【三浦リカ】時代劇『水戸黄門』では最多のゲスト出演!堤大二郎との結婚や映画『サチコの幸』で披露したヌード・濡れ場!

【三浦リカ】時代劇『水戸黄門』では最多のゲスト出演!堤大二郎との結婚や映画『サチコの幸』で披露したヌード・濡れ場!

女優・三浦真弓さんの実妹としても有名な三浦リカさん。時代劇ドラマ『水戸黄門』では最多のゲスト出演を誇り、映画では、女優としてヌード・濡れ場も披露しました。俳優・堤大二郎さんとのご結婚も世間から祝福されましたね。今回の記事では、そんな三浦リカさんの全盛期の活躍ぶりを振り返っていきたいと思います。


マルチな活躍ぶりをみせた三浦リカさん

三浦リカさんの経歴

1958年、岩手県下閉伊郡岩泉町に生まれた三浦リカさん。

https://middle-edge.jp

幼少期には家族で埼玉県内に引っ越しされ、三浦リカさんは東京都内の公立高校を卒業されています。

高校を卒業した翌年からは女優として芸能活動を本格化させていきます。

1975年 フジテレビ系列放送『鎌倉はるなつ』

などの作品に出演されて、彼女の知名度は全国的なものになっていきます。

1976年公開の映画『サチコの幸』

こちらは女優・三浦リカを代表する作品となり、本編で披露した大胆なヌード・濡れ場は多くの男性ファンを魅了しました。

(再)【GIFアニメ】三浦リカPart6(女優)ヌード,サチコの幸,Miura Rika – 裸のヌードの芸能人

(再)【GIFアニメ】三浦リカPart7(女優)ヌード,乳揉まれ,濡れ場,サチコの幸,寺尾聰,Miura Rika – 裸のヌードの芸能人

こちらでは、シリーズ最多のゲスト出演を果たし、時代劇の町娘役といえば三浦リカさんを思い浮かべるミドルエッジ世代も少なくないはず。

テレビドラマでは…

1983年 テレビ朝日系列放送『ザ・スキャンダル 女子大生と老教授 謎の四日間』

【画像】三浦リカPart11(女優)ヌード,サチコの幸,ザ・スキャンダル 女子大生と老教授 謎の4日間,Miura Rika – 裸のヌードの芸能人

【GIFアニメ】三浦リカPart3(女優)ヌード,暴行シーン,ザ・スキャンダル 女子大生と老教授 謎の4日間,Miura Rika – 裸のヌードの芸能人

(再)【GIFアニメ】三浦リカPart8(女優)ヌード,暴行シーン,ザ・スキャンダル 女子大生と老教授 謎の4日間,三國連太郎,Miura Rika – 裸のヌードの芸能人

1984年 日本テレビ系列放送『暴力中学I ある教師の詩』

【GIFアニメ】三浦リカPart10(女優)胸チラ,暴行シーン,暴力中学 ある教師の詩,Miura Rika – 裸のヌードの芸能人

などの作品で、ヌード・濡れ場を披露されていますね。
実姉・三浦真弓さんの体型に対して、少しふっくらした印象の三浦リカさん。スリムとは言い難いかもしれないですが、その巨乳ぶりはおっぱい好きには堪りませんね。

堤大二郎さんが結婚/女優の三浦リカさんと | 全国ニュース | 四国新聞社

幸せな夫婦生活を送っていたお二人ですが、2010年に三浦リカさんは全身性エリテマトーデスという難病を患い、闘病生活を余儀なくされます。全身性エリテマトーデスとは免疫機能が自らの身体を攻撃してしまうといった病気なのだそうです。

価格.com - 「爆報!THE フライデー」2014年11月21日(金)放送内容 | テレビ紹介情報

現在も完治までには至っておらず、夫の堤大二郎さんは彼女の闘病生活を献身的に支えているといいます。芸能生活では表立った活動はなく、女優としてのお仕事は事実上の休業状態にあるようですね。

三浦リカさんの主な出演作品

テレビドラマ

『鎌倉はるなつ』

内容&あらすじ

『遠山の金さん』

内容&あらすじ

『水戸黄門』

内容&あらすじ

内容&あらすじ

映画

公開:1976年
監督:武田一成
出演:三浦リカ
   丸岡晴久
   寺尾聰

『サチコの幸』

内容&あらすじ

内容&あらすじ

最近の三浦リカさんの活動ぶり

年齢的には還暦を過ぎた三浦リカさん。未だに病気の後遺症と戦いながら、ご夫婦で合気道を楽しんでいるというから、辛いばかりの生活ではないようですね。2014年にご出演された『爆報!THE フライデー』を最後に、彼女の近況を知る術はありません。
しかし、身体の調子を見ながらも、夫の堤大二郎さんに支えられて幸せに暮らされていることは想像できますよね。ご夫婦で個人事務所を設立されているようなので、何かしらのことをきっかけにメディアに元気な姿を見せてくれたら嬉しいですね。

堤事務所 - 堤事務所 公式サイト

 三浦リカさんのご多幸を祈って、とりあえず今回を記事を締め括りたいと思います。最後まで記事を読んで下さって、ありがとうございました。これからも気になる有名人を取り上げていきますので、また別の機会で皆さんとお会いできたら嬉しいです。

関連する投稿


殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

殺人事件の被害者役や濡れ場が売りの女優『麻田かおり』現在は連絡が取れないとか・・・。

1990年代後半、濡れ場が売りのオリジナルビデオに主演し、神秘的で清楚さを感じさせるルックスで人気を集めた麻田 かおりさん。2021年から映像コンテンツ権利処理機構に連絡のとれない権利者として掲載されていると言う・・・。


1994年の映画「BE-BOP-HIGHSCHOOL」では主演の中間徹役を演じた『岸本祐二』!!

1994年の映画「BE-BOP-HIGHSCHOOL」では主演の中間徹役を演じた『岸本祐二』!!

第1回ミスター日本グランプリ」準グランプリ獲得しグランプリの川井博之ともう一人の準グランプリの金井茂とのユニット『世紀末御三家』として芸能界デビューした岸本祐二さん。2010年頃に芸能界を引退されました。懐かしく思いまとめてみました。


本格派女優から本番アダルトビデオでAVデビューもした『つぐみ』!!

本格派女優から本番アダルトビデオでAVデビューもした『つぐみ』!!

1997年 5月スカウトがきっかけで、ヘアヌード写真集を発売し芸能活動をスタートさせたつぐみさん。一時期は映画やドラマに多数出演されていましたが、2010年にはアダルトビデオでAVデビューもされています。


ワンギャルではバカキャラを狙っていた注意人物『田村美咲』!!

ワンギャルではバカキャラを狙っていた注意人物『田村美咲』!!

1998年10月に第2期「ワンギャル」となり番組では富田 チサキ名義でバカキャラを狙っていた田村さん。懐かしく思いまとめてみました。


13歳で「少女M」という名でヌードモデルとしてデビューした『田中みお』覚えてる?!

13歳で「少女M」という名でヌードモデルとしてデビューした『田中みお』覚えてる?!

1982年9月、通信販売のみの発売の写真集『ROMANCE Part2』で少女Mという特異な芸名でヌードモデルとしてデビューした田中みおさんを覚えているであろうか・・・。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。