EPOの作詞・作曲による鈴木蘭々の名曲「キミとボク」が初のアナログ盤化!可愛過ぎる赤ちゃん時代の写真も話題に!!

EPOの作詞・作曲による鈴木蘭々の名曲「キミとボク」が初のアナログ盤化!可愛過ぎる赤ちゃん時代の写真も話題に!!

ソニー・ミュージックダイレクトより、鈴木蘭々の名曲「キミとボク」のアナログ盤がリリースされることが決定しました。また、鈴木のインスタグラムで公開された赤ちゃん時代の写真についても特集したいと思います。


鈴木蘭々の名曲「キミとボク」が初のアナログ盤化!!

ソニー・ミュージックダイレクトより、鈴木蘭々の名曲「キミとボク」のアナログ盤がリリースされることが決定しました。発売予定日は4月27日、価格は2090円(税込)。

「キミとボク」は1998年5月1日にリリースされた鈴木蘭々8枚目のシングル。作詞・作曲をEPOが手掛け、アナログ盤化の要望の多かった1曲です。今回の商品化はソニー・ミュージックダイレクトのアナログ専門レーベル「GREAT TRACKS」の企画によるもので、予約希望者を募り規定数に達したら発売決定する「オーダーメイド・ヴァイナル」にて見事規定数に達し、このたび発売が実現することとなりました。

「キミとボク」8cmシングル盤

商品情報

タイトル:『キミとボク』
発売日:2022年4月27日
価格:¥1,900+税
品番:DQKL-7138
販売サイト:Sony Music Shop
*一般のCD/レコードショップでは取り扱っておりません
発売:(株)ソニー・ミュージックダイレクト

収録内容

SIDE-1
キミとボク (作詞・作曲:EPO、編曲:清水信之)

SIDE-2
キミとボク(オリジナル・カラオケ) (作詞・作曲:EPO、編曲:清水信之)

ご予約はこちらから!

キミとボク【完全生産限定盤】・鈴木 蘭々 | Sony Music Shop・CD・DVD・ブルーレイ・アーティストグッズ・書籍・雑誌の通販

GREAT TRACKS Order Made Vinyl 公式サイト

GREAT TRACKS Order Made Vinyl(グレイト・トラックス オーダーメイド・ヴァイナル)あなたの“欲しい”をVINYL(カタチ)にします! | otonano by Sony Music Direct (Japan) Inc.

鈴木蘭々の赤ちゃん時代が「可愛すぎる」と話題に!!

「キミとボク」のアナログ盤化が話題となっている鈴木蘭々ですが、2月には自身のインスタグラムにて“赤ちゃん時代”の写真を投稿し、ファンを喜ばせていました。

こちらが話題の写真!

こちらがその写真。「わたし赤ちゃん バブー」「#結構髪の毛豊富 #赤ちゃん #の頃から全く形が変わっていない場所それは #眉毛」のコメントとともに、母親と思われる女性に抱かれた赤ちゃん時代の可愛らし過ぎる写真を公開しました。この写真には、「可愛い過ぎます」「赤ちゃんなのに顔がもう整ってますね」「将来有望」といった、ファンからの好意的なコメントが続出。90年代に「ポンキッキーズ」のレギュラーやシングル「泣かないぞェ」などでブレイクした鈴木の可愛さの片鱗が、生まれたときから既に備わっていたことを伺わせていました。

「泣かないぞェ」の8cmシングル

このように、メディア露出がかつてよりも減ったと思わせながらも、定期的に話題を提供している鈴木。今年もその活躍に期待したいところです!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!