超~ハデ婚!世紀のプリンセス☆ダイアナ妃の結婚式☆

超~ハデ婚!世紀のプリンセス☆ダイアナ妃の結婚式☆

世界中からもっとも注目された結婚式といえば・・・1981年の世紀の結婚式といわれたチャールズ王子とダイアナ妃の結婚式。30年も前になるが、今でも人々の記憶に残る結婚式だった。 彼女の幸せの頂点だった日から始まった第2の人生は、36歳の若さで終止符を打たれる事になったのだが、母親として今もなお彼女の子供達の中で生き続けている。 そして・・・息子の子供の名前につけられたのが「ダイアナ」・・・・


イギリスの名門貴族スペンサー伯爵家の令嬢として生まれたダイアナ妃

白シャツにベージュのパンツというシンプルな恰好でもカッコイイ!

ダイアナ元妃が所有していた婚約指輪

この指輪は、現在では25万ポンド(約3500万円)相当の価値があるといわれている。

これとよく似たデザインの指輪を多くの宝石店が売り始めていた。
なんと、一般人から注文が殺到しているという。
オンライン・ショッピングチャンネル「QVC」の英国店では、よく似たデザインの34.42ポンド(約4800円)のリングの売り上げが800パーセントも増加したというからすごい。

世界中の王族の中で最も注目され、最も愛されたダイアナの結婚式

チャールズ皇太子と故ダイアナ元妃の1981年の世紀の結婚式。100万人が現場で、7億5千万の人がテレビ中継で結婚式を見ました。

ドレスは最高にゴージャス

日本でのダイアナ人気

日本でのダイアナ・フィーバーとは1986年にダイアナ妃が来日してからダイアナ・ブームが巻き起こって大騒ぎになった一連の事件で、連日テレビに映され大騒ぎしていたものです。

ダイアナの死

1997年8月31日パリ市内のトンネル内で交通事故を 起こし急逝した。36歳という若さであっ

ウエストミンスター寺院

国民葬による葬儀が行われた

この6日後である、9月6日、
イギリスのウエストミンスター寺院で国民葬による葬儀が行われ、
その際、彼女の友人であったエルトン・ジョンが、
彼女のためにピアノを弾き、歌いました。


「キャンドル・イン・ザ・ウィンド」


この曲は、1973年発表の彼のオリジナルアルバム、
「黄昏のレンガ路(Goodbye Yellow Brick Road)」に収められた、
彼の憧れの女性、マリリン・モンローのことを歌った、
「風の中の火のように(孤独な歌手、ノーマ・ジーン)」という曲が、
元歌であり、当時はイギリスでのシングル曲としてリリースされました。


7月1日、イギリスのウィリアム&ヘンリーの両王子が主催した、 故ダイアナ妃を追悼する コンサートが開かれました。

2007年、故ダイアナ妃を追悼する “Concert For Diana” がロンドンのウェンブリー・スタジアムで開かれました。
ダイナア妃が亡くなられてから10年。
7月1日は、ダイアナ妃の46回目にあたる誕生日でもありました。

ウィリアム王子とヘンリー王子

ステージには、大きな白黒のダイアナ妃の写真が掲げられた

■ステージを飾ったアーティスト達■

ロッド・スチュワートの紹介をキーファーさんが担当した。

■ステージを飾ったアーティスト達■

相次ぐテロの影響で、会場には警察官約450人の厳戒態勢が敷かれましたが、約7万人の観衆が集まった。
コンサートの模様はBBCより生中継され、日本でもWOWOWが生中継をし、
世界145ヶ国でも放送されました。

ダイアナの子供達

ダイアナとウイリアム

ダイアナとウィリアム

ダイアナとチャールズ王子&ウィリアム王子とケイト

ウィリアム王子ご成婚 記念切手 国内販売

ウィリアム王子とケイト・ミドルトンの婚約&結婚式

王子の婚約を報じるため世界の報道陣がバッキンガム宮殿付近に集結

イギリス・ウィリアム王子が婚約

2011年4月29日ウィリアム王子とケイトの結婚式 ”今後、愛称ではなく、正式名で“キャサリン妃”と呼ばれます。”

英キャサリン妃が、亡きダイアナ妃がチャールズ皇太子を生んだ病院で出産

第2子の王女の名前が「シャーロット・エリザベス・ダイアナ」

ダイアナさんは、多くの人々に愛されまた。
愛や希望を語りかけながらも、突然の事故で36歳の短い生涯をとじた悲劇のプリンセス。
彼女の死に関しては、今でも数々の疑惑を残しているようです。

それでも、彼女は永遠のプリンスとして人々の記憶に残る女性だったには違いない。

それにしても、彼女が世の女性達に与えた影響は凄かった!
彼女にとって幸せの頂点だった結婚式は、さすがに歴代に残る「ハデ婚」でしたね!


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。