THE YELLOW MONKEYのデビュー30周年記念!30時間生放送の特番を配信!売上トップ3の楽曲って何だった?

THE YELLOW MONKEYのデビュー30周年記念!30時間生放送の特番を配信!売上トップ3の楽曲って何だった?

ニコニコ生放送にて、「THE YELLOW MONKEY」のデビュー30周年を記念した特番が4月から7月にかけて4か月連続で配信中です。5月14日のニコ生特番にて、6月に配信される30時間生放送の企画内容や暫定タイムテーブルなどが発表されました。


「THE YELLOW MONKEY」デビュー30周年記念!ニコ生で30時間生放送の特番を配信!!

ニコニコ生放送にて、「THE YELLOW MONKEY」のデビュー30周年を記念した特番が4月から7月にかけて4か月連続で配信中です。このたび5月14日のニコ生特番にて、6月に配信される30時間生放送の企画内容や暫定タイムテーブルなどが発表されました。

特番に合わせ、漫画家・大橋裕之が描き下ろしデザインした番組限定グッズも受注販売開始。さらに、視聴者と一緒に「イエローモンキーかるた」を作る企画も決定し、THE YELLOW MONKEYメンバー全員のサイン入りTシャツがもらえる応募者プレゼントキャンペーンがスタートします。なお、配信当日は一部の番組映像がハレザ池袋にあるドワンゴイベントスペース「ハレスタ」の3つの大型ビジョンに流される予定となっています。

番組情報

・番組名:THE YELLOW MONKEYデビュー30周年記念 ニコ生が燃えている! 30時間BURN!BURN!BURN!生放送
・配信日時:2022年6月18日(土) 18時~2022年6月19日(日) 24時
・視聴URL:https://live.nicovideo.jp/watch/lv336911152

番組内容

以下、12の企画で構成される予定。出演者情報は後日公開。

①「THE YELLOW MONKEY DJ NIGHT」
※THE YELLOW MONKEY楽曲での生DJ。

②「イエローモンキーかるたを作ろうPart1」
※視聴者から募集したTHE YELLOW MONKEYに関するネタでかるたを作っていく。

③「関係者対談企画 第3弾」(※動画)
※写真集「THE YELLOW MONKEY SHADOWS AND LIGHT -Punch Drunkard Tour '98〜'99- PHOTO BOOK」の発売を記念したスペシャル対談。

④「夢のニコ生ライブ・妄想セットリストを作ろう!」
※THE YELLOW MONKEY好きのゲストを迎えて、ユーザーのみなさんのコメントを読みながら、夢のライブのセットリストを妄想で作っていく。

⑤「ニコ生過去番組一挙放送」(※動画)
※過去にニコニコ生放送にて配信したTHE YELLOW MONKEYのコンテンツを再配信。

⑥「THE YELLOW MONKEY MV一挙放送」(※動画)

⑦「THE YELLOW MONKEY ドライブDJ」
※ユーザーのみなさんが聴きたいTHE YELLOW MONKEYの楽曲を流しながらドライブしている映像をご覧頂く。どこを走るかも視聴者と一緒に配信中に決める。

⑧「30年間ライブの軌跡」(※動画)
※THE YELLOW MONKEYデビュー30年間のライブ映像を、1本のライブに編集してお届け。

⑨「関係者対談企画 第4弾」(※動画)
※「THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 –GRATEFUL SPOONFUL- Complete Box」の発売を記念したスペシャル対談。

⑩「みんなで一緒に観よう!ライブ映像生実況特番」
※4月のニコ生番組にて多くの視聴者からご希望頂いた「メカラウロコ7」を見ることに決定!スペシャルゲストの生オーディオコメンタリーとともにみんなでライブ映像を楽しむ。

⑪「イエローモンキーかるたを作ろう Part2」

⑫「エンディング」

「イエローモンキーかるた」応募者プレゼントキャンペーン

番組発のイエローモンキーかるたに載せる文章を募集中です。応募してくれた方の中から抽選で4名様に、THE YELLOW MONKEYメンバーサイン入り30時間生放送記念Tシャツをプレゼント!

応募方法:以下2つのどちらでも応募可能。
①Twitterにて、「#イエローモンキーかるた」のハッシュタグを付けて投稿
②下記「イエローモンキーかるた応募フォーム」から応募
https://secure.nicovideo.jp/form/entry/yellowmonkeykaruta

応募期間:2022年5月14日(土)21:00~2022年6月19日(日)23:00
※応募回数無制限。詳細は番組ページにてご確認ください。

ニコニコ生放送「THE YELLOW MONKEY 30時間生放送」オリジナルグッズが販売!

漫画家・大橋裕之描き下ろしデザインのTHE YELLOW MONKEYメンバーイラストによるTシャツ、枕カバーが5月14日(土)21:00から5月23日(月)23:59まで受注販売中となっています。6月18日の30時間生放送までに商品をお届けする予定とのこと。

商品一覧ページ | Artist Goods Store | ニコニコ生放送 THE YELLOW MONKEY 30時間生放送GOODS

注意事項

・番組の一部はプレミアム会員限定視聴となります。
番組全編を視聴するにはプレミアム会員のご登録が必要となります。

・タイムシフト期間:30日間
期間中に1度だけ、生放送終了後に番組を視聴することが可能。タイムシフト視聴権は、視聴を開始した時点から「放送時間+24時間」が経過すると失効となります。

・本番組にTHE YELLOW MONKEYメンバーの出演はございません。

デビュー30周年の今こそ振り返りたい!イエモンのシングル売上ランキング!!

ミドル世代の青春を彩る楽曲を多数輩出し、ついにデビュー30周年を迎えた「THE YELLOW MONKEY」。多数のシングルを発表している彼らですが、売上トップ3はどの楽曲なのでしょうか?ここで振り返っておきましょう。当時の記憶が蘇ってくると思います!

第1位:BURN

1997年に発売された、THE YELLOW MONKEY13枚目のシングル「BURN」。TBS系ドラマ「職員室」の主題歌に起用された楽曲であり、オリコン最高位2位、累計売上66.7万枚を記録しています。

第2位:JAM/Tactics

1996年に発売された9枚目のシングル「JAM/Tactics」。「JAM」は「外国で飛行機が落ちました。ニュースキャスターは嬉しそうに『乗客に日本人はいませんでした』」の歌詞で有名なイエモンの代表曲であり、「Tactics」はテレビアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」のエンディングテーマに起用された楽曲です。オリコン最高位6位、累計売上60.1万枚を記録しています。

第3位:SPARK

1996年に発売された10枚目のシングル「SPARK」。TBS系「COUNT DOWN TV」のエンディングテーマなどに起用された楽曲で、オリコン最高位3位、累計売上55.8万枚を記録しています。

関連記事

THE YELLOW MONKEYのデビュー30周年記念作品第一弾!1992年発表のメジャー初アルバムの豪華版が発売!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

【THE YELLOW MONKEY】シングル売上TOP10を聴き直す - Middle Edge(ミドルエッジ)

【イエモン】THE YELLOW MONKEYの新作アルバム情報! 19年ぶりの9thアルバムタイトルは「9999」! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。