3年B組金八先生の阿部トシエ役のつちやかおりの出演作と元旦那のフッくんの馴れ初めは?

3年B組金八先生の阿部トシエ役のつちやかおりの出演作と元旦那のフッくんの馴れ初めは?

3年B組金八先生の第一シリーズで、童顔の小さくて可愛い女の子阿部トシエを好演したつちやかおりは、その後どんな活躍をしていたのでしょうか?そして元夫で2年B組仙八先生に出演していた元シブがき隊のフッくんこと布川敏和との馴れ初めについてや、夫婦のその後についてもご紹介します。


つちやかおりのプロフィール

まずはつちやかおりのプロフィールからご紹介します。
本名:土屋かおり
生年月日:1964年8月26日
出身地:東京都
身長:146センチ
血液型:A型
趣味:散歩
特技:料理
デビューのきっかけ:劇団に入って初めてのオーディション(3年B組金八先生)に合格し、1979年に同ドラマでデビュー。
3年B組金八先生では、童顔で小柄な女の子の役柄でしたが、今でも変わらず小柄で可愛らしいままですね。

つちやかおりの出演作とシングル

つちやかおりのドラマやバラエティーなど、テレビの出演作を紹介をします。

3年B組金八先生は、生徒の成長に応じた設定でスペシャルを放送していますから、やはり代表作の3年B組関連が多いですね。
実生活でもお母さんでしたが、ドラマの中でも母となり息子役では実際の息子が出演しています。

シングル​[編集] 1.恋と涙の17才(1982年6月21日) 作詞・作曲:J.Madara-D.White、日本語詞:湯川れい子、編曲:椎名和夫c/w 夢見るラブソング 作詞:売野雅勇、作曲:井上大輔、編曲:井上大輔 2.哀愁のオリエント急行(1982年9月1日) ※先行発表されたロジック・システムと競作 作詞:湯川れい子、作曲:筒美京平、編曲:船山基紀c/w もしも朝が来なければ 作詞:城田純二、作曲:城田純二、編曲:椎名和夫 3.失恋散歩道(1982年12月21日) 作詞:秋元康、作曲:長渕剛、編曲:大村雅朗c/w ココナッツ・ワッフルを片手に 作詞:秋元康、作曲:長渕剛、編曲:大村雅朗 4.秘密じゃないけど秘密(1983年3月1日) 作詞:秋元康、作曲:長渕剛、編曲:飛沢宏元c/w ハートに火をつけて 作詞:湯川れい子、作曲:新川博、編曲:新川博 5.あ・し・た何色(1983年5月21日) 作詞:竜真知子、作曲:木森敏之、編曲:羽田健太郎c/w 待っているわ 作詞:よこすか未美、作曲:木森敏之、編曲:羽田健太郎 6.September Rainに消されて(1983年9月21日) 作詞:竜真知子、作曲:松尾一彦、編曲:山田秀俊c/w 紅い糸 作詞:大貫妙子、作曲:大貫妙子、編曲:山田秀俊 7.ニュース(1984年2月21日) 作詞:三浦徳子、作曲:小田裕一郎、編曲:大谷和夫c/w 想い -何もかも涙- 作詞:三浦徳子、作曲:小田裕一郎、編曲:大谷和夫 8.もう家なんて帰らない(1984年6月30日) 作詞:秋元康、作曲:高橋恭司、編曲:入江純c/w シーサイド・ドリーム 作詞:秋元康、作曲:高橋恭司、編曲:入江純 9.つくりわらい(1985年8月31日) 作詞:岩里祐穂、作曲:岩里未央、編曲:鷺巣詩郎c/w TOKYO・モガ 作詞:岩里祐穂、作曲:野田晴彦、編曲:鷺巣詩郎 10.恋の秘訣(1985年11月30日) 作詞・作曲:中原めいこ、編曲:萩田光雄c/w 海辺のクラウディ・スカイ 作詞:竜真知子、作曲:山川恵津子、編曲:山川恵津子 11.ハートに落した涙(1986年2月21日) 作詞:秋元康、作曲:小田裕一郎、編曲:船山基紀c/w 答えはいらない 作詞:秋元康、作曲:小田裕一郎、編曲:船山基紀

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%81%A1%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%8A%E3%82%8A

つちやかおり - Wikipedia

1982年のデビュー曲、「恋と涙の17歳」から始まって、1986年の「ハートに落とした涙」まで4年に渡り、11曲もシングルを発売しています。
女優としてもアイドルとしても活躍していました。

つちやかおりが3年B組金八先生で演じた役柄とは?

3年B組金八先生でつちやかおりが演じた阿部トシエは、クラスの中で一番誕生日が来るのが遅く、お別れ会当日の3月28日に15歳の誕生日を迎えました。
そのためか小柄で幼い感じの少女を熱演しています。
高校受験では、受験票を忘れ金八先生に電話をかけてきて泣きじゃくり、泣き虫でドジな一面を持つクラスの妹的な存在でした。

元夫の布川敏和との馴れ初めは?

つちやかおりが2014年に離婚した布川敏和との馴れ初めをご紹介します。
つちやかおりは3年B組の後の「2年B組仙八先生」に出演していた布川敏和と1991年に結婚しています。
布川敏和とつちやかおりは、明治大学附属中野高等学校定時制に在学中の1982年に出会いました。
3年B組金八先生の第1シリーズに出演していたつちやかおりと、4作目にあたる「2年B組仙八先生」に出演した布川敏和は、同シリーズ出演者という親近感もあり親しくなっていきます。
ただ布川敏和は、なんといってもジャニーズ事務所のアイドルですから、おおぴらっに付き合う事は出来ず、2人が本格的に付き合いだしたのは1988年のシブがき隊解散後でした。
1990年に2人は同棲を開始し、写真誌にスクープされますが、布川敏和は堂々と結婚宣言をしています。
そして1991年に9年に渡る交際を実らせ結婚しました。
まさに純愛の爽やかなカップルですよね。

こちらはアイドル時代の布川敏和です。
3人の中ではどちらかと言えば3枚目キャラでしたが、そんなところに癒されました。

離婚原因は?

最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!