【訃報】ダチョウ倶楽部・上島竜兵さん死去。ラジオで語っていた師匠・志村けんさんへの憧れ

【訃報】ダチョウ倶楽部・上島竜兵さん死去。ラジオで語っていた師匠・志村けんさんへの憧れ

お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」のメンバーでタレントの上島竜兵さんが11日、東京・中野区の自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。61歳でした。


【訃報】ダチョウ倶楽部・上島竜兵さん死去。

お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」のメンバーでタレントの上島竜兵さんが11日、東京・中野区の自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。61歳でした。

第一報はこちらです!

上島さんは1961年、兵庫県出身。元々は俳優志望だったものの、テアトル・エコー附属養成所の同期だった寺門ジモンらとともにお笑いグループを結成、1987年に「ダチョウ倶楽部」としてデビューし、以降そのリアクション芸で「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」など数々のバラエティ番組に出演する人気グループとなりました。また、後輩芸人らとともにリアクション芸人の集団「竜兵会」を結成。土田晃之、有吉弘行らが所属し、売れない時代の彼らを先輩として支えていました。

インスタで追悼コメントが続々と。

上島さんが所属するダチョウ俱楽部の公式インスタグラムでは、5月9日に劇団ひとりとの2ショット写真が投稿されており、突然の訃報に悲しむファンからの追悼のコメントが続出しています。なおこの写真は、5月8日にフジテレビ系列で放送された「ドリフに大挑戦スペシャル」に合わせてのものでした。

「 https://www.instagram.com/p/CdR_jLFhxHb/ 」より。

師匠と慕う志村けんさんについてラジオで言及。

また4月に放送されたラジオ番組内にて、上島さんは師匠と慕う志村けんさん(2020年死去)について言及。その際は「俺、憧れてたのよ~。吉本の人たちが…ダウンタウンさんとかが後輩連れて飲みに行ったり、そういうのを。志村さんもそうだった」と、志村さんらの影響から「竜兵会」を結成した旨を告白していました。さらに3月にも、雑誌「週刊女性」からのインタビューに応じ、「あ、志村さんはもういないんだ」「実感はない」と、師匠の存在の大きさを吐露していました。

ダチョウ俱楽部・上島竜兵さんの持ちネタを振り返る。

ミドル世代にとっては、お笑いを語る上で外すことの出来ない存在であった上島さん。彼を代表するリアクション芸の数々を、宴会などの場で真似した方も多いのではないでしょうか?ここでは、その中からいくつかを振り返って思い出しておきましょう。

DVD「ダチョ・リブレDVD-BOX vol.2」より。

持ちネタの中で、一番の出世頭と言えるのは「聞いてないよぉ~」。番組内で“台本に書かれていない”無茶ぶりをやらされるときなどに使われるネタで、1993年に新語・流行語大賞を受賞しています。

DVD「上島ジェーン ビヨンド」より。

また、「押すなよ!絶対に押すなよ!」「どうぞどうぞ」なども息の長いネタとして高い知名度を誇っています。「スーパージョッキー」のコーナー“熱湯風呂”で「押せ」を合図する「押すなよ!」や、はしごを外す様を表現した「どうぞどうぞ」は、日常生活においても汎用性が高いネタと言えるでしょう。

DVD「実録!?ドキュメント その時…上島が動いた」より。

上記以外にも、「訴えてやる!」「ヤーッ!」「ムッシュムラムラ」など、老若男女問わず親しみやすいネタを量産し、長年にわたり我々に笑顔を届けてくれた上島さん。お笑いについて、「笑われようと、笑わせようと、そこに笑いさえあれば、変わりはない」という哲学を持った人でもありました。ご冥福をお祈り申し上げます。

ダチョウ俱楽部 公式インスタグラム

Login 窶「 Instagram

関連記事

「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵の嫁は、ものまねタレント『広川ひかる』って覚えてる?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「東京おもちゃショー2019」で宇垣美里が大ハシャギ!セガ「メガドライブミニ」も試遊!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

驚異の完成度!ダチョウ倶楽部によるアルフィーのモノマネ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。