引退から23年、レディース・プロレスラーの『紅夜叉』当時から現在!!

引退から23年、レディース・プロレスラーの『紅夜叉』当時から現在!!

1989年にジャパン女子プロレスでデビューした紅夜叉さん。当時は木刀を片手に赤い特攻服を着て暴れ回っていました。そんな夜叉さんの当時から引退後の現在迄を追ってみました。


紅夜叉(くれないやしゃ)プロフィール

本名 安田 留美(やすだ るみ)
誕生日 1970年4月23日
出身地 福井県小浜市
所属 LLPW
デビュー 1989年
引退 1999年
身長 162cm
体重 65kg

https://twitter.com

経歴

小浜駅

1970年4月23日に福井県小浜市で誕生した夜叉さん。

幼少期はプロレスが大嫌いであったが、テリー・ファンクの試合をたまたま見てプロレスが好きになり中学時代は毎日プロレスごっこをしていたと言います。

ジャパン女子プロレス

夜叉さんは、高校を1年の16歳の時に学校を中退し、上京してジャパン女子プロレスの練習生となっています。

当時は寮ではなく、蕎麦屋でアルバイトしながら1人暮らしをされていたと言います。

元JWP女子プロレスの『福岡晶』が引退後、ご当地ヒーロー〇〇になっていた!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

デビュー

1989年12月1日、ジャパン女子プロレス・後楽園ホール大会での対北村真美選手戦でデビューを果しています。

因みに、同期はキャロル美鳥、GAMI、コマンド・ボリショイ、福岡晶。

ジャパン女子プロレス退団、引退

夜叉さんは、1991年2月11日に行われた新人王トーナメント決勝で福岡を破り優勝するがその後ジャパン女子4期生ほぼ全員で練習をボイコットし、そのまま退団、引退されました。

この時、予定されていた興業の対戦相手であったデビル雅美さんが調停に入ったが、当時所属していた4期生の半数以上が自身と共に引退する騒動となっています。

昔は超怖かった!スーパーヒール『デビル雅美』今は優しい〇〇に・・・。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

LLPWに参加

1度目の引退後、一時期は父親の仕事を手伝うようになったが、プロレスを投げ出したことがきっかけで精神疾患を発症。摂食障害も経験し、家族の元に帰されたそうです。

1992年に旗揚げ参加の連絡を風間ルミさんから聞きのLLPW旗揚げに参加して現役復帰を果たされました。

紅夜叉誕生

ジャパン女子プロレス時代は、本名の安田 留美で活動されていた夜叉さん1993年2月13日、後楽園大会にて本名から紅夜叉に改名し木刀を片手に赤い特攻服を着て、レディーススタイル登場され人気が上昇されています。

夜叉さんバイブルになった「ティーンズロード」

これは寮にあった雑誌『ティーンズロード』の影響を受けたことによるとか・・・。

寮に「egg」があったら、コギャル・レスラーになっていたのでしょうかW

北斗晶の対戦で・・・。

1993年6月11日、後楽園大会で怪我による欠場のハーレー斉藤選手のかわりに全女の北斗晶選手と対戦で、試合前にLLPWから「X」と自身の名前を伏せられていて、登場した時には、観客からものすごいブーイングを浴びていました。

更に試合でも奇襲を仕掛けた後ノーザンライトボム一発で仕留められ、ほぼ1分で負けたこの試合で逆にブレイクを果たしているんですよ。

意外に巨乳

試合では常にサラシ風コスチュームで登場されてるので、イメージが無いのですが、水着を披露した時には、結構な巨乳ででファンもザワついていました💦

週刊プロレスの表紙

週刊プロレスNo.605(1994年3月29日号)

週刊プロレスが通算1000号達成時には、表紙を飾っています。

引退

夜叉さんは、1999年に神取忍選手と引退試合を行い引退されました。

引退理由は結婚を機による引退だったと言います。

結婚相手やお子さんは?

紅夜叉参上サプライズ♪ : 風間ルミ 〜enjoy life♪〜

引退後は板前の朝光さんと結婚し、夫の地元の静岡県三島市で「居酒屋 なごみ亭」を始められてるそうです。

また現在は、長男…しょういちろうさん・長女…ゆいさんの2児の母だと言います。

あの元女子プロレスラー『風間ルミ』が現在意外な職業についていると言う!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

なごみ亭

自慢はからあげグランプリ2014で金賞を受賞した、13年試行錯誤したタレを染み込ませた唐揚げと言います。

住所  静岡県三島市一番町3-21 1F
予約・お問い合わせ 055-973-0441
営業時間◎ランチ[月~金]11:30~13:30 
◎夜の部[月~土]17:00~23:30  LO22:30

※新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

なごみ亭 - 三島/居酒屋 | 食べログ

現在の夜叉さんは?

生前の風間ルミさんがお店に来店。

顔はすっかり優しい顔つきとなって居酒屋の女将を務めていると言います。

またお店の様子は2006年12月18日に放送された『快感MAP』や2014年7月4日の『爆報! THE フライデー』で紹介されていました。

一日限定復帰も!

居酒屋の女将になった夜叉さん、引退後2度リングに復帰されています。

2009年、GAMIの20周年記念興行『GAMILIBRE5〜GAMI CHRONICLE〜』(プロレスリングWAVE)のメインイベントで一夜限りの現役復帰と2013年にもGAMI引退興行でも一日限定復帰されていました。

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

全女を語るうえで外せない飛翔天女『豊田真奈美』引退後・彼氏・結婚はどうしてる?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

東京03の「豊本明長」の奥さんミス・モンゴルこと『上林愛貴』ってどんな人?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

この方も美人レスラーの1人『白鳥智香子』引退理由や結婚・現在等!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。