歩く100億円と言われた名古屋の名物女社長『吉川幸枝』の現在は健在それとも・・・?!

歩く100億円と言われた名古屋の名物女社長『吉川幸枝』の現在は健在それとも・・・?!

名古屋で飲食店を経営する傍ら、派手な風貌で80年代後半から数々テレビに引っ張りダコだったよし川の社長こと吉川幸枝さん。現在も健在なのでしょうか?気になりまとめてみました。


吉川 幸枝(よしかわ さちえ) プロフィール

生誕 1935年9月21日
出身  愛知県
別名 歩く120億円
出身校 愛知県立旭丘高校卒業
職業 実業家

https://twitter.com

経歴

1935年9月21日に愛知県で13人兄弟の末っ子として誕生した吉川さん。

吉川さん実家は代々続く裕福な家庭かと思ったら、実は5歳の頃に父親を亡くし、家の賃料を払えず自宅を追い出され、母と二人で、布団,火鉢,梅干しの壺だけをリヤカーに乗せて田舎から名古屋へ向かったと言います。

その後

〒461-0032
愛知県名古屋市東区出来町3丁目6-15

愛知県立旭丘高等学校

母と住み込みで働きながら学校へ通い、愛知県立旭丘高等学校卒業された苦学生だったんですよ💦

因みに、愛知県立旭丘高等学校の偏差値は72と言いますから、勉強はできた様です。

マンション呼び名を広めたのは吉川社長

不動産会社の社長時代

吉川社長は、頭がよく商才が良かったのか、20代半ばで不動産会社の代表となられています。

で、当時マンションという呼び名は日本になかったが、吉川社長が不動産会社時代に賃貸住宅を、アメリカの豪邸を意味する「マンション」と名付けたのが日本初と言われているんですよ。

株式会社よし川を設立

〒464-0065
愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目19番

株式会社よし川

その後、ファッション業界、飲食業界にも参入され1974年の39歳の時には、株式会社よし川を設立されています。

よし川グループ

活魚料理  よし川

因みに、株式会社よし川はレストラン経営やブライダル事業を行う企業で、現在店舗は、
よし川 本館(すし覚王)(寿司懐石)
よし川 別館・新別館(懐石料理)
よし川 サール
よし川 エノテカ(イタリア料理)
よし川 レトワール・ドゥ・ジェアン(フランス料理)
よし川 繭の家(懐石料理・点心料理)
よし川 エスカ店(和食料理)
Coo Coo サカエ地下店
よし川 錦店(割烹)の9店舗で、関連会社も6社あります。
株式会社大幸マンション
株式会社三芳商事
株式会社クーク
株式会社レトワール・ドゥ・ジェアン
株式会社エノテカ
株式会社正峰商事
名古屋でも「よし川」が経営するエリアが集中している事から「よし川ビレッジ」なんて呼ばれているとか・・・。

グループ全体の年商💦

グループ全体の年商が70億円オーバーとも言われています。

コロナで飲食業も打撃を受けたと言われていますが、吉川社長は、飲食業以外にも美容クリームの開発や事業もされてるので、商売の方は健在だと思われます。

※美容クリームの方は、何でも10億円かけて開発した様で、デリケートゾーンに塗るクリームで、匂いや痒みを解消する保湿ジェル「ANOMA41」だとか・・・。
気になる方は↓

ANOWA41|アノワジェル|株式会社アノワ |

メデイア登場

吉川社長は、古くは、1989年放送の「午後は〇〇おもいッきりテレビ」を始め「ルックルックこんにちは」・「水曜特バン!」「¥マネーの虎」等々、数多くの番組に出演されています。

近年でも2018年1月28日放送の「偉大なる創業バカ一代」等。

著書

お金持ちになれる吉川流スーパー料理術(主婦と生活社より発売)
しあわせ色で見ればみんな幸せ(世界文化社より発売)
仕事のできる女は料理がうまい(主婦と生活社より発売)

他にも、雑誌掲載多数・・・。

パワーアップ?

吉川社長は、「マネーの虎」が終了してからは講演などを行うほか、2012年からは「ほんもの女塾」をスタートさせるなど精力的に活動をされていています。

当時から10本全ての指にデケー💦宝石を付け、首からは30~40カラットくらいありそうな(まるで手榴弾例えが💦)の様なネックレスや宝石で、できたチャンピョンベルトみたいなベルトも身につけていて歩く100億円と呼ばれていました。

2019年は頃からは、パワーアップし歩く120億円などと呼ばれているとか・・・。

ただ身に着けていた大きな宝石は、全てテレビ用なのだとか、高価な物は全て商売道具という考えで本人は質素な生活を好まれていたみたいですね。

吉川社長、旦那やお子さんは?

吉川社長の家族などを調べてみましたが、非公開の様で、情報は見つかりませんでした。

ただ、過去に「日本人女性初のアクロバット飛行士の志願者」か何かの番組で子供がいることを明かしていた事があるので、お子さんはいると思います。

メチャお金持ちなので、家族の情報は出さないようにしていたのかもしれませんね。

現在の吉川社長は?

現在は老後をエンジョイしていそうで、2022年現在86歳の吉川社長ですが、自身も120歳まで計画を立てていると公言されています。

今後も何か新しい事でも始められるのでしょうか・・・?圧巻です💦

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

マネーの虎の『加藤和也』!結婚や嫁・破産の危機等・・・!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

総資産3000億円からの転落劇!『ツカサのウィークリーマンション』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「私スキ」で話題にもなった!『原田貴和子』現在は社長業と妹のサポートを!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。