【かつての主役級女優】常盤貴子のデビューから今

【かつての主役級女優】常盤貴子のデビューから今

最近見かけなくなったと思った頃に、単発のドラマに出演し、主演をサクッと演じる常盤貴子さん。かつてはTBSの連ドラ女王と呼ばれ、数々のヒット作に出演していました。


常盤貴子

1972年4月30日生まれ
株式会社スターダストプロモーション所属

1991年、ドラマ『イブは初恋のように』で女優デビュー

女優デビュー後、しばらくはパッとしなかったものの、ドラマ『悪魔のKISS』でブレイクを果たす

ドラマ『悪魔のKISS』

1994年、『カミング・ホーム』で初主演

ドラマ『カミング・ホーム』

ドラマ『愛していると言ってくれ』

ドラマ『みにくいアヒルの子』

ドラマ『真昼の月』

ドラマ『ひとり暮らし』

ドラマ『理想の結婚』

ドラマ『最後の恋』

ドラマ『めぐり逢い』

ドラマ『タブロイド』

ドラマ『美しい人』

ドラマ『ビューティフルライフ』

ドラマ『カバチタレ!』

2002年1月9日より3月20日まで放送

ドラマ『ロングラブレター~漂流教室』

++山田日和++山田孝之作品集++

ドラマ『恋愛偏差値~第2章Party~』

ドラマ『流転の王妃・最後の皇弟』

ドラマ『笑顔をくれた君へ〜女医と道化師の挑戦〜』

ドラマ『眉山』

ドラマ『天地人』

ドラマ『お母さんの最後の一日』

ドラマ『TAROの塔』

ドラマ『回廊亭殺人事件』

ドラマ『神様の女房』

ドラマ『忠臣蔵~その義その愛』

ドラマ『疑惑』

ドラマ『再会』

ドラマ『ゆりちかへ』

ドラマ『月に祈るピエロ』

ドラマ『東京にオリンピックを呼んだ男』

未だに主演・ヒロインクラスをキープしていますが、2002年に出演した『ロングラブレター~漂流教室』以降、単発のドラマにしか出ていないようですね。明らかに、仕事を選んでいるように見えます。そんな中、今年出演することになった『まれ』。主演ではないものの、こんなに長い期間常盤貴子をドラマの中でみることができるのは貴重です。

連続テレビ小説『まれ』

関連するキーワード


女優 常盤貴子

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

CS放送「衛星劇場」で放送中の「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」の8月放送分にて、中国の古典を映画化した異色の文芸エロティック・ロマン「金瓶梅」、風間健、五十嵐淳子が出演したアクション「少林寺拳法 ムサシ香港に現わる」など6作品が放送されることが決定しました。


殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

1990年代後半、濡れ場が売りのオリジナルビデオに主演し、神秘的で清楚さを感じさせるルックスで人気を集めた麻田 かおりさん。2021年から映像コンテンツ権利処理機構に連絡のとれない権利者として掲載されていると言う・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。