演を放送・配信。デビュー15周年に見せた進化に圧倒されるステージ。

1997年に開催された中森明菜の全国コンサートツアーから、ファイナルを飾った6月の東京国際フォーラム公演の模様をお届けする。当時9年ぶりに開催された彼女の全国ツアー、その軸となったのはこれに先駆けてリリースされたアルバム『SHAKER』。心地良く聴いてもらう作品にするべく、さまざまなタイプの楽曲をカクテルのように混ぜ合わせたところからタイトルが付けられたアルバムだったが、このツアーではその収録ナンバーのみならず、1986年にリリースされ傑作との呼び声も高い『CRIMSON』からの楽曲もセレクト。さらにヒットシングルのメドレーも加えるという豪華なセットリストで観客を魅了した。9年という歳月に思いをはせての選曲でもあったのだろうか、この時点での中森の集大成を見せるかのようなステージが展開される。デビューから15年という節目を迎え、大きな進化を遂げた彼女の“歌力”がほとばしるステージをお楽しみいただきたい。

【放送楽曲】
月は青く / 水に挿した花 / Blue On Pink / 約束 / OH NO,OH YES! / スローモーション / SOLITUDE / Fin / 満月 / 桜(びやく) / 夜の匂い / おいしい水 / 赤い薔薇が揺れた / MOONLIGHT SHADOW ~月に吠えろ / APPETITE/LA BOHEME / BLONDE / La Liberte/SO MAD / 愛撫 / TATTOO / 飾りじゃないのよ涙は / DESIRE -情熱- / ミ・アモーレ[Meu amor e…] / 駅 / 難破船

収録日:1997年6月21日 収録場所:東京 東京国際フォーラム ホールA

※画像はイメージです。

中森明菜 2000「21世紀への旅立ち」

7月13日(水)午後8:45 [WOWOWライブ][WOWOWオンデマンド]

20世紀の締めくくりに開催された中森明菜の全国バラードツアーより、5月の東京・青山劇場公演を放送・配信。希代の歌姫の研ぎ澄まされた音世界が堪能できる。

中森明菜といえば、そのアグレッシブに展開するエモーショナルな楽曲への注目度も常に大きいが、一方で彼女のセンシティブなボーカルの表情を活かしたバラードナンバーに対する評価も高い。彼女は2000年、来るべき21世紀、その先に控えるデビュー20周年を見据えて自身初となるバラードコンサートツアーを開催した。東京を皮切りに全国12会場で開催されたこの貴重なツアーから、東京・青山劇場でのステージの模様をお送りする。

ギター、ベース、ピアノにストリングスという編成に乗せて紡ぎ出されていく彼女の歌は、極限まで引き絞られた弓のような力強さと、たゆたう水面(みなも)のようなきらめきを見せていく。このコンサート用にアレンジされた各曲が示していく新たな表情と輝きによって、「20世紀屈指の歌姫」と称される中森明菜が“すごみ”を表出させる必見のライブだ。

【放送楽曲】
光のない万華鏡 / 永遠の扉 / 予感 / Necessary / 水に挿した花 / ありふれた風景 / 雨の日は人魚 / 雨が降ってた・・・ / カタストロフィの雨傘 / オフェリア / 月華 / 二人静-「天河伝説殺人事件」より / AL-MAUJ / 原始、女は太陽だった / 嵐の中で / ミ・アモーレ[Meu amor e…] / 乱火 / 陽炎

収録日:2000年5月 収録場所:東京 青山劇場

※画像はイメージです。

中森明菜“UTAHIME”AKINA NAKAMORI PARCO THEATER LIVE

8月放送・配信

1994年12月に450人の観客を前に行なわれたアコースティックサウンドでの公演。貴重な“歌姫”ライブをお送りする。

【放送楽曲】
思秋期 / 愛染橋 / ダンスはうまく踊れない / スローモーション / 水に挿した花 / ミ・アモーレ[Meu amor e…] / 愛撫 / 月華 / 黒薔薇 / 陽炎 / 私は風 / Rose Bud / 予感

収録日:1994年12月4日、5日 収録場所:東京 パルコ劇場

※画像はイメージです。

中森明菜 Akina Nakamori Special Live 2009 “Empress at Yokohama”

8月放送・配信

カバーアルバム『フォーク・ソング~歌姫抒情歌』、『フォーク・ソング2~歌姫哀翔歌』からの楽曲を中心に披露した、2009年8月の横浜BLITZ公演をお届け。

【放送楽曲】
私は泣いています / 学生街の喫茶店 / 旅の宿 / 心もよう / 無縁坂 / シクラメンのかほり / ダンスはうまく踊れない / Woman “Wの悲劇より” / ベルベット・イースター / 悪女 / 22才の別れ / 雨の物語 / I LOVE YOU / 恋 / I hope so

収録日:2009年8月 収録場所:神奈川 横浜BLITZ

※画像はイメージです。

リピート放送・配信

中森明菜 TRUE LIVE

7月1日(金)午後3:00 [WOWOWライブ][WOWOWオンデマンド]

中森明菜がベストアルバムをリリースし行なった、1995年12月のパシフィコ横浜国立大ホール公演を放送・配信。代表曲を網羅しての、彼女の魅力があふれる珠玉のステージ。

中森明菜 Akina Nakamori Live tour 2003 ~I hope so~

7月1日(金)午後4:45 [WOWOWライブ][WOWOWオンデマンド]

2003年発売のアルバム『I hope so』を携え、中森明菜が行なったバラード曲とストリングスを中心に聴かせたツアーより、7月の東京国際フォーラム公演を放送・配信。

※画像はイメージです。

※全番組WOWOWオンデマンドでの放送同時配信および放送終了後~1カ月間のアーカイブ配信あり
※スマホやPCで見られるWOWOWオンデマンドでは無料トライアル実施中!

番組サイト

中森明菜 デビュー40周年スペシャル|音楽|WOWOW

関連記事

どっちが好きだった?ぶりっ子系とツッパリ系アイドルの系譜 - Middle Edge(ミドルエッジ)

中森明菜がデビュー40周年!「’89 よみうりランドEAST」など過去のライブ映像4作品の配信が決定!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

中森明菜がついにデビュー40周年!5月1日のデビュー記念日に『スローモーション』の限定BOXが発売決定!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。