Z誕生50周年記念!アニバーサリーモデルのZ900RS・Z650RS・Z900が登場!!
カワサキモータースジャパンより、Z誕生50周年を記念したアニバーサリーモデル「Z900RS 50th Anniversary」「Z900 50th Anniversary」が2月1日に、「Z650RS 50th Anniversary」が4月28日にそれぞれ発売されることが決定しました。

Z900RS 50th Anniversary
Z900RS 50th Anniversary

Z900RS 50th Anniversary
Zシリーズの50周年を記念するマイルストーン、Z900RS 50th Anniversary。伝説の始まりであるカワサキ 900 super4、通称Z1を象徴するファイヤーボールカラーには、アニバーサリーモデルのためだけに開発された特別な塗装工程を採用。キャンディカラーを独自の技法で重ね塗りすることで、艶やかで深みのある質感を実現しています。その輝きは、Z50年の歴史の過去と未来を照らすとともに、レトロスポーツの持つ美しさをさらに引き立てています。
車名 | Z900RS 50th Anniversary |
カラー | キャンディダイヤモンドブラウン |
メーカー希望小売価格 | 1,496,000円(消費税込) |
発売予定日 | 2022年2月1日 |
販売店 | カワサキ プラザ |
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。
※当モデルはABS装着車です。
※当モデルはETC2.0標準装備車です。
※メーカー希望小売価格は消費税率10%を含む参考価格です。
主な特長
・キャンディカラーを独自の技法で重ね塗りした艶やかで深みのあるフューエルタンク塗装
・フューエルタンク上部に印されたZ50周年ロゴ
・サイドカバーやエンジンカバーにあしらわれた専用のエンブレム

・デザインを強調するゴールドカラーのホイール
・上質感を高めるシボ入りの専用シート表皮
・標準装備されたグラブバー

Z900 50th Anniversary

Z900 50th Anniversary
ストリートでのファンライディングと強烈なビジュアルインパクトをZ1から継承する新世代のZ、Z900。そのアニバーサリーモデルには、アグレッシブなボディワークをさらに強調する「ファイヤークラッカーレッド」が採用されています。ファイヤークラッカーレッドは、空冷Zの頂点モデルとして君臨したZ1100GP(1981)をはじめ、Z400GP(1982)などにも採用された、1980年代のZを代表するカラー。当時人気を集めたこの「鮮烈な赤」を、今回、Z900 50th Anniversaryのために特別に調合し再現。50年に渡り究極のエキサイトメントを追求し続けてきたZの血統がいま、スーパーネイキッドZを鮮やかに彩ります。
車名 | Z900 50th Anniversary |
カラー | ファイアクラッカーレッド |
メーカー希望小売価格 | 1,210,000円(消費税込)※カワサキケア含む |
発売予定日 | 2022年2月1日 |
販売店 | カワサキ プラザ |
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。
※当モデルはABS装着車です。
※当モデルはETC2.0標準装備車です。
※メーカー希望小売価格は消費税率10%を含む参考価格です。
主な特長
・Z1100GP(1981年)をはじめ1980年代を代表するカラーリング
・車体色を引き立てるフレームの艶ありブラック塗装
・フェンダーに印されたZ50周年ロゴとシュラウドにあしらわれたレタリング
・高級感を演出するゴールドカラーのフロントフォーク

・上質感を高めるシボ入りの専用シート表皮

Z650RS 50th Anniversary

Z650RS 50th Anniversary
記念すべきZ50年の節目に、新時代のファンライディングと時代に左右されない美しさをもって登場したZ650RS。ミドルクラスのマイルストーンとして独自の輝きを放つZ650RS 50th Anniversaryは、Z900RS 50th Anniversaryと同様に、特別な工程をもって仕上げられたファイヤーボールカラーを採用しています。スリムに絞られたタンクと流れるように伸びたテール周りのラインは、Z1が目指し、そして実現したデザインコンセプトである「スリム、スリーク(滑らか)、セクシー」を彷彿とさせる、流麗なラインを描いています。
車名 | Z650RS 50th Anniversary |
カラー | キャンディダイヤモンドブラウン |
メーカー希望小売価格 | 1,100,000円(消費税込)※カワサキケア含む |
発売予定日 | 2022年4月28日 |
販売店 | カワサキ プラザ |
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。
※当モデルはABS装着車です。
※当モデルはETC2.0標準装備車です。
※メーカー希望小売価格は消費税率10%を含む参考価格です。
主な特長
・キャンディカラーを独自の技法で重ね塗りした艶やかで深みのあるフューエルタンク塗装
・フューエルタンク上部に印されたZ50周年ロゴ
・サイドカバーにあしらわれた専用のエンブレム

・上質感を高めるシボ入りの専用シート表皮
・標準装備されたグラブバー

更なる詳細は「Z 50th Anniversary」公式サイトで!
Kawasaki Z 50th Anniversary
「Z」の関連商品が好評発売中!!
Z誕生から50周年を迎える中、関連商品としてエイ出版社より電子書籍「カワサキZ伝説」が、青島文化教材社より漫画「GTO」の主人公・鬼塚の愛車である「Z2(750RS)」をモチーフにしたプラモデルがそれぞれ好評発売中となっています。こちらもあわせてチェックしておきましょう!
カワサキZ伝説
ZII改 鬼塚スペシャル
関連記事
80年代、僕たちはバイクに夢中だった!HONDA、YAMAHA、SUZUKI、KAWASAKI…時代を彩ったバイクの名車を振り返ります。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
バイク(単車)漫画としても有名な『湘南純愛組!』に登場したバイクたち!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1980年代流行の先端をイっていた翔と桃子の鮮烈で波乱に満ちたラブストーリー ハイ・ブギこと「ハイティーン・ブギ」!あの頃の熱い想いをもう一度 - Middle Edge(ミドルエッジ)