80~90年代のバラエティに富んだ映画をお届け!『レトロ・ハリウッド~娯楽の王様の映画たち~』が放送決定!!

80~90年代のバラエティに富んだ映画をお届け!『レトロ・ハリウッド~娯楽の王様の映画たち~』が放送決定!!

洋画専門CS放送ザ・シネマにて、80~90年代のアクション、ラブコメ、コメディ、ドラマなど、バラエティに富み、タイトルを聞くとつい見たくなる親しみある王道の映画群を、古くて新しい「レトロ・ハリウッド」と命名し、4月より定期的に特集放送します。


80~90年代のバラエティに富んだ映画をお届け!『レトロ・ハリウッド~娯楽の王様の映画たち~』が放送決定!!

洋画専門CS放送ザ・シネマにて、80~90年代のアクション、ラブコメ、コメディ、ドラマなど、バラエティに富み、タイトルを聞くとつい見たくなる親しみある王道の映画群を、古くて新しい「レトロ・ハリウッド」と命名し、4月より定期的に特集放送します。初回となる4月は、4月11日(月)~16日(土)の6日間に、10作品の放送が決定しました。

アクション、ラブコメ、コメディ、ドラマ。今も語り継がれる80~90年代のバラエティに富んだ映画をお届けするのが、古くて新しいレトロ・ハリウッドです。4月の放送では、エディ・マーフィがアフリカの王子に扮したコメディ『星の王子ニューヨークへ行く』、トム・クルーズをスターダムへと押し上げた『トップガン』、プロ野球チームの落ちこぼれ選手たちの活躍を描いた『メジャーリーグ』等を放送します。放送予定リストは以下の通り。

『星の王子ニューヨークへ行く』

放送日:4月15日(金)21:00~
アフリカの王子がニューヨークで花嫁探しに奔走!絶頂期エディ・マーフィの芸達者ぶりが楽しめるコメディ

<あらすじ>
アフリカのザムンダ王国の王子アキームは、自分の意思とは無関係な結婚を強いられる運命にウンザリし、「王子としてではなく男として自分を愛してくれる花嫁が欲しい」と国王に訴える。40日間だけ花嫁探しの猶予を与えられた王子は、御世話役セミとともにNYへ。アフリカからの留学生と身分を偽ってファーストフード店でバイトしながら花嫁探しを始める。そんな彼の前に現れた美女リサに一目惚れするが…。

『トップガン』

放送日:4月16日(土)21:00~
スカイアクションと恋愛を爽快に描く!トム・クルーズの出世作となった、80’sを代表する青春映画

<あらすじ>
選抜されたエリート飛行士たちが空中戦技を磨く海軍最高の養成所、通称"トップガン"。腕は確かだがルール軽視の奔放な性格に問題ありの飛行士マーヴェリックは、相棒グースとともにトップ・ガン入りを果たす。同期のライバルたちとの熾烈な成績争い、そして女性教官との秘密の恋と、養成所での充実した日々は矢のように過ぎていくが、ある日、マーヴェリックの浮かれ気分も自信も粉々に打ち砕く出来事が起きてしまう。

『メジャーリーグ』

放送日:4月16日(土)23:00~
落ちこぼれ選手ばかりの弱小球団が、奇跡の快進撃。この痛快さこそスポーツ映画の王道だ!

<あらすじ>
クリーブランド・インディアンスは伝統ある球団ではあるが、それも今や過去の栄光。リーグ優勝などは夢のまた夢といった体たらくが長年続いている。オーナー未亡人のレイチェルは、地味な地元から派手なリゾート地マイアミに移転したいという動機から、いっそ最下位になって地元から追い出れようと画策。タイヤ店のオヤジを監督に就任させ、メキシコ・リーグや刑務所から、わざと妙な選手をかき集める。

『フットルース』

放送日:4月11日(月)21:00~
若きケヴィン・ベーコン主役!
保守的な田舎町に風穴を開ける若者の活躍を描いた痛快青春ダンス映画!

<あらすじ>
アメリカ中西部の保守的な田舎町ボーモントの教会。母親とともに日曜の礼拝に来ていたシカゴからの転校生レンは、「ロックは若者に害毒だ!」と熱く語る牧師ムーアの説教にうんざりしていた。次の日、ロックを流しながら車で初登校したレンは、町ではロックはおろか、踊ることさえも禁止されていることを知る。そんなレンは、町の大人や、牧師の娘エリエルとつきあっている不良チャックに「よそ者」として目をつけられてしまう…。

『羊たちの沈黙』

放送日:4月12日(火)21:00~
[PG12]アカデミー賞作品賞受賞。
映画史に名を刻む“レクター博士”登場作の、不朽のサイコ・スリラー

<あらすじ>
若い女性の皮をはいで、死体を河に流すという猟奇的連続殺人事件が発生。捜査に行き詰ったあるFBI捜査官は、女性訓練生クラリスに密命を与えた。それは、患者9人を殺して精神病院に監禁中の天才精神科医レクターに犯人の分析を依頼するというもの。レクターはクラリスが彼女の過去を語ることを条件に依頼を受ける。過去を話し、示唆を得て少しずつ犯人像に近づくクラリス。そんな折、再び女性誘拐事件が起こり…。

『ロマンシング・アドベンチャー/キング・ソロモンの秘宝』

放送日:4月13日(水)21:00~
若き日のシャロン・ストーンが男勝りの大活躍!スリル満載の秘境アクション・アドベンチャー

<あらすじ>
ソロモン王の秘宝が眠るというアフリカの奥地ドンゴラへ旅立った考古学者ヒューストン教授が行方不明になってしまう。娘ジェシーは父を捜すため、秘宝を求めて旅する冒険家アラン・クォーターメインをガイドに雇う。野性的なクォーターメインとウマが合わないジェシーは衝突しながら現地へと向かうが、食人族や猛獣の脅威に次々と襲われる。さらに、秘宝の情報を持っている博士を誘拐した謎の集団にも狙われてしまう。

『イヤー・オブ・ザ・ドラゴン』

放送日:4月14日(木)21:00~
ミッキー・ローク、ジョン・ローン、80’sを代表する美しき男たちの宿命の対決を描いたクライム・ドラマ

<あらすじ>
NYのチャイナタウンで、ある大人が殺害された。葬儀に現れた警察の新任分署長スタンリーは、華僑社会の指導者たちの会合に乗り込みチャイナマフィア撲滅を宣言する。リーダーらは闇商売にも手を染めていたのだ。その場には如才ない若きリーダー、ジョーイの姿もあった。殺人は実は彼の仕業だ。組織での下剋上を狙うジョーイは、やがて始まった一斉取締りに野心を邪魔され、新分署長との避けられない戦いへと突き進んでいく。

『逃亡者(1990)』

放送日:4月14日(木)23:30~
弁護士と禁断の愛に落ちた凶悪犯が脱走!
巨匠マイケル・チミノ&ミッキー・ローク主演の愛欲サスペンス

<あらすじ>
公判中の凶悪犯マイケルが法廷で騒ぎを起こし、弁護士のナンシーが隠し持っていた銃を手にしてその場から逃走する。実はマイケルとナンシーは愛し合っていて、脱走は2人の共謀だった。弟ウォリーが運転する車で逃走したマイケルは、ナンシーと落ち合う場所として弁護士ティムの家に目を付け、一家を人質に取って立てこもる。一方、FBIはナンシーの共謀を疑い、彼女を泳がせてマイケルの足取りをつかもうとする。

『ウォー・ゲーム(1983)』

放送日:4月15日(金)18:45~
ゲームが現実の核戦争の引き金に!
パソコン少年が巻き起こす第三次世界大戦の危機を描くSFサスペンス

<あらすじ>
コンピュータの扱いにかけては天才的な才能を持つシアトルの高校生デビッドは、偶然アクセスしたホストコンピュータで見つけた核戦争シミュレーションゲームをプレイする。しかし彼がアクセスしたのは、北アメリカ航空宇宙防衛司令部(NORAD)に設置された軍事用スーパーコンピュータだった。NORADのスタッフはデビッドのプレイ内容をソ連側による本物の軍事行動と誤解し、米ソ間に緊張感が高まっていく。

『潮風のいたずら』

放送日:4月15日(金)23:15~
ゴールディ・ホーンのキュートな魅力が全開!記憶喪失になった富豪夫人の新生活を描くラブコメディ

<あらすじ>
大富豪グラントの妻ジョアナは、高慢な態度でいつも周囲を困らせていた。クルーザーでの旅行中にオレゴン州の港町に停泊した際も彼女は、船内改装のために男やもめの大工ディーンを呼びつけ、相変わらずのわがまま三昧で彼を怒らせる。その夜、ジョアナは誤って海に転落し、記憶喪失に陥ってしまう。このことをニュースで知ったディーンは、夫と偽って彼女を引き取り、4人の子供と暮らす家でこき使ってやろうと目論む。

「レトロ・ハリウッド~娯楽の王様の映画たち~」特設サイト

「レトロ・ハリウッド ~娯楽の王様の映画たち~」に関連するページ|洋画専門チャンネル ザ・シネマ

関連記事

新作映画「トップガン マーヴェリック」の公開記念!トップガンのTV版吹替を収録したブルーレイが発売決定!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

エディ・マーフィーの大ヒット映画『星の王子ニューヨークへ行く』の続編がAmazonプライムで配信開始!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

『星の王子ニューヨークへ行く』© 2022 by Paramount Pictures Corporation. All rights reserved.
『トップガン』© 2022 Paramount Pictures. All Rights Reserved. 
『メジャーリーグ』© 1989 Sony Pictures Entertainment. All Rights Reserved. 
『フットルース』TM & Copyright © 2022 by Paramount Pictures Corporation. All rights reserved.
『羊たちの沈黙』SILENCE OF THE LAMBS, THE © 1991 ORION PICTURES CORPORATION. All Rights Reserved 
『ロマンシング・アドベンチャー/キング・ソロモンの秘宝』© 1985 Limelight Associates Limited Partnership. All Rights Reserved. 
『イヤー・オブ・ザ・ドラゴン』© 1985 Orion Pictures Corporation. All Rights Reserved. 
『逃亡者(1990)』© 1990 Dino De Laurentiis Communications. All Rights Reserved. 
『ウォー・ゲーム(1983)』© 1983 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved. 
『潮風のいたずら』OVERBOARD © 1987 METRO-GOLDWYN-MAYER STUDIOS INC.. All Rights Reserved

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。