松本 典子 (まつもと のりこ)プロフィール

本名 笘篠 美和子(とましの みわこ)(旧姓:佐藤)
生年月日 1968年1月30日
出生地 東京都三鷹市
職業 タレント、歌手
活動期間 1984年 -
配偶者 笘篠賢治(1992年 - )
経歴

共愛学園高等学校
1968年1月30日に東京都三鷹市で誕生した松本さん。
父の転勤によって中学3年生の時に群馬県伊勢崎市へ転居されています。
群馬県の共愛学園高等学校に入学されています。
デビューのきっかけは?

松本さんは、1984年の16歳の時に第3回「ミス・セブンティーンコンテスト」出場し網浜直子さんとダブルでグランプリを獲得されました。(当時は本名の佐藤美和子)
この事がきっかけとなり芸能界入りされています。
同時に修徳高等学校に編入し、同校を卒業されています。
アイドル歌手として・・・。

1985年3月21日にアイドル歌手として「春色のエアメール」で歌手デビューされています。因みに、ファーストシングルの「春色のエアメール」はオリコン最高位28位でした。

※サービスショット
その後も・・・。

さよならと言われて
1985年6月21日リリースのセカンドシングル「青い風のビーチサイド」等々新曲をリリースされシングル全13曲・アルバム3曲・他にもミニアルバム・ベストアルバム等々出されていました。
1985年9月21日にリリースした3曲目のシングル「さよならと言われて」がオリコン最高位17位で、それ以外の曲は30位前後でアルバムに関しては圏外でした💦

※サービスショット2

TBSの名物歌番組「ザ・ベストテン」に「今週のスポットライト」として登場するも、全ての曲でベスト10へのランクインは1度も果たせなかったと言います。
当時、松本さんは、ベスト10入りが夢だったとか・・・。
大量のファン離れ

1987年頃になると熱狂的なファンによる「追っかけ」が激しくなったと言います。
松本さんとしてもベスト10歌手を諦めざるを得ない状況に加え、家族から引退も勧められており、精神的に不安定であった頃、追っかけに向かって「ちゃんと生身の女性と恋愛しよう!」と呼びかけたところから、大量のファン離れが起こったと言います。
路線変更
大量のファン離れがきっかけなのか、松本さんは、80年代後半になると、「ドリフ大爆笑」や「志村けんのバカ殿様」・「志村けんのだいじょうぶだぁ」などバラエティ番組に積極的に登場される様になりました。
特に「志村けんのだいじょうぶだぁ」ではレギュラー出演し、志村けんさんらと息のあったコントを披露し、いしのようこさんと共に二大看板となっていました。
結婚やお子さんは?
旦那さん

1992年に当時ヤクルトスワローズの内野手だった笘篠賢治さんと結婚されています。
(現在は引退され文化放送、およびフジテレビONEの『プロ野球ニュース』・テレビ新広島で解説者を務めている。)
お子さん
松本さんには、3人のお子さんがいて全員男の子、長男は高校・大学野球選手を経て、現在放送局社員されるそうです。
<東亜学園・武蔵>東亜学園の1番・苫篠。父は元ヤクルトの賢治氏 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
芸能活動を事実上の引退状態に

2011年頃の松本さん。
松本さんは、「志村けんのだいじょうぶだぁ」も1992年12月に降板され結婚を機に事実上の引退状態になりました。
結婚後は主婦と子育てに専念し原則として休業したが、ときおり本名で夫とトーク番組にゲスト出演なんかもされていました。
19年ぶりに・・・。
松本さんは、2011年8月に『J-POP青春の'80』収録に出演し、NHK BSプレミアムにて9月8日に放送された「儀式(セレモニー)」を歌い、19年ぶりに歌手として復帰されました。
更に2013年9月11日に日本テレビの1番ソングSHOW「今いちばん見たい!幻のアイドル大捜索スペシャル!」に出演され地上波での登場は実に10年ぶりのメデイア登場でした。
グラビアにも
2018年4月29日には週刊誌FLASHにて20年ぶりにグラビアに登場し、インタビューの中で「歌は好きなので、また聴かせられたらいいなと思っています。」と答えていました。
近年では・・・。
2019年12月15日に文化放送「スポスタ☆MIX ZONE」に夫と共に出演されています。
(ラジオへの登場は26年ぶり)
現在の松本さん
松本さんは、2022年現在54歳になられ、子育ても落ち着いたと思われます。
事務所も「noReason」に所属されていますので、今後もまたメデイアに登場するこ事も多くなるのではないのでしょうか・・・。
最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。