【香山美子】リカちゃん人形のモデルになった美人女優!江戸川乱歩の陰獣で披露したセクシーカットも堪らない!

【香山美子】リカちゃん人形のモデルになった美人女優!江戸川乱歩の陰獣で披露したセクシーカットも堪らない!

1960・70年代に活躍し、その美貌でリカちゃん人形のモデルにもなったという香山美子さん。銭形平次では妻のお静役を演じ、その印象が記憶に刻まれているミドルエッジ世代も少なくないでしょう。今回の記事では、そんな香山美子さんにスポットを当て、その全盛期やセクシーカットなど振り返っていきたいと思います。


マルチな活躍ぶりをみせた香山美子さん

ミドルエッジ世代にはお馴染みの着せ替え人形・リカちゃん人形は香山美子さんがモデルになったという説が!

リカちゃん ドール LD-14 ハッピーショッピング

少し調べてみるとWikipediaのリカちゃん人形にもこのような記載がありました。
美人女優・香山美子さんから名前を頂戴し、その後、爆発的なヒットを遂げたリカちゃん人形。この背景には彼女の功績もあるといえますよね。

香山美子さんの経歴

1944年、東京都練馬区に生まれた香山美子さん。彼女の父親は吉本興業の文芸部長だったそうで、もともと芸能界に近い家庭環境にありました。幼少期から子役として活動されていて、劇団こまどりに在籍していたといいます。
ご学歴は中高一貫教育を行なう私立校の富士見中学校・高等学校を卒業されています。

同年公開の映画『ご機嫌はりきり娘』

こちらの作品への出演から女優としての活動を本格化させていきます。
その後も映画を中心に活躍され、出演作品を重ねるごとに、その美貌で注目を集める存在になっていきました。
1960年代後半になるとテレビドラマにも進出され、その彼女の知名度は全国的なものに。

香山美子さんの女優人生の転機となったのは…

彼女は1970年に放送された第209話から最終話まで、約14年にも渡り、主人公・銭形平次の妻であるお静役としてご出演され、そのキャリアを代表する作品となりました。

1972年公開の映画『人生劇場 青春篇 愛欲篇 残侠篇』

こちらの出演では濡れ場に挑戦されています。

【GIFアニメ】香山美子Part5(女優)胸チラ,濡れ場,人生劇場 青春・愛欲・残侠篇,竹脇無我,Kayama Yoshiko – 裸のヌードの芸能人

1973年、歌手として有名な三條正人さんとご結婚。
お二人は離婚されることなく、香山美子さんは2017年に三條正人さんが亡くなるまで夫婦として添い遂げました。

こちらでは大胆なヌード・濡れ場を披露し、男性ファンを歓喜させました。

【GIFアニメ】香山美子Part1(女優)ヌード,江戸川乱歩の陰獣,あおい輝彦,Kayama Yoshiko – 裸のヌードの芸能人

【GIFアニメ】香山美子Part3(女優)ヌード,濡れ場,江戸川乱歩の陰獣,あおい輝彦,Kayama Yoshiko – 裸のヌードの芸能人

【GIFアニメ】香山美子Part4(女優)ヌード,江戸川乱歩の陰獣,あおい輝彦,Kayama Yoshiko – 裸のヌードの芸能人

当初、香山美子さんはヌードを拒否されていたそうですが、監督が代役を立てて吹き替えヌードを撮影したと聞いて脱ぐことを決断されたのだといいます。
あおい輝彦さんを相手にした濃厚なラブシーンには思わず興奮させられますね。香山美子さんのおっぱいは意外にボリューム感があるのも悩ましいです。推定Cカップと思われるバストと綺麗な乳首が両立していて、彼女とご結婚された三條正人さんが羨ましい~

その後も女優として活躍され、テレビドラマ・映画を中心に活躍されましたね。

香山美子さんの主な出演作品

映画

『嵐を呼ぶ十八人』

内容&あらすじ

『眠れる美女』

内容&あらすじ

『風花』

内容&あらすじ

テレビドラマ

内容&あらすじ

内容&あらすじ

内容&あらすじ

最近の香山美子さんの活動ぶり

愛する夫を亡くし、それでも気丈にメディアへの対応をする香山美子さん。

香山美子、夫の死に沈痛「早すぎます」

ご立派ですね。
2021年にはテレビ朝日系列で放送されているご長寿トーク番組『徹子の部屋』に出演されていますよ。

香山美子、自宅の同じ場所で転倒を繰り返す 骨折に額のコブも | マイナビニュース

女優としてのご活躍にも期待したいところですが、年齢的には彼女も80歳の大台が目前に迫っています。そう考えると、現実的にはさすがに厳しいかもしれませんね。ファンとしては残念ですが、せめてお幸せに、穏やかな時間を過ごしていてほしいと願うばかり。
これからの香山美子さんのご多幸・ご健勝を祈願し、とりあえずは今回の記事を締め括りたいと思います。最後まで記事を読んでくださって、ありがとうございました。今後とも気になる有名人を取り上げていきますので、再び別の機会で皆さんとお会いできたら嬉しいです。

最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。