【訃報】声優の松島みのりさん死去。
「キン肉マン」のミート君役、「怪物くん」の市川ヒロシ役などで知られる声優・松島みのりさんが8日、膵臓がんのため亡くなっていたことが明らかとなりました。81歳でした。
第一報はこちらです!
松島さんは1940年、千葉県船橋市出身。50年代より子役として活動し、1963年に「鉄腕アトム」で声優としてデビューしました。その後は1965年の「スーパージェッター」の水島かおる役を皮切りに、「黄金バット(マリー)」「怪物くん(市川ヒロシ)」「どろろ(どろろ)」「キャンディ・キャンディ(キャンディス・ホワイト・アードレー)」など、様々なアニメの主要キャラクターを担当。また、80年代以降は「キン肉マン」のミート君および「闘将!!拉麵男」のシューマイ役などを演じたほか、「THE 世界遺産(TBS)」「世界の果てまでイッテQ!(日本テレビ)」「世界まるみえテレビ特捜部(日本テレビ)」といったテレビ番組のナレーションも担当していました。
声優・松島みのりさんの担当したキャラクターの数々!!
昭和を代表する様々なアニメで活躍していた松島みのりさん。担当したキャラクターは多岐に渡っており、その全てを紹介することはとても出来ないのですが、ここではミドル世代にとって印象深いであろうキャラクターについていくつか振り返っておきましょう。
ミート君(キン肉マン)
1983年から1986年にかけて、日本テレビで放送された「キン肉マン」。松島さんはキン肉スグルのお目付け役のアレキサンドリア・ミート(ミート君)を演じたほか、銀のマスク、キリカ、リリー姫としても出演しています。

そんな松島さんについて、「キン肉マン」の原作者のゆでたまご・嶋田隆司は「『ミートくんがバラバラになって、私声出すシーンないじゃない』と冗談めいて話していたみのりさんが可愛かった」と、収録時のエピソードを披露し故人を偲んでいました。
キャンディ(キャンディ・キャンディ)
1976年から1979年にかけてテレビ朝日系列で放送された「キャンディ・キャンディ」。松島さんはお転婆で天真爛漫な主人公、キャンディス・ホワイト・アードレー(通称:キャンディ)を演じていました。

姫川亜弓(ガラスの仮面)
1984年に日本テレビ系列で放送された「ガラスの仮面」。松島さんは主人公・北島マヤのライバルでもう一人のヒロインであった姫川亜弓を演じていました。

市川ヒロシ(怪物くん)
1968年から1969年にかけてTBS系列などで放送された「怪物くん」。松島さんは怪物くんの屋敷の近くに住む市川姉弟の弟・ヒロシを演じていました。

その他、「キックの鬼(洋子)」「ドカベン(山田サチ子)」「ウメ星デンカ(中村太郎)」など、様々なアニメで活躍した松島さん。彼女の功績は、これからも語り継がれていくことでしょう。ご冥福をお祈り申し上げます。
関連記事
【訃報】声優・八奈見乗児さん死去。ボヤッキー、伴宙太、一反木綿、「ドラゴンボール」ナレーションなど - Middle Edge(ミドルエッジ)
【訃報】声優・菅谷政子さんが死去。エースをねらえ!、パーマン、プロゴルファー猿など - Middle Edge(ミドルエッジ)
【訃報】声優・富田耕生さん死去。幻の日テレ版ドラえもん、平成天才バカボンなど - Middle Edge(ミドルエッジ)