漫画家・矢沢あいの展覧会『ALL TIME BEST 矢沢あい展』が開催決定!!
人気漫画家・矢沢あいの展覧会「ALL TIME BEST 矢沢あい展」が、2022年夏に第1会場となる東京・新宿髙島屋を皮切りに、大阪髙島屋、横浜髙島屋で開催されることが決定しました。

恋愛漫画の金字塔『天使なんかじゃない』、1990年代の少女マンガを代表する『ご近所物語』、『下弦の月』、『Paradise Kiss』、そして社会現象を起こした『NANA』など、数多くの人気作を世に送り出している矢沢あい。本展では100点以上におよぶ直筆原画やイラストとともに、初公開の関連資料から当時のふろくカットに至るまで厳選したアイテムが展示されます。恋も、夢も、おしゃれも、人生で大切なことは矢沢あい作品から教わった—— 。今もなお変わらずに私たちの背中を押し続けてくれる珠玉の名作の数々を、会場で楽しめるチャンス到来です!
今こそ思い出したい!矢沢あいの代表作の数々!!
天使なんかじゃない
1991年から1994年にかけて「りぼん」で連載された『天使なんかじゃない』。新設高校の生徒会を舞台として、生徒会役員に選出された生徒たちの青春を描いた作品でした。

ご近所物語
1995年から1997年にかけて「りぼん」で連載された『ご近所物語』。服飾デザイン科に通う女子高生がデザイナーになるという夢に向かって奮闘する姿や、同じマンションの隣人との恋愛模様などを描いた作品でした。

下弦の月
1998年から1999年にかけて「りぼん」で連載された『下弦の月』。交通事故に遭い、恋人のこと以外すべての記憶を失った女子高生・美月(イブ)を主人公とした、ギャグやお笑いといったコミカルな要素が抑えられた、シリアスを前面に押し出した作品でした。

Paradise Kiss
1999年から2003年にかけて「Zipper」で連載された『Paradise Kiss』。「ご近所物語」の続編で、2005年にはテレビアニメが放送され、2011年には実写映画が公開されています。

NANA
2000年から「Cookie」にて連載中(2009年より休載)の『NANA』。小松奈々と大崎ナナという二人のNANAが出逢い、ナナの所属するバンドや恋人の所属するバンドのメンバーたちを加えストーリーが進行していく青春群像劇でした。2005年には、中島美嘉と宮崎あおいのW主演で実写映画が公開され、大ヒットを記録しています。

会期・会場
■2022年7月下旬→8月上旬 新宿髙島屋 11階催会場
■2022年8月下旬→9月上旬 大阪髙島屋 7階グランドホール
■2022年9月下旬→10月上旬 横浜髙島屋 ギャラリー<8階>
主催:矢沢あい展実行委員会
※本件は2021年12月21日現在の予定です。今後、期間や内容が変更する場合もございます。
また、やむを得ない事情により催事が中止となる可能性もございます。
※展覧会の詳細については今後お知らせいたします。
※以降、全国巡回を予定しています。
矢沢あい展 公式ポータルサイト: https:// yazawaai-ten.com/
矢沢あい展 公式twitter:@yazawaai_ten /公式Instagram:@yazawaai_ten
※12月21日(火)午後5時オープン予定です
矢沢あい展 公式ポータルサイト
ALL TIME BEST 矢沢あい展
関連記事
OVA版【天使なんかじゃない】ご近所物語・NANAで有名な矢沢あいの少女漫画がアニメ化! - Middle Edge(ミドルエッジ)
〖心が弱体化したら必見〗アニメや漫画の心を鼓舞してくれる名言で元気になろう! - Middle Edge(ミドルエッジ)
矢沢あいファンなら「マリンブルーの風に抱かれて」もチェック! - Middle Edge(ミドルエッジ)