AWA(アワ)でかぐや姫と南こうせつの日本クラウン時代のアルバムが配信スタート!!
AWA株式会社が運営するサブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」が、2022年4月9日(フォークソングの日)より、数々の昭和のスタンダードを生み出した第2期かぐや姫と南こうせつのアルバム作品13作品・計162曲の配信をスタートさせました。

このたび配信開始された作品は、1stアルバム『はじめまして・・・かぐや姫フォーク・セッション』や、名曲「神田川」を収録し85万枚のセールスを記録した『かぐや姫 さあど』など、かぐや姫のアルバム7作品。さらに、南こうせつの1stアルバム『かえり道』から、『旅立てばそこから男』まで計6作品。AWAでは、楽曲配信を記念して人気作品をまとめたプレイリスト「かぐや姫のCLASSICS」、「南こうせつのCLASSICS」を公開しました。往年の名曲を振り返るプレイリストをチェックしておきましょう!
『かぐや姫のCLASSICS』(一部掲載)
01. 神田川 (シングルバージョン)
02. 妹
03. なごり雪
04. 22才の別れ
05. 加茂の流れに (LIVE)
06. うちのお父さん
07. 赤ちょうちん
08. マキシーのために
09. 僕の胸でおやすみ
10. 遙かなる想い

プレイリストURLはこちら!
”かぐや姫のCLASSICS” by AWA - プレイリスト情報 | AWA
『南こうせつのCLASSICS』(一部掲載)
01. 夢一夜
02. 妹
03. 夏の少女 (シングルバージョン)
04. 22才の別れ
05. 旅立つ想い (シングルテイク)
06. まごころに生きる
07. 今日は雨
08. 愛する人へ (シングルバージョン)
09. 満天の星
10. からたちの小径

プレイリストURLはこちら!
”南こうせつのCLASSICS” by AWA - プレイリスト情報 | AWA
かぐや姫&南こうせつ プロフィール
かぐや姫
南こうせつ(ギター)、山田パンダ(ベース)、伊勢正三(ギター)の3人で結成し、1970年にデビュー。「神田川」「赤ちょうちん」「妹」など、四畳半フォークを代表する作品をリリース。
南こうせつ
大分県出身。1970年にデビュー。直後に「かぐや姫」を結成し「神田川」「赤ちょうちん」「妹」等、数々のミリオンセールスを記録。解散後もソロとして「夏の少女」「夢一夜」等のヒット作品を発表。一方、深夜放送などでもユニークなキャラクターと巧みな語り口で、人気パーソナリティとなる。
ミドルエッジが特集したかぐや姫&南こうせつ関連記事!!
70年代の四畳半フォークを代表する存在である、かぐや姫&南こうせつ。ミドルエッジでは、彼らの関連記事をいくつか掲載しています。この機会に、こちらも是非チェックしておきましょう!
作詞家・喜多條忠さん死去。
2021年12月には、「神田川」などのヒット曲を輩出した作詞家・喜多條忠(きたじょう まこと)さんが11月22日、肺がんのため亡くなっていたことが明らかとなりました。
【訃報】作詞家・喜多條忠さん死去。かぐや姫「神田川」、柏原よしえ「ハロー・グッバイ」など - Middle Edge(ミドルエッジ)
「三畳一間の小さな下宿」って今でもあるの?
こちらの記事では、「神田川」の歌詞にある「3畳一間の小さな下宿」にスポットを当て、現在もそういうアパートがあるのかを調査しました。
【70年代】かぐや姫の神田川の歌詞「三畳一間の小さな下宿」って今でもあるの?調べてみた! - Middle Edge(ミドルエッジ)
かぐや姫のラストコンサート・恐怖のテープ
こちらの記事では、かぐや姫のラストコンサートに紛れ込んだ「私にも聞かせて…」という呻き声について、特集しています。
「私にも聞かせて…」心霊番組の定番だった、かぐや姫のラストコンサート・恐怖のテープ - Middle Edge(ミドルエッジ)