伝説のアルバム発売から40周年!佐野元春の名盤ライブ『SOMEDAY』のリリースが決定!!

伝説のアルバム発売から40周年!佐野元春の名盤ライブ『SOMEDAY』のリリースが決定!!

ソニー・ミュージックより、ミュージシャン・佐野元春の名盤ライブ『SOMEDAY』のリリースが決定しました。価格は5500円(税込)、発売予定日は2022年5月25日。


アルバム発売から40周年!佐野元春の名盤ライブ『SOMEDAY』のリリースが決定!!

ソニー・ミュージックより、ミュージシャン・佐野元春の名盤ライブ『SOMEDAY』のリリースが決定しました。価格は5500円(税込)、発売予定日は2022年5月25日。

黄金の80年代、その幕開けを飾ったジャパニーズポップの金字塔である佐野元春『SOMEDAY』。その完全再現ライブが、2013年11月に東京と大阪限定4公演で行われ1万人を動員しました。本作品は、2013年11月16日Zepp DiverCity Tokyoでの公演を記録。バンドにはダディ柴田、伊藤銀次など久しぶりの盟友たちも参加しています。

本作では、本編11曲に加え、ライブ会場のみの公開となったアンコール3曲をボーナストラックとして加えた全14曲を収録。アルバム「SOMEDAY」発売から40年となる2022年、最新リマスタリングを施しリリースされます。

名盤ライブ『SOMEDAY』について「時代を経た仲間たちがこのライブで再び集まることは、1つの奇跡だ。観客と一緒に『俺たちは生き抜いてきたんだ』と確かめあう、そういう幸せに満ちたライブだった。」と語る佐野。是非この機会に伝説の映像を堪能しておきましょう!

更なる詳細は特設サイトで!

佐野元春  2022.05.25 RELEASE!2013年11月に開催された、佐野元春80年代の名盤「SOMEDAY」 の完全再現ライブが映像化

商品概要

タイトル:名盤ライブ「SOMEDAY」佐野元春
規格:通常盤 Blu-ray Disc(2022年NEWリマスタリング音源)
価格:¥5,000+税
品番:MHXL-110
発売元:ソニー・ミュージックダイレクト
収録データ:2013年11月16日 Zepp DiverCity Tokyo

ミュージシャン・クレジット
佐野元春 & HIS SPECIAL BAND:
佐野元春 (Vo.)
古田タカシ (Dr.)
長田 進 (Gt.)
佐橋佳幸 (Gt.)
Dr. kyOn (Key.)
西本 明 (Key.)
井上富雄 (Ba.)
大井 ’ スパム ’ 洋輔 (Per.)
ダディ柴田 (Sax.)
堂島孝平 (Cho.)
佐々木 久美 (Cho.)
伊藤銀次 (Gt./Cho.)

プロダクション・クレジット
Produced by Moto 'Lion' Sano
Co-produced by 大井 ' スパム ' 洋輔
Recorded & Mixed by 渡辺省二郎
Mastering Engineer:前田康二
Production Management:大本和典

2021©M's Factory Music Publishers

収録楽曲

01. シュガータイム
02. ハッピーマン
03. ダウンタウンボーイ
04. 二人のバースディ
05. 麗しのドンナ・アンナ
06. サムデイ
07. アイム・イン・ブルー
08. 真夜中に清めて
09. ヴァニティ・ファクトリー
10. ロックンロール・ナイト
11. サンチャイルドは僕の友達
アンコール
12. Bye Bye C-Boy
13. マンハッタンブリッヂにたたずんで
14. 彼女はデリケート

1982年発売のアルバム「SOMEDAY」

佐野元春 プロフィール

佐野元春(さの・もとはる)

1956年、東京生まれ。1980年、レコーディング・アーティストとして始動。83〜84年のニューヨーク生活を経た後、DJ、雑誌編集など多岐にわたる表現活動を展開、1992年、アルバム『スイート16』で日本レコード大賞アルバム部門を受賞。2004年に独立レーベル「DaisyMusic」を始動し現在に至る。代表作品に『サムデイ』(1982)、『ビジターズ』(1984)、『スウィート16』(1992)、『フルーツ』(1996)、『ザ・サン』(2004)、『コヨーテ』(2007)、『ZOOEY』(2013)、『Blood Moon』(2015) 、『MANIJU』(2017) がある。

名盤ライブ『SOMEDAY』だけじゃない!佐野元春の最新ニュース!!

『ザ・ソングライターズ』が発売中!

2009年から2012年にかけて多数のソングライターが集結した伝説の対談番組「佐野元春のザ・ソングライターズ」の放送終了から10年が経過したのを記念し、その膨大なアーカイブから番組内で放送されなかった未公開セッションなど全記録を収録した『ザ・ソングライターズ』が好評発売中となっています。詳細は以下の通り。

ザ・ソングライターズ | 佐野 元春 |本 | 通販 | Amazon

3月21日には「オールナイトニッポンGOLD特番」に出演!

また3月21日には、1982年発売のアルバム「NIAGARA TRIANGLE Vol.2」の40周年記念盤である「NIAGARA TRIANGLE Vol.2 40th Anniversary Edition」のリリースを記念し、杉真理とともに「オールナイトニッポンGOLD特番」に出演。ファンを喜ばせていました。

このように、現在も精力的な活動を継続している佐野元春。今年も様々な話題を提供してくれることでしょう!

関連記事

大滝詠一、佐野元春、杉真理による「ナイアガラ・トライアングル」の40周年記念BOXが発売!キリンCMで大滝の楽曲が登場! - Middle Edge(ミドルエッジ)

80年代初期の佐野元春を収めたドキュメンタリー「Film No Damage」が再上映!40周年記念BOXも発売! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「ウキウキWatching」の作曲や「イカ天」の審査員も!伊藤銀次さんの音楽活動まとめ - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。